サイバーパンクRED

別名:RED

コメント18件

1.名無しのサイバーパンク2022年05月23日 11:41

本作サイバーパンク2.0.2.0.狭間、赤の時代が舞台のTRPGルールブック。
A4ハードカバーで456頁フルカラー。定価は税込み7,920円(税抜7,200円)とお値段もそれなり。なんと短編小説が3本も収録されている。小説は全てジョニーにまつわるストーリーなのでジョニーファンはマストバイ。
公式サイトではTRPGでは必須であるキャラクターシートはもちろん、サイバーウェアシートやアウトフィットシートまでDLできる。本作Vを再現しても面白いかもしれない。また、10種類のロールを網羅した作成済みキャラシートも配布されているので、これを読むだけでも本作への理解度が深まる…かも。
https://hj-cyberpunk.com/

TRPGのルールブックなので、本屋さんにはあまり置いていないかも?一応型番などはこちら。
メーカー型番:4981932026411
商品コード:4981932026411

返信:>>2
2.名無しのサイバーパンク2022年05月23日 12:50

舞台は「赤の時代」と呼ばれた2045年。
アラサカタワーの最上階の核爆発によって起きた「ナイトシティ虐殺」から22年後になる。一応再建は2035年から始まってはいるものの、今もなお放射能汚染が続く廃墟地帯が「ホット・ゾーン」として残っており、未だ事件後の爪痕は大きい。

サイバーウェア企業・マフィア関連など様々な点について2077以前の状況を垣間見ることができるほか、新設定や物語が色々とあるため、「TRPGをやる友達がいない…」という人でも、『サイバーパンク世界をより深く知りたいなら購入する価値はある。
その流れでまずは自分なりのキャラクターを作ってみるのもよいだろう。比較的簡単にキャラを作成するテンプレートなどもある。

>>1
どうやら一般書籍の流通とは異なるらしく、取り寄せも少し難しいかもしれないです(少なくとも自分は近場の書ではISBNコードがないため取り寄せが難しいと言われた)。
通信販売で購入可能なほか、DLsiteコムでダウンロード版も購入可能なため、そちらで購入するのが早いかなとは。

返信:>>3
3.名無しのサイバーパンク2022年05月23日 15:20

>>2
TRPGのルールブックって一般書籍ではなくてゲーム用品扱いな事が多いです。
このため一般図書の流通には載らない事が多いですね。

4.名無しのサイバーパンク2022年05月24日 04:44

電子書籍版だが、配信サイトが閉鎖するとデータが消えて読めなくなる危険性がある。限りなく低いリスクとはいえ念の為ご注意を。
ルールブックも同じかちょっとわからないが、紙の本は絶版からの中古価格の高騰、最後は転売しか見かけなくなり…という悲劇を防ぐため、気になる方は早めにご購入を。邦訳アメコミや資料集系は気がつくと絶版になりがちなので…。

返信:>>5
5.名無しのサイバーパンク2022年09月21日 18:24

>>4
販売してる電子書籍版はPDF,全文検索やコピペ可能、目次完備なので配信停止されたとしてもガンガン使えるぜ。
心配せずに買おう! DLSiteならクーポンがよく配られるから安く買えるぞ!

返信:>>6
6.名無しのサイバーパンク2022年10月17日 20:45

>>5
地味に助かるねそれ
電子書籍で販売してるTRPGルールブックってそれに対応してないやつが多くて困る
折角の電子化なんだから本文の検索は出来た方が良いよね

7.名無しのサイバーパンク2022年10月17日 20:51

https://hj-cyberpunk.com/#download
入門用ルールブックが無料でDL出来るので購入前に試してみるもよし。

8.名無しのサイバーパンク2022年12月04日 10:22

DSLite またクーポン配布中。
故に15%offの状態が定価である勘違い感すらある。

9.名無しのサイバーパンク2023年04月13日 19:43

現在のナイトシティの政情より様々な勢力が跳梁跋扈してる時代の話だよ再建に向かう時代の話だしある意味希望(のようなもの)が見えるかもしれない。

10.名無しのサイバーパンク2023年09月27日 22:42

2077より食糧事情が格段に良い。
天然食品は(割高だが)ちょっとした祝いの時は気軽に食えるし、もこの時代は規制されていない。
屋上のプランターでは野菜を栽培することだって出来ちまうんだ。

……2077ではそういうものが全く無いので30年の間に汚染が深刻なレベルになった可能性は高い。

返信:>>11
11.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 22:27

>>10
逆逆!むしろ30年で環境は改善したんよ
赤の時代ってのはそのまんま、汚染された大気の事なので

返信:>>12
12.名無しのサイバーパンク2023年10月13日 18:59 編集済み

>>11
だが、この時代では少なくとも牧畜や農業が行えており(アンソニー・ハリスの夢BDからもわかるが)このREDのルールブックに書かれた世界設定や商品価格を比較するとリアルフードが普通に食えていた時代なんだ、自販機でブタも買えた。

