キャラクタークリエイト

別名:キャラクリキャラメイクキャラクリエイト
  • タグ:

コメント19件

1.名無しのサイバーパンク2021年07月06日 11:30

ゲームの最初に行う主人公のアバター作成のこと。
性別や顔、ボイスといった外観に関するものや、ライフパスや初期ステータス値の割り振りなどが行える。
ステータスの強化以外は後からやり直しが一切できないため、よく考えて決める必要がある。

2.名無しのサイバーパンク2021年07月06日 11:32

現時点で最新のver1.23では外観に関する変更はできない。
顔を外科手術で変えるのは作品テーマ的にも合っているので、アップデートでの追加に期待したいところ。

返信:>>5
3.名無しのサイバーパンク2021年07月06日 11:37

PC版では胸や尻、性器のサイズまで変更できる点が話題になった。
これらはオリジナル版で一部のロマンスシーンに反映される。

4.名無しのサイバーパンク2021年10月05日 11:43

読んで字の如し、キャラの顔や体を好きなように作ること。
目や鼻、口や耳など基本的なものからタトゥーやピアスなどキャラクリの自由度は他と比べると高いように思える。

因みにやり直しは出来ないので後悔したくないのであれば、プロローグの時点で良いか悪いか判断するように。

5.名無しのサイバーパンク2022年02月23日 00:15

>>2
1.5になって鏡で外見を変更出来るようになった

6.名無しのサイバーパンク2022年02月23日 10:35

リパーの外科手術ではなく、まさか鏡で変更できるようになるとは。

7.名無しのサイバーパンク2022年02月23日 12:56

メイクなど若干種類が増えたものもある。が、数が増えたせいか1.5前に選んだメイクがメイク追加後のものに強制変更される弊害も。その謎アイラインいつ引いたんだ…。

8.名無しのサイバーパンク2022年06月10日 15:06

乗り物とかのサイズ調整問題はあるんだろうけど、身長とか体格もいじってみたくはあったな

返信:>>9
9.名無しのサイバーパンク2022年06月13日 20:48

>>8
PC版だとMODで出来るようになったりする。
てかそのMODはかなり上位人気のMODわ
やっぱ皆体型とかも変更したいんだなぁってわかる。

返信:>>10
10.名無しのサイバーパンク2022年06月14日 20:46

>>9
ありがとう!体型調整のMODあるのか!探してみますわ!
ジャッキー並の巨漢Vとか小柄なVとか試してみたくはあるのよね

11.名無しのサイバーパンク2022年09月09日 12:30

ずっとニューゲーム開始時しかできなかったが、1.6アップデートで各所のリパードクで声以外はキャラクリ同様の全身整形が可能になった。

返信:>>13
12.名無しのサイバーパンク2022年10月09日 13:52

洋ゲーは本当に99%の人間が使わないだろう髪型ばっか充実させるよな

13.名無しのサイバーパンク2022年10月09日 14:27

>>11
ここで聞くことではないかもしれないが、声だけでなく体のタトゥーも変更できない?

返信:>>14
14.名無しのサイバーパンク2022年10月24日 15:03

>>13
残念ながらタトゥーの項目すらなかった…

15.名無しのサイバーパンク2023年02月15日 00:07

リパーでも外見を変更できる、鏡だと髪型や常識的な範囲でしか変えられないがリパードクの方の外見変更だと、性器ですら変えられる

16.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 04:17

小ネタだが、ゲーム開始時のキャラメイク最終決定画面右の指紋を何度かクリックしてみると…?

17.名無しのサイバーパンク2023年09月25日 14:57

能力値ポイントを割り振らずに作成しても能力値ポイントが消滅せず、後からポイントを割り振れるようになった
これにより初期ポイント全てを1つの能力に注ぎ込むことも可能になった

18.名無しのサイバーパンク2023年10月26日 15:04

変更中の部位に合わせたモーションを取るため
鼻を変えてるのに手で鼻を隠したり
顎を変えてるのに顎を触ったりととにかくVの動きが邪魔

19.名無しのサイバーパンク2023年10月26日 15:16

わずかな身じろぎでもマラコック卿がプランプランするので笑ってしまう

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)