サイバーパンク2077なんでも雑談

別名:なんでも雑談雑談スレ雑談雑談トピ

コメント6212件(5901〜6000件目)

5945.名無しのサイバーパンク2024年12月23日 09:10

2年後しに昨日ようやくストリートキッドVで死神太陽エンドで初クリアした!
死神の行き方以外はネタバレ見ずに選択肢選んだけど、個人的に一番理想的なエンディング迎えられて良かった!

でも突然入ったアプデに大喜びして、エンディング直前に見た目いじくり回したら、最後の顔アップで「うちのVこんなだったっけ…?」となってしまった

他のライフパスとか性別でも遊びたいし、原語で遊んでキアヌの演技も見たいけどこれ以上のエンディングはおそらくないと思うと迷う…

5946.名無しのサイバーパンク2024年12月23日 23:45

いろんなオープンワールドゲームやってきたけど
やっぱナイトシティがダントツで好きだな
リラックスとは真逆の世界観なのに寝る前に起動してナイトシティ吸うととても落ち着く

5947.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 02:22

電気を放出するサイバーウェア入れて無いのに電気を放出するんだけど何で?これのせいで市民が巻き添えになってすぐNCPD呼ばれる。

返信:>>5948>>5960
5948.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 03:09

>>5947
パークスキルエッジランナーフューリーエンジニアスキルレベル60のEMPでは?
テック武器改造パーツにもEMPを出すやつがあったはず

バグの可能性もあるけど確認してみて

返信:>>5950
5949.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 06:10

フォートナイトのVのスキン女バージョンしか無いのかなりショックだな。シネマティックトレーラーとかのVカッコよくて好きなんだけど。CP2077の〆は男女両方で飾ってくれ

返信:>>5954>>5956
5950.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 07:54

>>5948
俺もなってるわ
衝撃放電器付けてないのに何故かダメージ食らうと放電するときがある

5953.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 10:03

性別とライブパス変えてまた始めたんだけどさ
やっぱりNCPDスキャナーフィクサー依頼多すぎる…
フィクサー依頼は今更減らせないだろうけど
NCPDスキャナーは統合するなりして減らしていいと思うんだ…

返信:>>5955
5954.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 10:06

>>5949
アサクリもそうだったんだけどさ、男女選べるゲームで自分がプレイした方のキャラクターがなかったことにされるの結構悲しいんだよな
キャラクリが出来るゲーム全般の宿命ではあるんだろうけど

返信:>>5969
5955.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 10:26

>>5953
逆に俺は増やしてほしい、というかランダムで無限湧きしてほしい
依頼の移動の時とかついでにやってるとすぐ無くなるし

返信:>>5958
5956.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 10:28

>>5949
DLCのトップ画も女Vだったし最近出たPVも女Vだったから公式は女V推しよね
ジョニーとかジャッキーとの親和性考えると男Vの方が圧倒的に好きだからちょっと悲しい

5957.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 10:32 編集済み

Fortniteコラボ、シルヴァーハンドって言ってエラッタ(アラサカ製)持たせるの余りにも尊厳破壊が過ぎないか…?
ジョニーにはギターをツルハシ代わりに振り回すくらいの気概が欲しかったんだが…

返信:>>5959
5958.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 11:12

>>5955
確かにあれじゃ足りないな。各種武器二種類、衣装、アイテム部品クイックハック部品、サイバーウェア、武器改造パーツ(スイスチーズレア枠)とか報酬も候補として考えられる。
序盤はワトソンをふらついたりする都合、武器厳選をしたくても低レベル時に生成されたNCPDスキャナーは終盤でも武器レベルが1のままでガッカリするし、出来るなら増えて欲しい。

5959.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 11:31

>>5957
やってないけどジョニー出たの?マロリアン3519無かったんか。ヒーローシューター系?ならキャラクターの個性に合った武器使わせてほしいね。

返信:>>5964
5960.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 11:39

>>5947
RELICパーク脆弱性分析で弱点を攻撃したんじゃね

5961.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 13:16

>>5944
当方の低スペ環境(Ryzen 7 3700X, RTX 4060 8GB、1080p60Hzモニタ)での話で恐縮ですが、DLCジョブやドッグタウンではベンチよりも負荷が高いのかfps下がりますね……
レイトレーシングをオフにすれば当環境でも100fps以上は出ますが、DLCのメインジョブは大変演出が派手なので、其方のスペックと解像度でベンチ103fpsとなると、グラフィック設定を多少下げないと100fps以上を安定して出すのは難しいかも知れません(あくまで私の推測ですが)
YouTube等で似た環境で動かしている動画などを探してはいかがでしょう?
「[CPU名][GPU名]Phantom Liberty」で検索すれば参考になる動画が出てくると思います

