V(ヴィー)

別名:主人公プレイヤーVカラバシタ変な名前の傭兵マッド・ライオン

コメント815件(801〜815件目)

801.名無しのサイバーパンク2025年03月15日 23:10

そう言えば飛ばしてニューゲームのステ割合とかデフォだとサイバーデッキ付けてるあたり公式のVのイメージは「正面から突破とか隠れて全員鏖殺とか出来るほど戦闘力は高くないがウェアとハックで底上げしてカバーするすばしこいオタクタイプ」って感じなんじゃろか……?

つまりこうだ、ジャッキーはオタクに優しいギャル(これが言いたかっただけ

802.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 16:51

>>674
パッケージのVに限りなく近い見た目にキャラクリして、武器も発売前PVで使っていたマンティスブレードジョニーのマロリアンのみで死神特攻、アダムに粉砕されてバッドエンド、セーブデータも丸ごと消えた(これは事故だけど)
なんかこれでこそナイトシティのレジェンドって感じで我ながら痺れたな

803.名無しのサイバーパンク2025年03月27日 00:12

なんか『必殺仕事人』を思い出したんだよなあ
晴らせぬ怨みを金で晴らす、裏BD関連なんか観てると特にね
初回プレイで今は筋力上げてるけども次の周は握って中村主でも気取ろうかね

804.名無しのサイバーパンク2025年05月04日 05:41

こいつはホント、現実主義に徹しきれない理想主義者って感じだよな
ジョニーがその真反対みたいな性格してるから互いに個性を引き立たせてる
改めて見てもいいコンビだぜ

805.名無しのサイバーパンク2025年05月04日 13:36

真反対ってジョニーが現実主義者ってこと?
現実主義者はロックミュージシャンだのテロリストだのになんかならんって
言葉の意味逆に覚えてないか?

806.名無しのサイバーパンク2025年05月04日 19:49

Vってそんな理想主義かな
ロールプレイ次第といえばそれまでだけど、お人よしって感じはするけどそこまで理想主義な印象はないな

807.名無しのサイバーパンク2025年05月04日 21:08

理想主義でもいいけど、裏BD引っかかってスカベンジャーに身ぐるみ剝がされた現実は受け止めよう

返信:>>808
808.名無しのサイバーパンク2025年05月04日 21:30

>>807
それはVさんがバ○・・・いや人を疑うことをしないほど素直だったということで

809.名無しのサイバーパンク2025年05月05日 01:20 編集済み

Vは理想主義ってより凝り性とか偏執的な感じな気がする
まあこれも選択肢次第なんだけど自分の方針曲げるのが嫌いだったり妙に拘りが強いところはある気がする
基本的にはお人好し属性が強いんだけどね

811.名無しのサイバーパンク2025年05月08日 01:12

>>171
生協で草

812.名無しのサイバーパンク2025年05月10日 01:43 編集済み

無性に自分のVの経歴を書き込みたかったので書き込みます
一周目
性別は男性でライフパスストリートキッド見た目は青色の目に短髪の金髪で全体的にシュッとしている
性格はストリート育ちにしては頭が切れ、口も達者であるが根本がストリートなのでヤルときはヤル
インプラントは多用せず、仕事ステルスで片付ける事が多い為、サイバーデッキを使ってハッキングをする事が多い
また、基本的にどんな仕事スマートにこなすがクソ野郎の命乞いやクソコーポにはサイバーパンクらしく容赦はない
体を共同生活する相棒のジョニーとはなんだかんだで仲が良い、基本的には皮肉の言い合いだが、重要な場面での意見や考えはそれなりに一致している
DLCミッションではソミルートを選びソミに騙されたが「マイヤーズと合衆国にソミを売り飛ばしてまで無様に生き延びたくはない」という気持ちでソミを月に送った
ベストエンドは死神ルートからの太陽エンド、かつてジャッキーと共に夢見たメジャー行きを叶える為に基幹システムサイバーデッキからサンデヴィスタンに変え、サムライジャケットを羽織りマロリアンで大暴れ、アダムスマッシャーを倒し遂に神輿へ、ジョニーという魂を分けた相棒と別れ、僅かな余命の元、ナイトシティのレジェンドとして一世一代の大仕事
ストリート育ちのお人好しでスマート仕事をこなす皮肉屋のVというロールプレイでした
長文失礼しました

返信:>>813
813.名無しのサイバーパンク2025年05月10日 02:42

>>812
そういうのは雑談でやろうなチューマ

返信:>>814
814.名無しのサイバーパンク2025年05月10日 18:32
815.名無しのサイバーパンク2025年05月16日 22:51 編集済み

せめて恋人からは本名で呼ばれたかった

816.名無しのサイバーパンク2025年06月17日 17:03

>>273
めっっっっちゃ分かる、ジョニーと女Vのダブった声で喋るの、ゴジータみたいでカッコいい、
字幕の色がジョニー仕様になるのも好き

コメントを投稿してみよう!