音波ショック

別名:

コメント5件

1.名無しのサイバーパンク2021年01月19日 02:31

クイックハックの一つ。
ターゲットの聴覚を奪い、察知能力を低下させる

2.名無しのサイバーパンク2023年02月13日 19:20

レジェンダリーになると
・ターゲットの聴覚を奪う
・ターゲットがプレイヤーを察知しても仲間を呼べなくなる
・ターゲットがどのような状態でも仲間から無視される(石ころ帽子みたいに)
・他のクイックハック全てに「敵が仲間と連絡を取れなくなる」効果を付与する

と、かなり豪華な効果になる。
音波ショックを当てた対象に化学汚染を当てるコンボを使えば、化学汚染で敵が死ぬ前にVが逆探知される事態を防ぎやすくなる。

返信:>>3
3.名無しのサイバーパンク2023年02月15日 19:29

>>2
修正と補足

・音波ショックを受けた対象が仲間の輪からいなかった事にされる訳ではなく、音波ショックを受けていない対象からの音声情報ネットワーク情報が不通となるのが正しい。
・音波ショックを受けた対象は仲間を呼べなくなるが、それはそれとしてプレイヤーを察知すれば叫んだり応戦するため、聞こえる範囲内に他の敵がいると戦闘状態に突入する。
ネットワーク遮断の効果は、単純な位置情報ネットワーク共有だけでなく、クイックハック時の逆探知も防ぐ。このためレジェンダリー音波ショックは装備しているだけで化学汚染オーバーヒートで殺しきれない際の逆探知を阻害してくれる。

サイバーパンク2077のゲームシステムといまいち噛み合わないクイックハックだが、レジェンダリーパッシブ効果は化学汚染を使う際に大いに助けとなるだろう。

返信:>>4
4.名無しのサイバーパンク2023年02月16日 10:20

>>3
レジェンダリー音波ショックは現在バグで正しく機能しない。これを装備した状態でレジェンダリーPINGを打つと敵全員が警戒状態になってしまう。

返信:>>5
5.名無しのサイバーパンク2023年04月29日 18:10

>>4
正しく機能していない訳ではなくデーモンを送り込まれたことにより警戒状態になる
行動鈍化レジェンダリーも同様だがどちらにしてもPINGを使うなら外しておくのが無難

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)