5962.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 17:03

チューマ達の知恵を借りたいです。
ブレード系武器に「ククリ」があると思うのですが、これの入手手段を教えて頂きたいのです。
ジョブ:悪魔の作品で入手した物をマチェーテだと勘違いして売却して以来、一切出くわすことが無くて八方塞がり・・・、とにかく狙い目を絞る為に情報が欲しいです、助けていただけましたら幸いです。

返信:>>5963>>5971
5963.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 17:59

>>5962
ククリの項目に書いてありますよ(車両運搬toシティセンター)
到着前にセーブして厳選するといいかもです

5964.名無しのサイバーパンク2024年12月24日 18:00

>>5959
出してもエモートとかじゃない?
フォートナイトは空やナルトが撃って戦うゲームや(間違ってはいない)

5965.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 07:54

ご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが、PS5版でで撃った時に出る
空の薬莢が排出されてるのか見えなくて、PS5版には薬莢の演出は無いんですか?

5966.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 12:10

このゲームRelicが無けりゃもっと色んなストーリー展開ができて面白かったんじゃないかと時々思ふ。
アダム・スマッシャーとかどんなルートでもラスボスにできそうだし。
それだけに次作の期待値がバカ高い、2030年には出てくれるかな〜

返信:>>5967>>5968
5967.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 12:41

>>5966
外伝とかIFストーリー的なDLCとかあれば…。これだけ濃い素材があると色んなストーリー考えられそうだもんなー

ムナクソ覚のポリスストーリーとかデクスに会わなかったジャッキーVのストーリーとかね…何ならジャッキー生存ルート欲しいし。

5968.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 12:52

>>5966
それ思うけど、でもRelic無いとジョニーがなあ……って自分の中で堂々巡りになる
次回作で超えるべきハードルってシステムとかシナリオとか景観とか色々あると思うけど、一番大変なのはジョニー(キアヌ)を超えるアイコニックな相棒を見つけることじゃねえかなと思ったり思わなかったり

返信:>>5979
5969.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 15:21

>>5954
ヴァルハラは色々アレだから仕方ない
オリンピックに参加する以上男じゃないとおかしいのに

5970.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 15:43

てかキャラクリの出自があるのにルートが一本なのも、少しもったいないよな。
コーポレート選んで企業側で色々悪事働けるのかとワクワクしてたからそこだけ落胆凄かったわ。
最初は出自ごとのストーリーとか考えてたんかね。やっぱ開発期間延びすぎちゃうからかな?

5971.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 16:13

>>5962
パシフィカの近接武器屋かなんかで売ってたと思う

5972.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 23:25

もう完全にサイパンロスなんだけど。
明後日に新作出してくれよ。

返信:>>5973
5973.名無しのサイバーパンク2024年12月26日 08:01

>>5972
さては27日終わりだな…?

もう何周もしてしゃぶり尽くしたとかなら変な遊び方を見つけるしか無いなあ。例えば…徒歩で海岸線に沿って一周、バイクか何かでナイトシティ横断…いやまあ1日で終わりそうだけどさ。

5974.名無しのサイバーパンク2024年12月26日 16:46

1週目は近接コーポ、2周目はハックキッド、なら3周目は射撃マッドにしようと考え、更に折角だしサイバーウェア縛り、HUD縛りと色々縛ったらそこら辺のチンピラにも負けるレベルになってしまった。
エイムアシスト付きのノーマルモードというぬるま湯に自分は浸かってたのだな