しかし2077だとコーポVが天然の寿司を食った事はあると話したくらいで、豚や牛の肉、天然の野菜、そういったものは街中で話題すら見かけない(プラシド肉を作るくらい)
ドッグタウンの飯屋で天然の肉はあるのか?という質問ができるが、それに対する答えは「お前何冗談いってるの?」レベルだったので、天然食品というカテゴリがナイトシティからはほぼ消えているのは間違いないだろう。

肉類に関しても、作中情報でコオロギやワーム肉といった普通よりコストがかかるものが主流になっているらしい、……ということは、大規模牧畜や農業ができない程土地が汚染されているのではないだろうか、という結論に至る。
現にアラサカが地下を汚染したことでサントドミンゴ地区は公害病が発生するまで質が汚染され、マスクをつけないと呼吸が苦しくなるレベルで空気も汚染されている。
1地区がそこまで汚染されているなら、そこから数キロ離れた都心の汚染も程度の差こそあれど同レベルではないだろうか。

返信:>>13
13.名無しのサイバーパンク2023年10月13日 19:50

>>12
都心のはアラサカタワーふっとばしたキノコ雲の放射能汚染でこれはかなり長い間放射性物質まみれの瓦礫があったせいで人間が立ち入れない"ホットゾーン"という汚染地域があちこちに発生した。
ノーマッドとかがこれを除くのに従事してた。あと残骸の中からお宝を探したりナイトシティの中でも最下層の奴らがスクライバー的な感じのスカベンジャーとして活動してた。今の奴らと性質的には変わらないようで人間を食う奴らもいたらしい。
 そんで大気中に放射性降下物やら爆発の時の瓦礫のチリやらが充満して太陽光に反射して赤く光ってたというワケ。それ故の赤ノ時代、サイバーパンクRED。
 おそらく企業の生産活動が停滞してた故にそういった汚染が抑えられていたんじゃないかな?

14.名無しのサイバーパンク2023年10月13日 22:06

設定的に、環境汚染が激しい赤の時代の方が、2077より食料事情が悲惨であるべきなんだけど、ルールブックの記述では夜の市(ナイトマーケット)で運が良ければ天然食材も買えてしまう(といっても、生きた鶏50ebとかで、最低辺のライフスタイルの月の生活費の半分に等しいという、貧乏人にはとても手が出ない値段ではあるが)など、どうにも2077年より食料事情がまともそうに感じる。メタいこと言ってしまうとRタルソリアンとCDPRの間で、世界観のすり合わせがきちんとできてないってことなんだろうけど。

返信:>>15
15.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 15:52

>>14
気持ちはわかるけど、そこはゲーム的な事情もあって妥協した部分ないんじゃないかな…

それはそれとして赤の時代よりも2077の食品周りが貧相に見えるのは、食料生産構造の変化という面で解釈することもできるんじゃないだろうか。赤の時代はまだ前世紀的なリアルフードが(汚染込みで)食べることができたけど、現実のイギリスで産業革命の副産物として結果的に伝統的な調理法の多くが失われたのと同じように(イギリス飯マズの歴史学的な解説、ちゃんとした論文もある)効率的なワーム肉大量生産システムの普及で庶民向けの市場からは鶏肉はじめリアル肉が駆逐されてしまったとか。実際、ナイトシティ周りでは「餓死」って概念はほぼ駆逐されてるらしいし、食糧生産構造が大規模に変化したこと事態は間違いない

16.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 16:58 編集済み

ちょっと気になったので、サイバーパンクRED時代の2045のナイトシティと2077のナイトシティの地理がどう変わったのかまとめてみる。

▼中央部 ホット・ゾーン
シティ・センター、旧コーポレート・センター、旧パンク・ブロック、旧メディカル・センターの四区が含まれる。
ナイトシティ核爆発の影響を最も強く受けた地域で、破壊された廃墟が広がっている。

→2077だと、焼け野原からシティ・センターとして再生
グレンに代わってナイトシティの心臓部になっている。

▼中央北東 アッパー・マリーナ
旧工業地帯と、娯楽用の港が中心の国際的で賑やかな市街。

→2077では大部分がウエストブルックになった。
ウエストブルックナイトシティで理想の居住区。ナイトシティ随一の景観とされるのぞかな丘のノース・オークや、チャーター・ヒルが含まれる。
港はどこへ行った?

▼中央西 リトル・ヨーロッパ
レンガ造りの古風な町並みと、高層ビルが立ち並ぶ地区。

→2077との間で何が起こったのか一番不明な地区。
地理的には2077だとシティ・センターダウンタウンに相当すると思われる。
2077の記述だと、ダウンタウンは戦争で一度焼失し、企業の手で再建され今アッパークラス向けの社交界となっているようだが。

