ブラックマンバ

別名:

コメント10件

1.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 01:31

毒状態の敵に対する毒のダメージを90%減少させる代わりに、その他のあらゆるダメージを増加させる循環器系サイバーウェア
クラス5++で20%アップとなる

ダメージの増加量こそ大きいものの、考えなく使うと毒のダメージが減少する分損をする可能性もある。装備コストも16と低くはないため、採用するなら何かしらコンセプトを持って使用するようにしよう

返信:>>2
2.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 01:33

>>1
例えばレイヴンマイクロサイバー化学汚染を組み合わせると瞬時に大量の敵の防御力を下げることができる。そこにプロジェクタイルランチャーを打ち込んでまとめて爆破したりモノワイヤーで薙ぎ払ったり
サンディヴィスタンラッシュかける時にバイオグレネードと合わせるのも強力
単純に毒武器の火力を上げるのもいいだろう

3.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 08:29

毒タイルランチャーで使うのも面白そうだな

4.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 14:26

化学汚染じゃなきゃ毒ダメージのdot知れてるしこれで防御力下げるのいいかもね

5.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 21:59

どうでもいいが循環器で敵の毒ダメージを下げて他の被ダメージを上げるとはどういう機構なのだろうか

6.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 22:20

循環器が敵に作用してるの変ね
Vが毒に反応するガスでも吐いてるのかな

7.名無しのサイバーパンク2023年10月27日 22:46

Vが循環器で毒の性質を相手のアーマー腐食させるものに変えている…ってコト!?

8.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 21:15

バイオグレネードとか自爆ありの毒と併用するとどういう挙動になってるのか気になる

返信:>>9
9.名無しのサイバーパンク2023年12月08日 21:45

>>8
多分毒爆破にはダメージ入ってない気がする
爆破ダメージの大きさから20%の違いはかなりのものになるはずが、つける前後で対してダメージ変わってないので

10.名無しのサイバーパンク2023年12月27日 08:21

名称の元ネタは、アフリカに生息する毒ヘビ。体長2m~4mにもなる大型の毒ヘビで、コブラ科ではキングコブラに次ぐ大きさになる。猛毒を持つ事で知られており、世界で最も危険な毒ヘビの一つに数えられる。

コメントを投稿してみよう!