返信:>>5975
5975.名無しのサイバーパンク2024年12月26日 17:42

>>5974
エイムアシストくらいならなんとかなると思うけどサイバーウェアはなぁ

返信:>>5976
5976.名無しのサイバーパンク2024年12月26日 18:31

>>5975
昔と違ってアーマーサイバーウェアに直結しちゃってるからクローム抜いてはしにくいんよね

5977.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 09:12

普段はゲーム中ちょっと席を外すときポーズにするんだが、このゲームは雑踏やNPCのおしゃべりが好きでそのままにしておく。

返信:>>5978
5978.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 10:16

>>5977
ギャング「あのヤロウ(アマ)なんかボケッとしてるな…襲うなら今か?」

返信:>>5986
5979.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 11:16

>>5968
次のジョニー枠は何なら無さそう、あったとしてもAIとかが有力かね。

返信:>>5980
5980.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 14:20

>>5979
毎回脳内同居人いたらポケモンの御三家みたいになっちゃうしなあ。
それに今回はジョニーという一応世界観的に重要なキャラクターだったから反応良かったかもしれないけどガチで新興のナイトシティフィクサーとか入ってきたら話がふくらまなかっただろうな。

5981.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 15:38 編集済み

今コンソールでプレイしててさ、今度Mac版が出るって話だけど、やっぱメモリは8GBだときついかな? 同じくMac版デスストはグラフィック設定を落としてもちょいちょい固まったからすごいストレスでプレイやめちった……

5982.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 15:55

>>5981
こういうゲームっていうParallelsで動かしたらどうなんだろう?

5983.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 18:34

手先とか腕を覆うと描写に無理が出るからだろうけど、袖をずっと捲らないでいて欲しいし手袋とか指輪とかのアクセサリー類もつけさせて欲しいなとか思ってら。
手袋は厳しいにしても指輪なら付けても何とかならないか…?ならないのかな…。
ゴリラアームとかめちゃくちゃ動作不良起こしそうだもんな…。

返信:>>5985
5984.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 19:11

>>5981
無理、やめとけ。mod入れたいわけじゃないならコスパ的にはコンソール版ps5とかxboxの新しい方とか。

5985.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 19:15

>>5983
袖まくりして腕部サイバーウェア機動できたらめっちゃ雰囲気出るよね。とは言え細かい動きは今までの実績的にバグりそう。

返信:>>5992
5986.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 20:30

>>5978
衝撃放電器「バチバチィッ!」ギャングバラバラァ! フューリー発動! ワッハッハッハァwww! バチバチバチィ! 市民バラバラァ! 手配度ピカピカァ! マックスタックヴォオオオオオンwwwww!

5987.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 21:01

とか近接武器を振り抜いたようなポーズもフォトモードに入れて欲しかったな
構えるだけだからいまいちキマらないんだよね

5988.名無しのサイバーパンク2024年12月27日 22:49

>>5981
さすがにPCゲーム舐めすぎや
最低でも16GB、普通に32GBは欲しい
メモリの量だけでゲームの動作可否が決まると思ってるレベルの知識量ならそもそも手を出すべきじゃない

5989.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 00:03

サイパンに限らずPCでゲームやるなら最低限トラブルが起きた時に自己解決できる知識と根気が必要だからなぁ
昔はPCでゲームやってたけど色々面倒過ぎてもうCSでしかゲームやらなくなったな…

5990.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 00:56

うろ覚えだけど、どっかのギャングの下っ端が「歯の神経を他の全ての神経と繋げてから歯を抜いたらびくんびくん震えてたぜ」みたいなことケラケラ笑いながら喋ってて笑っちまった。
ナイトシティは拷問のレベルも桁違いだぜ

5991.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 01:26

アニメ見ててふと思ったんだけど、ルーシーキーウィ知力全振りクイックハックビルドVがそれぞれタイマンでハック対決したらどっちが勝つの?
お互い同じ規格の最強装備かつ全ハック揃った状態でよーいドンって感じで

返信:>>5999
5992.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 03:02

>>5985
これめちゃ思ってますね!!
マンティスブレード起動する時に袖捲りして鎌がバカッ!て出てくるのとかロマンすぎるなって…。
まぁ絶対バグりまくるんでしょうけど…w
世界観的にも手袋とか指輪してたら邪魔でしか無さそうですし…w

