太陽

別名:太陽ED

コメント21件

1.名無しのサイバーパンク2021年08月02日 11:20

トロフィー(実績)の一つ。

取得条件:
アフターライフのレジェンドとなる

2.名無しのサイバーパンク2021年08月23日 02:50

エンディングルートの一つ。

無事自分の肉体を取り戻した後、アラサカに大打撃を与えたとしてナイトシティの生ける伝説となったVローグの跡を継ぎアフターライフのボスにもなったが、寿命の問題は未だに解決していない。そんな中、ミスター・ブルーアイズという不審な人物からの依頼を受けることになる。

3.名無しのサイバーパンク2021年11月13日 04:38

ナイトシティの遠景に響く声に虚無感を覚え、
ルービックキューブを楽しみ、
ガキにギターをプレゼントして、
空を眺め、
宇宙着て仕事へ向かい……
全部終わったならもう一度だけナイトシティに戻ってみてほしい。
少し前のデータがあると尚いい。

誰も犠牲にせずド正面からアラサカに一泡吹かせてやりたくないか?
血ヘドを吐きながらたった一人で大量の敵を相手にしてみたくないか?
ジョニーの墓での会話で正しい選択肢を選び、決戦直前の選択で何も選ばず放置してみよう。
死神なんて怖くない

4.名無しのサイバーパンク2022年03月05日 20:07

ていうか…この時の豪邸みたいな自宅ってVメガビルの自室のすぐ裏手にあったんだな。

返信:>>8
5.名無しのサイバーパンク2022年04月07日 21:06

新しい自宅の端末やロケットの端末にはブルーアイズからのメールが残っている。後者は差出人不明だが内容から察するにブルーアイズのものだろう。返事の催促や侵入経路についてのおさらいなど、フィクサーのようなメール内容に思わず微笑ましくなってしまう…が、怪しい人物であることに変わりはない。
死神経由の太陽はEDの中でもかなり熱い展開なので是非ともチャレンジしてほしい。

返信:>>14
6.名無しのサイバーパンク2022年05月22日 21:52

・ルート解放にクリア必須のジョブ
CHIPPIN' IN/銀腕の男
BLISTERING LOVE/焼け付くような愛
・構成するジョブ
FOR WHOM THE BELL TOLLS/誰がために鐘は鳴る
KOCKIN’ ON HEAVEN’S DOOR/天国への
CHANGES/変化
PATH OF GLORY/栄光への道

太陽EDで獲得できるアイテムはローグの形見でもあるレジェンダリーリバティPRIDE。また、持ち帰り不可だが、アイコニックのHJSH-18マサムネ PREJUDICEと落下ダメージを無効化するレトロスラスターという靴が手に入る。

7.名無しのサイバーパンク2022年10月12日 23:15

ミスターブルーアイズからの依頼内容は「カジノの顧客データの入手」
対価は、何らかの『約束』と『想像もできない未来』

約束は、恐らくVの治療法の供与に類する物だろうが、
顧客データが何故、『想像もできない未来』に繋がるのかは不明。
「きっとジョニーも気に入る」「アフターライフの新たな伝説になる」
と言った所から、暗黒メガコーポ支配をひっくり返す様な、
歴史的スキャンダルにつながる情報なのかもしれない。

返信:>>11
8.名無しのサイバーパンク2022年10月12日 23:39

>>4
モノレールのレールからビルをダブルジャンプでよじ登ったりする事でクリア前に行く事も可能だが、ドアが開かず建物の中には入れない。
逆にメガビルディングVの自室の窓をこちらから見る事も出来る。
メガビルディング外側のエレベーターの止まる階付近の左側、窓の右端に室外機が付いている部屋である。

9.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 01:09

このエンディングで住んでいる新居は上記の通りテクニカルな裏技を駆使することでエンディング前に訪れることが可能であり、少し前のバージョンでは建物の中にも入ることが出来た。
中にはここでしか手に入れられない立派なVなどがあるものの、コレクター魂でこれを取得してしまうといざ太陽EDを迎えた時に着るがなくなってしまうという罠がある。
本作が発売されてすぐ「没データか」と話題になったことでこの場を訪れ、を漁ってしまったがためにアフターライフへ全裸出勤せざるを得なくなったVが多数発生したことで、後のアップデートで通常時はドアが開かないようロックされたのだろう。

10.名無しのサイバーパンク2022年10月21日 07:24

成功、誕生、祝福、勝利、約束された将来 太陽のタロットでの意味

11.名無しのサイバーパンク2022年12月18日 22:05

>>7
世界の支配者層だけがいけるクリスタルパレスの顧客データを
ペラレス夫妻の記憶を改変してナイトシティを支配しようとしていたブルーアイズが手に入れようとしてる…

手伝っていいんですかね?(困惑

12.名無しのサイバーパンク2023年01月11日 07:21

Ai疑惑のあるブルーアイズは現行の企業ネットウオッチが自分たちAiを虐げている現状を変えたい。
だからクロスタルパレス落としで企業の重役を何人消せるかや
誰を消せるかってのが知りたいのか、もしくはカジノの顧客データによって企業を失墜させられるか等が目的なんでしょうね。
それが成功してAiが表に出られるようになれば、コンストラクトとして壁の向こうにいったジョニーとも会えるし、半ばコンストラクトや新デラマンに理解を示していたVならより自由で未知がある世界になるからブルーアイズに協力したのかもしれませんね