▼中央南 グレン
山間の谷間で急成長中の新地区。ナイトシティ市政府の重要な建物のほとんどはここにある。

アッパー・マリーナ、リトル・ヨーロッパ、グレンワトソンあたりまでが「リトルビルディング・アーバンセンター」と呼ばれるナイトシティの中央市街にあたる。

→2077ではヘイウッドに。グレンと呼ばれる地名はヘイウッドの中央部になり、西側はウェルスプリングス、東側はビスタ・デル・レイと呼ばれるようになった。
2077では格差の激しい地区で、高層ビル街と貧民街に分かれる。またナイトシティ最大のベッドタウンとも呼ばれる。
グレンは2040年代は市政の中心地だった名残で、政府所有エリアが多く裕福なエリアだが、ヴァレンティーノズシックス・ストリートの縄張りでもある。

▼中央南西 南ナイトシティ
無秩序に広がった工業地帯。ギャング隠れ家や秘密基地として活用する倉庫が多数ある。

→2077では再建されたのか、ほぼヘイウッドに吸収された模様。
現在で言うウェルスプリングスグレンのあたりがもともと南ナイトシティと呼ばれたあたりのようだ。ウェルスプリングスは再建中の新しい街であるため、南ナイトシティ時代の工業地区を取り壊して再建したのかもしれない。

▼中央東 旧ジャパンタウン、リトル・チャイナ
第四字企業戦争でジャパンタウンは破壊され尽くし、住民の多くはワトソンへ移住。2045のジャパンタウンギャングを除けばほぼ無人とのこと。
リトル・チャイナには小さな共同体が存在し、ギャングに抵抗しているらしい。

→2077ではジャパンタウン再生、観光スポットとなり比較的裕福な市街になった。
リトルチャイナは2040年代はアジア系移民の街だったが、2077では多民族混淆で貧民街もあれば高層ビルも聳える雑多な街になった(と思ったが、地図上で見ると元々中央東側に位置したリトルチャイナは消滅し、ワトソン南部に移動している。元々のリトルチャイナは再開発でチャーター・ヒルに上書きされてしまったのかもしれない)。

▼北岸 ワトソン・ディヴェロプメント
戦争で住居を失った人々に新たに提供された再開発地区。ナイトシティのアジア系住民がまとめてワトソンに移住したため、俗にカブキと呼ばれる。

さらに北には北カリフォルニア軍事基地がある。

→2077では「ワトソン」に。世界本の記述によると、アラサカナイトシティに帰還したことで状況が一変、ワトソン西部はまとめてアラサカ・ウォーターフロントに書き換えられた。
南西部には移住してきたのか?リトル・チャイナが割って入った。
またワトソン南東部はアジア系移民による俗称だったカブキが、ついに小地区カブキとして認められるようになったようだ。

▼北東部 ニュー・ウエストブルック
無秩序に広がる市街地。再開発で立ち退かされた市民ホームレスとして流入している。

→2077ではアッパー・マリーナ周辺とまとめてウエストブルックになった。
おそらく流入した市民ジャパンタウンに住み着いたのではないだろうか?

▼東部 ヘイウッド工業地区&サント・ドミンゴ
ナイトシティでも特に人口過密地区。
裕福な人々はヘイウッド北部に住み、貧しい人々は南部に住む。ヘイウッド南部の人々は、自分たちの住む地域をヘイウッドではなくサント・ドミンゴと呼んでいるそうな。

→2077では、ヘイウッドの地名がグレンに取られ、逆に住民たちの自称だったサント・ドミンゴが地区名となった。
サント・ドミンゴは引き続き工業地区として新たな工場が立てられ続け、工場労働者たちがその周囲に住む。

▼南部 ランチョ・コロンド
かつては古風な住宅が並んでいたが、今はミニモールの残骸と工場街が広がっている。

→2077では、サント・ドミンゴの一部となった。現在のランチョ・コロナドは、アロヨに工場を置く企業によって作られた労働者の居住地となっている。

▼南西 パシフィカ・プレイグラウンド
企業から大々的な支援を受けて、アミューズメントパークが建設された地区。2045でもまだまだ拡大工事中。

→2077ではパシフィカ(ドッグタウン含む)。
アミューズメントパーク建設は打ち切られ、無法地帯に。

モロ・ロック島の位置とかから推測して書いてるけど、何故かリトル・チャイナの位置が北のワトソンに移動していたり、東側にあったはずのヘイウッドナイトシティ中央部の名前になっていたりと色々変かもしれない部分もあるので、異論などあったら是非教えてください。ゲーム的な事情で変更された部分なのかもしれないけど、自分の解釈が変な可能性も十二分にあるので…

17.名無しのサイバーパンク2023年10月19日 15:29

2035年に企業と地方政府の支援を受けて、ホットゾーンのギガトン単位の土砂が運び出されて旧港湾が埋め立てられたと歴史に書いてあったけど、アッパーマリーナの港はもしかするとホットゾーンの土砂埋め立てで消えたのかもしれないね。
エグゼクティブゾーンとかは2077でも変わらずまんま高級住宅街のまま残ってるのも面白いね。

18.名無しのサイバーパンク2023年11月02日 19:50

赤の時代は現在進行形で環境汚染が激しくなったけど、まだ食料規制まで法が行き届いて、進んでいなかったという事とかなのかな

リアルでもそういうのあるよね

コメントを投稿してみよう!