返信:>>5994
5993.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 09:25

PS5版で弾道コプロセッサを外しても拳の時に付いたまんまなんだけどバグなのかねえ

返信:>>5995
5994.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 10:07

>>5992
マックスタックとかオダみたいにガチガチフル装備でもマンティス出せるようにしたいなぁ
オダのは外付けらしいけども

5995.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 10:46

>>5993
バグと言うか仕様じゃない? 初期の頃からずっとだし外しても機能的には問題ないしみた目だけなので手に残ったままなのは仕方ない。

5996.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 13:56

ずっと積んでたウィッチャー3のDLCに手を出したんだけどゲラルト&ヴロジミールがV&ジョニーみたいで笑った。本編じゃシリがナイトシティに行ってたっぽいセリフもあるしこのクエストも案外本当に意識してたりするんじゃないかと邪推してしまう

5997.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 17:52

CDPRもDEIでオシマイかぁ…cyberpunkディレクターとスタッフは新スタジオのblankを立てたから未だマシかもしれんがorionはダメそうね

5998.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 19:11

ジャッキーの項目にも書いたんだけど、個人的に重要な要素だったので人が多いこちらにも貼りつけさせていただきたい。ジャッキーへの留守電コールが最初から、もしくは途中からできなくなるが、どうやらあれはバグらしい。発生条件は簡単で、「エソテリカにいるミスティに話しかけること」と思われる。タロットカードのイベントがあるため、ほぼ話しかけてしまう彼女だが、なんと「仕事はどうだ?」などの青字会話もバグが発生してしまう。ラストミッション前にもコール選択肢あるかもとのことなので、確認中

5999.名無しのサイバーパンク2024年12月28日 21:30

>>5991
普通にV
ルーシーアダムスマッシャーに簡単にハック弾かれたけどVは通せる

6000.名無しのサイバーパンク2024年12月29日 15:18

ゲームメニューのキャラクター能力値では各能力値20はレジェンド認定されてるからなぁ
特定分野全振りなら、ブラックウォールAIみたいな例外中の例外を除けば
もうその分野においては2077時点では頂点になってそう

6001.名無しのサイバーパンク2024年12月30日 03:28

ペペの嫁の浮気調査クエストで整形屋のパソコンにポールカシツキーってのがいて表現型をコーカサス系からアフリカ系アメリカへ完全置換 声帯の低音化って書いてあって
マイケルジャクソンの逆?をやってるっていうネタって事でいいのかな

6002.名無しのサイバーパンク2024年12月31日 02:45

最近、ディアン YINGLONGを使ってみたけどこれ強いっすね。
ミリテクパララインと相性いいらしいと聞きましたが、どのクイックハックが候補なのか教えていただけませんか?(出来れば戦い方も。)

返信:>>6003
6003.名無しのサイバーパンク2024年12月31日 15:36

>>6002
クイックハックよりはパララインの性能とパークのほうがメインなんじゃないかな?

5++で「オーバークロック発動中、スマート武器モノワイヤーが通常攻撃与ダメージの60%に等しい電気ダメージを与える」
知力20のパーク、「スマートシナジー」で即時ターゲットロック&クイックハック付与中の敵に与ダメージ+25%もバッチリ相性がいい。
オーバークロック中にクイックハックを付与して攻撃するって感じかな。

余裕があれば反応20のパークサブマシンファン」もあるといいね。オーバークロック中敵に付与するクイックハック化学汚染なら、サイバーウェアブラックマンバを着けていれば更にダメージ+20%とか。

返信:>>6004
6004.名無しのサイバーパンク2025年01月01日 03:19

>>6003
ありがとうございます!!
ディアン YINGLONGモノワイヤー以外でサブ武器の候補ってなにがいいですかね?
ディアン使ってるとけっこう弾切れになります。

返信:>>6007
6005.名無しのサイバーパンク2025年01月01日 17:42

80台近く自家用車あるしGTAみたくガレージみたいなのでズラーって並んだ姿とか見てみたいとふと思った
というかVは車両を何処に保管してるんだ...?

6006.名無しのサイバーパンク2025年01月02日 04:01

アプデで車の色変えれるようになったと思うんだけど、
一回変えると入手or購入した時点の色に戻す方法はないのかな。

返信:>>6008
6007.名無しのサイバーパンク2025年01月02日 05:32 編集済み

>>6004
自分も普段からずっとスマートサブマシンガンだけを使ってきたわけではないので、参考程度に見て貰えればと。他により詳しい人もいるかもなので。琴線に触れたり、良さそうと思うところがあるようなら試してもらえればと!