13.名無しのサイバーパンク2023年01月12日 19:52

ミスティの最後の占いでも声が色めき立ってるのでジョニーVも満足してそして世界にとってもイノベーションが開かれる黎明、そして君臨していたアラサカや他のコーポにとっての落日となるエンド
ジョニーVの引き止めを無視し続けVに体を返す所が最後のイカすクソ野郎振りを見せてる。

14.名無しのサイバーパンク2023年01月30日 00:36

>>5
端末に(おそらくクリスタルパレスまでの)燃料を確保したというおそらく部下からの報告のメールがあるがなぜか差出人と宛先が逆になっている。

15.名無しのサイバーパンク2023年02月23日 21:47

太陽エンド中にステータス画面を開くと、名声100%ジョニーの信頼90%Relic侵食率60%になっている。

16.名無しのサイバーパンク2023年02月23日 21:53

「伝説」 (名声100%)
モーガン・ブラックハンドの話なんてもうどうでもいい――
ついに新たなレジェンドが誕生したのだ。
ジャッキーに聞かせたら何て言うだろうか・・・
そして、ジョニーも・・・

「太陽」 (ジョニーの信頼度90%)
伝説になる方法は一つじゃない。
立派な偉業を成し遂げ、人々の賞賛を勝ち取る者もいれば、伝説的な存在を脳内に住まわせ、そいつと徐々に一体化する者もいるのだろう。
結局、自分は何を選んだのか――
宇宙へ飛び立ち、太陽をまっすぐ見据えてみれば――
真実の光が見えるかもしれない

「太陽を見つめて」 (Relicの侵食率60%)
ジョニーも、オルトも、誰一人として神輿での成り行きを予期できなかった。
一つの伝説が終焉を迎え、代わりに新たな伝説が生まれる。
残された時間が半年か30噴火、そんなことはどうでもいい。
大切なのはそれをどう生きるかだ。ジョニーもきっとそれを望んでる。
長く幸せな人生では決してなかったが、幸せな奴の話なんて誰が聞いても面白くない。
力いっぱい生きた人生こそ、人々の記憶に残るのだ

宇宙へ向かったVはやはり死の定めからは避けられないのかもしれないが、それでも最後まで強い志で輝いた人生を送れたのだろう。

17.名無しのサイバーパンク2023年02月26日 02:20

この世界では全身をクローム化したり、機械に人間並みの思考を行わせることもできるそうだ。
Act1最後にヴィクターが話しているように、この世界では、人間の"肉体"部分は"精神"を入れておくための器以上の物ではなくなっている。

太陽ルートでは、オルトの手が入ったRelicにはV記憶痕跡がほぼ完璧に入っているため、肉体の死が精神の死には繋がらないと考えられる。
V肉体が今度こそ限界を迎えたとしても、Relicを別媒体か別の肉体に差し替えれば・・・あるいは全身をクロームに換装すれば、Vは生き続けることができるかもしれない。

18.名無しのサイバーパンク2023年07月08日 13:08

Vの自宅からAVに乗る場面で、強化足関節のホバーを上手く使ってビルに飛び移っていくと、そのまま街に脱出できてしまう。
とはいえ街中に特に変わったことはない。筆者が確認した中では、診療所とエソテリカヴィクターミスティの姿がないくらい。
当然ながら戻ることはできないので、試すならセーブしてからにしよう。

19.名無しのサイバーパンク2023年08月24日 13:51

太陽エンドではジョニーに体を受け渡してジョニー視点でストーリーが進行するが、それは神輿にアクセスした後も同様で、記憶痕跡となったVオルトとの交渉はジョニーがすることになる。自キャラであるVを客観的に見る事が出来る数少ない機会。

Vを女性で進めていると、
オルトが「もう肉体の所有権はジョニーに移ってるからVを叩き出せばいい」と言った際、Vオルトに食って掛かり「アンタ[元彼]にアタシ追い出せっての!?」と修羅場じみたやりとりがジョニー視点で見れる。

命をかけた場面でありドシリアスなのだが、ほんの少し笑えるシーン。

20.はむのすけ2023年09月13日 05:01

新居から飛び降りると地面に落下する前にすぐ死亡扱いになるが、真っ直ぐ前に飛ぶと死なないのでそれを利用して新居を前にして右に真っ直ぐ行くと隣の建物に飛び移れる。
そこから右に進んでパイプを伝ってひたすら前に行くと、モノレールの線路があるのでそれに轢かれて落ちると下まで降りることができる。
自分は落下したときになぜか発動しないはずの予備心臓が起動してそのまま歩けたがレジェンドになったV世界を自由に歩けるのもまた乙なものである。(尚、所持金はゼロでも撃てない。レジェンドに相応しい振る舞いである)

21.名無しのサイバーパンク2023年09月29日 18:23

ルートがVの最良なら太陽ルートはジョニーの最良なんだろうね。Never Fade Awayが沁みる

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)