コメント26件
ヘッドショット6連発キメられると、気持ちがいいね!
"オーバーチェア"と誤表記する人が多い
overtureは「序曲」の意味
同時にサイレンサー装備事の威力低下も大きい。何より構造上サイレンサーの意味が無い筈のリボルバ(銃口を消音してもシリンダーと銃身の隙間からガスが漏れて最大に音が出る。)にサイレンサー付けるのは嫌がるガンマニアも多い。%で上がる火力強化の方がドギツイ銃声を楽しみつつ、アイアンサイトでの運用が映えると個人的には思う。コイツで殺った相手は大穴が開くのも良い。
毎回周回序盤はサイレンサー付きでお世話になっております。
ただハード以上で危険度高いミッション行くと火力不足は否めない。ヘッドショットで決まりきらず野良のチンピラ3人組と敵対して追いかけ回されるハラハラプレイしがち。
消音できるリボルバーは現実だとナガンM1895があるので、同じ機構で作られてるんだろうと脳内補完してる
アップデートされてからどこにあるんですか?
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
パワーリボルバー。
装弾数は6発。