サブマシンガン、連射速度早いのですぐ弾切れになりますよねぇ。もともと装弾数が多いので、割合でマガジン弾数を増やせる改造パーツのビッグマグと相性が良いものの、アイコニック改造パーツ付けられないので悩みどころ。

というわけで、さきに紹介した反応20パークサブマシンファンを取ってみたらという前提の一案になってしまいますが、ビッグマグを装着したディアンの通常モデルはどうでしょうか。もともとスマートサブマシンガンを活かすというコンセプトだったのでアリかと思いまして。サブマシンファンの連射速度22%増は勿論のこと、(納→抜も含めて)ただ持ち替えるだけでマガジンが満タンになるのでビッグマグのデメリットは帳消しな上、リロードより隙も少ないかと。好みでヘッドホッパーなんかも一緒に付けてもいいかもですね。弾切れ回避のために持ち替えたなら、その後隙を見てまたディアン YINGLONGに持ち替えればもちろんマガジンもまた全快に。

ほかにも複数の敵を正面から一度に相手取るなら、(ヘッドホッパー付きの)ウォーデン試作型シンゲンMK.Vも複数人を怯ませられるストッピングパワーに期待できるかと。

サブマシンファン非採用でほかになら、ズオズオ BA XING CHONG、それに強武器のHJKE-11 ユキムラ GENJIROHとか良いかもしれませんね。

最後に、クイックハックはあまり重要ではないかもと言ったのですがあれからいくつか見たり試してみてそんなことはなかったかなとw

オプティクス再起動
このクイックハックを付与した敵へのヘッドショットや弱点ダメージを最大で(クラス5のアイコニック版なら)30%上げられます。スマート武器は自動的にそれらの弱点を狙うことになるので相性バツグンですね。知力20のスマートシナジーは何かしらのクイックハック付与中の敵にダメージ25%増なのでオーバークロック中の付与筆頭候補かもしれません。コストも大して重くなく、オーバークロック中でなくともやはり相性は最高でスマート武器の火力をお手軽に底上げ出来るかと。これを付与した敵が(ヘッドショットや弱点攻撃で)死ぬと一番近い仲間に伝染するのもいいですね。オーバークロック中なら感染を待たず一度に複数人に付与するのも良いかと。

武器グリッチ
これを敵にアップロードすると、スマート武器クリティカル率をしばらく(クラス5のアイコニックで)12%アップしてくれます。最大5スタック。

シナプス焼却
こちらもクラス5の話ですが、オーバークロック中このクイックハックで敵を無力化するとオーバークロックの持続時間を+3秒してくれます。オーバークロック中はこれ自体の威力も+100%されるのもいいですね。武器グリッチシナプス焼却の順に付与することで、知力パーク脆弱性トラップが適用されてさらにこれの威力を+60%してくれるので、敵がまだ居る中でオーバークロックの残り時間が少なくなってきたら狙ってみるとよいかと。

スマートサブマシンガンのビルドするならこんな感じかなっていう形なのでもちろん全部この通りに従ってビルドしなくても良いので、他にも気になる武器や戦い方があるようでしたらそれを試すのでも全然良いです!

6008.名無しのサイバーパンク2025年01月02日 19:57

>>6006
色変えの画面でリセットできたはず。
PCならQキーで元の色に戻せる。CS機でも該当のボタンを押せば戻せると思う。

6009.名無しのサイバーパンク2025年01月03日 10:32

敵がヒョイヒョイ弾を避けるせいで単発系武器の価値が落ちたと感じる
適当にSMGLMGで連射しまくってるほうが強い

返信:>>6016
6010.名無しのサイバーパンク2025年01月03日 19:45

サイバーパンクあるある…拾えないショットガンかライフルあるな、って思ったら千切れた脚だった

6011.ルッスージャ2025年01月04日 07:30

おはようございます! サイバーパンク 2.0+ のロード画面「Orbital Air」って名を付けます そのシーンの文字が必要です。

6012.名無しのサイバーパンク2025年01月04日 09:38

やることが無さすぎて、登れなそうな屋上無理矢理登ったり入っちゃいけない感じのとこウロウロしたりしてる。たまにハマってロードするしかなくなるのと、ヒドゥンジェム見つかるのが楽しい。

返信:>>6013
6013.名無しのサイバーパンク2025年01月04日 15:56

>>6012
ゴミ山とか端の方行くと色々と空中浮遊してたり岩の裏に入れちゃったりして面白い、そして場所によっては1度降りたら登れない上にゴミ以外何も無いエリアとかあると言う恐ろしさ

6014.名無しのサイバーパンク2025年01月04日 16:53

最近読んだインタビュー記事で、個人的にめっちゃ好きな漫画家先生がサイパンを好きな作品として挙げていて、この人も同じチューマなんだなと思うと親近感がわいた。設定マニアなニオイがあるし、もしやここにも来ていたのかもしれないと思うと、謎に感慨深さがある。

6015.名無しのサイバーパンク2025年01月04日 17:24

重くない?

