コメント250件(201〜250件目)
余談ダガ、アダム・スマッシャー君の全身義体はアラサカのアメリカ工場で作られたらしい。
ガイドブックの画像の所に地味にADAM SMASHER MADE IN USA
と書かれている。
ラスボスとしてアニメ版に見劣りするのは本調子じゃなかったとか色々言いようあるかもしれないけど
紺碧でデラマンに悪質タックルかますくらいV達に近寄れたのに見逃したのはなぜだろう
デラマンの方が上手だったのか?
ハナコ救出に来た時もハナコだけ持ってってお帰り、まぁこれはヨリノブの事だからハナコが最優先でそれ以外はどうでもよかったのかもしれないが
ストーリー的には操作キャラのVと因縁作れる貴重な機会なんだし
ドローンではなくスマッシャーがジャッキーに致命傷与えればVも少しは殺る気になったはず
アニメで一気に存在感をあげた。
正直ゲーム中はトロフィー全部取るほどやりこんだけど「なんだこいつ?」程度の存在感だったよ。
まともな戦闘シーンがジョニーの回想だけでしかもあっさりしたもんだったし
アニメ見てから一気に魅力がでたキャラ
何気に人気はあっても記事が無いキャラ…と思っていたが、最近pixiv記事が作成された。そこでもアニメ>ゲームと記述されている事からネタにされているようだ…
お前、ただ働いていただけなのにボロボロじゃないか
サブロウ時代からアラサカに雇われてるみたいだけど
なぜヨリノブの右腕的なポジションに収まったんだろう?
アラサカ家の特定の誰かに心酔してるわけでもないだろうし、彼が従ってるのはアラサカ社そのものなのだからトップが誰でも構わないとか?
実はヨリノブの反骨精神を気に入って自分の意思でヨリノブに仕えてるとか?
DLCでのシン・アダムスマッシャー先生の活躍にご期待ください
アニメ・スマッシャー的にはサンデヴィスタンも基礎装備で、強力なICEでハックも難しくて、瞬間的なバーサークでパワーも凄まじいんだよな。
基幹システムを複数運用する能力あるんだからDLCでクイックハックとサンデヴィスタンとバーサークくらい使ってきてもバチ当たらないでしょ。
DLCで敵AIの改善って項目があるから、アダムくんのAIもリワークしてくれるのマジで期待してる
ファンの欲しいものが理解できるCDPRくんなら隠し要素みたいな感じでやってくれるはず!!
追加ED行く場合もアダムくんとは戦う運命にあるはずだから、ドッグタウン燃やして調子乗ってるVくんにアラサカ特注サンデとヘビーマシンガンでお灸を据えてあげてほしい!!!
DLCではバイオの量産型タイラントみたいにいっぱい出してきてもいいしなんなら実はクローンでしたってことでスパイダーマン2のドクターオクトパスみたいな装備着けて近接封じしてきてもいい
とにかくラスボスがあれじゃ面目丸潰れよ
こっちが縛りして対等とか弱すぎて鼻水でるわ
ブラックハンドにもハメ技でボコられたんだろうか
まぁストーリー上でこいつが出てきちゃったらV負けちゃうし、逃亡の連続になるからなぁ
強すぎて話に上手く絡めなかった感はあるよね
そうとは言えVと何もドラマが無いのはちょっと…
ジャッキーに致命傷を与えるくらいの因縁は演出してもよかった
ジョニーが戦う「太陽」ルートはともかく、「星」だとソウルを殺られるし……。
でもVにとっては因縁が薄すぎることは確かだよね。
とはいえ、ラスボスを務められる格の敵は他にいないという。
オダのリベンジマッチでは締まらないし、振る舞いによっては死んでるしなあ。
よく考えたらアダム・スマッシャーとアイアンマンて似てる気がする。
何回か戦ったが、一度だけ腕マシンガンが大ダメージになった
バグだと思うけど、いつもの豆鉄砲と違ってスリルがある
強化されないかなぁ、アダム・スマッシャー…
ゲーム上では弱いけど設定上はスマッシャーを一人で倒したのは変わらんからな。スマッシャーよりvのほうが強いのは確定