6016.名無しのサイバーパンク2025年01月05日 11:55

>>6009
エイムアシスト無しのパッド勢だけど、だからこそマグナムやスナで映画みたいにヘッショワンキルとれた時の喜びもひとしおで病み付きになるよ!
まぁ普段はなかなか当たらなくてクロームオーバーヒートしてるけど

6017.名無しのサイバーパンク2025年01月05日 17:50

ククリでの質問をしていた者です、様々なアドバイスを有難うチューマ!!
結局パシフィカの近接武器屋で見つからず、ドックタウンもそもそもストーリーがまだ3章でも行ってないので早すぎない? と四苦八苦していましたが、依頼:ハッカーをハックしろ、で敵のストレージからゲットしたので無事解決しました。
ククリを得たいのならシックス・ストリートが低確率で持っている、という情報になってくれるのだろうか、これは?

6018.名無しのサイバーパンク2025年01月05日 17:59

爪とぎサイバーウェアアップグレードボーナスの近接ダメージ強化、電撃ダメージ強化の7.5%アップとかを全てのスロットに積みたいけどマラソンが辛すぎる…。V寿命来るわ。

返信:>>6019
6019.名無しのサイバーパンク2025年01月06日 01:06

>>6018
各部位で合計50%くらいでも余裕で強いけど夢を追いたくなるよな
とはいえ全部位最大値はエッジを走りすぎだぜ

6020.名無しのサイバーパンク2025年01月06日 21:19

西ウィンドエステートで手配され密輸トンネルへ逃げ込みバーゲストを掃除している最中で解除。シャッター開けたら防護メットNCPD君があろうことかドッグタウン側へテクテク歩いて行く迷子事案が発生。
バーゲストたちはNCPDを無視しており、いつの間にか防護メットの戦闘から制帽お巡りさんにお着替えしたNCPD君はクレス通りとロングショア・スタックスの中間地点で行ったり来たりする悲しきNPCとなってしまった。近場の投下物資を漁って帰ってきたら彼の姿はもうなかった…

6021.名無しのサイバーパンク2025年01月07日 21:17

そろそろエッジランナーズのスピンオフ漫画の2話がよめるぞい

6022.名無しのサイバーパンク2025年01月08日 11:33

コーカソイドのジョン・マラコック卿、ネグロイドのBFC 9000、と来たら次はモンゴロイドの打撃武器が欲しいな
……何故だか初の打撃タイプのナイフになりそうだな

6023.名無しのサイバーパンク2025年01月09日 11:01

買った時期的にしゃーないとはいえ、ブリーチプロトコルデーモン3つ以上相手に掛けろってトロフィー取れないの辛い......

あとひとつでトロコンしてNEVERFADEAWAYゲットできるのに......

返信:>>6024
6024.名無しのサイバーパンク2025年01月09日 12:20

>>6023
普通にアクセスポイントに接続したときのパズルでコード3つ揃えれば取れるで

返信:>>6025
6025.名無しのサイバーパンク2025年01月09日 12:43

>>6024

既に別データでアクセスポイントやってみたけど無理でした……

6026.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 02:04

I Really Want to Stay at Your House名曲すぎてアマゾンでポチっちゃった
運転中に聴くの最高すぎる…

6027.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 17:42

次回作かアプデで自転車が増えたらいいなあ
ペダルを漕ぐモーションとかバイクと挙動違うから難しいだろうけども
今作にないのはペトロケムCHOOH2を消費しない乗り物を売る企業を潰したりとかしてるからだろうか

返信:>>6028
6028.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 17:49

>>6027
いやあないでしょナイトシティの雰囲気に合わないし。そんな友好的な街じゃないって。

6029.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 19:23

ゲーム自体は面白いかったけどこんな企業まみれの街なのに大企業の内部事情もそんなに入って来なかったのがちょっと不満。アラサカなんかはVがいたから多少は情報あるけどミリテクとかよく敵対する相手で仮初めの自由でも多少関わるのにそんなに情報が入ってこない…。

返信:>>6030>>6041
6030.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 20:25

>>6029
まぁサブクエやったり、街中にあるチップを漁ってわかるのは、企業の中でどういう(汚い)やり取りがあるか程度かな
それもアラサカミリテク、あとはバイオテクニカくらいで、ゼータテクとかナイトコープはあまり情報無いけど

6031.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 04:22

レジーナの拠点の近くで、NPCの通話でヨリノブサブロウを殺したことが既に噂になってるのが分かる、しかも通話主の相手はその噂がでたバーに片っ端から部隊を送り込んで殲滅しようとしているのを必死に止めているらしいし彼も大変そうだ。

返信:>>6034
6032.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 07:58

企業って具体的にどんな悪行かましてたっけ
あんま印象ないわ

返信:>>6033
6033.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 10:20

>>6032
アラサカとかミリテクとかバイオテクニカとかそこら辺のページにいろいろ書いてあるよ

6034.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 10:33

>>6031
そんなことしたら絶対裏目に出るだろうにね。ヨリノブのあれも計画的なのじゃなかったのかねえ

6035.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 10:57

ダラッと通しでゲームやる分には企業の悪行があまり目につかないのもサイバーパンクっぽさあるよね
依頼とかサイドジョブちゃんとやってチップなんかも読んでるとそんな事思わなくなるけど

6036.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 11:15

全く関係ないけど女Vさんによって尻の良さに気づきました。

返信:>>6037
6037.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 12:01

>>6036
全く関係ないけどそのケツでバイク乗ると楽しいよ

6038.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 12:56

PC版をDualSense(PS5コン)でやってるチューマに聞きたいんだが……PS5版ではのリロードで振動するんだけど、PC版だとそれがないんだよね、これおま環かな?(車のブレーキや攻撃時の振動は普通にする)
ヘラクレスのリロード時に「ブリュリュリュリュ!」とやべえ液体が充填された感じの振動してめっちゃ病みつきなんだけどPC版でそれなくて悲しいんよ

返信:>>6040
6039.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 13:16

頑張って厳選して全身近接ダメージアップを5%くらいにしたけど爪とぎでもDPS伸びない…。

6040.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 17:01

>>6038
ゲーム側の設定にアダプティブトリガー有効化の項目があるからそこをオンにしたらいけないかな?

返信:>>6049
6041.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 17:36

>>6029
組織犯罪フィクサー依頼の会話内容やログを丹念に見ると結構色んなことがわかるけど細かすぎてなかなか集めきれないね。設定自体は綿密に作ってあるけど散りばめ過ぎて不親切になってる感はある

6042.名無しのサイバーパンク2025年01月12日 07:53

サイバーパンク2077MOD雑談のほうで当該のバグ修正MODについて触れたんだけど(向こうの>>530)一応こちらにも。累計プレイ時間が長いセーブデータであればあるほど、高レートで連射する武器の連射速度がだんだんと遅くなっていくというバグ・・・というか仕組みの上での仕様? があるようだというお話。そんなセーブデータの人、多くは居なさそうだけどコンシューマー版の人とかは大丈夫?
ニューゲーム
https://youtu.be/Px3U17VZjBo


600時間超えセーブデータ
https://youtu.be/e6Rzb7dZVzA

返信:>>6043
6043.名無しのサイバーパンク2025年01月12日 11:10

>>6042
特に無かったと思う。

6044.名無しのサイバーパンク2025年01月12日 12:19

次作は企業側で遊べるといいなぁ
てかいつ頃になるんやろな

6045.名無しのサイバーパンク2025年01月12日 12:20

あのさあ気づいたんだけど斬首すると敵の顔変わらない?
落ち武者ハゲになった上髪の色とか顔つきも変わってるんだけど

6046.名無しのサイバーパンク2025年01月12日 12:38

あのさあ気づいたんだけど斬首すると敵の顔変わらない?
落ち武者ハゲになった上髪の色とか顔つきも変わってるんだけど

返信:>>6048

コメントを投稿してみよう!