存在自体疑わしいUMAみたいな扱いだし、その上一目見ればわかるあんな体格の化け物だし人目につくようなところはうろいついてないだろうね
仕事ない時はメンテナンスとか、センサーと生命維持装置だけ動かしてスリープモードみたいなマジでロボットやってそう
考えを読むことが出来ないキャラクターの一人。というのも、心情も野望もほとんど明示されることがないからだ。
自分は、人間性と引き換えにしてでも力が欲しい人物なのかと思ったのだが…結局やっていることはアラサカの警備員であり、社の方針には終始忠実である。
体の96%を義体化するというのは並大抵のことではない。そこまでして彼が欲しいものは何なのだろうか。
そのあたりの底知れなさは、まさにナイトシティの生きるレジェンドにふさわしいのかも知れない。
CDPRが当初想定していたエッジランナーズのラストでは、デイビッドは殺されずにアラサカに回収され、ジャングルでゲリラ戦をさせられるBDを延々と見せられることになると聞いた。 それを含めて考えると、最後のアダムの行動は殺しのプロである彼なりの介錯であったとも取れるのか。
ベリハでもたいして強くなかった、スマッシャー君…
何かもっとこう、ずっしり構えててほしかった。バイオのタイラントみたく
せこせこ走り回ってペチペチ攻撃してくるのはイメージと違った
2.0で強化されてると良いなぁ
弱点部位がちょっとずつ増えていくような感じだったらな……最初はめちゃくちゃ硬いけど肩や肘、脇みたいな脆い関節部のインプラントの負荷が許容範囲を超えて……みたいな。どこでもダメージ与えられて派手に腕が吹き飛ぶとか全身性感帯かよお前
パークの見直しで今までみたいに瞬殺とはならなそうだから相対的に強くなる…かもしれない
イマイチ作中最強キャラ感ないし、上でも言わてるようにドッシリ構えてマシマシのクロームからラスボスらしい攻撃を見せてほしいもんだ
個人的にデイビッドの声優さんにアダムのお礼参りやって欲しいと思っていたから凄く嬉しい!
CD PROJECT RED JAPANの公式チャンネルで明後日公開するみたいだね。
他にも女性V声優さんとの共演配信もあるみたいだし楽しみすぎる。
とうとう公式企画にて「デイビッド・マルティネス役声優KENNが『サイバーパンク2077』でアダム・スマッシャーを倒してみた」が2023/09/23 21時よりプレミア放送される。公式からもネタキャラ扱いされるラスボスとは此は如何に
「倒してみた」と既にスクラップにされる事が確定のタイトルがついている辺り、哀愁が漂う
お前俺と戦ったときはもっと強かっただろ!と言われない為にもせめて見せ場を作れるくらいの強化がアダムくんにも入っている事を願う
アプデ内容にゲーム本編のメインボス戦のバランスを調整とあるがアダム君強くなった?
俺最初からするんで時間掛かるから誰か教えてくれると助かります。
聖地巡礼の最後にはあのアダムくんとツーショット‼と言わんばかりのサムネイルに泣ける。
2.0でミサイル乱れ撃ちとか獲得してちょっと硬くなった気もするけど、同じく2.0でやけくそ強化されたマックスタック1人の方が強い
メタ的なこと言えばラスボスであるスマッシャーを強くし過ぎると詰んでしまうし、お仕置き要員のマックスタックは理不尽な強さでもクレーム出たりはしない訳だから仕方ないのかもしれない……
ムービーですやってる動きを全て戦闘で再現してしまうと勝てないプレイヤー増えてクレーム来そうだもんな。マックスタックをボコボコにしたデイビットが歯が立たないくらいだから本来なら全員単騎で返り討ち出来るくらいの化け物だし。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
紺碧プラザのエレベーターを出入りする際にちょっと屈んで入るのがかわいい