コメント52件
アウトロー風の聖人。
本気でVの身を案じてくれたり、キロシをツケ払いしてくれたり、ツケを催促してこなかったり、エンド後のビデオメッセージでも心配してくれていたり。
ある意味で父のような存在なのかもしれない。
日本語吹き替え版声優さんは青山穣氏。かなり幅広いタイトルの洋ゲーに出演されているので、この声はもしやあの…?となった人も多いと思われる。くたびれたおじさん風の外見に渋い声、内面も作中きっての良い人と開発に二物も三物も与えられた良いキャラクターである。
追加無料DLCで貰えた服の持ち主はヴィクター。若い頃の服を持て余していたのでVにプレゼント…という流れ。ちなみにメールも届く。
真っ赤なジャケットと襟ファー付きジャケットというなかなか派手な洋服だが、これを若かりしヴィクターが着ていたと思うとなんだか感慨深い。
プロ向けイラスト投稿サイトにヴィクターの診療所と彼の洋服の詳細が投稿されている。
https://www.artstation.com/artwork/AqYVrX
https://www.artstation.com/artwork/8eonxm
ウエストポーチにはトラウマチームのロゴが入っているが、彼が元トラウマチームなのか単に使い勝手がいいから持っているだけなのかは謎。ブーツをよく見ると靴紐をほどきっぱなしだったり、案外ズボラなのかもしれない。
https://imgur.com/8UiBW5v

https://imgur.com/UOpKryB

https://imgur.com/UnoZkXv

また、タトゥーはもちろんピアスはKOの文字、ネックレスはボクシンググローブなど、やはり根っからのボクシング好きらしい。
https://imgur.com/YVFzXyj

また、Act1で治療前に肘にマックスドクのような薬?を打つが、どうもオペの度に注射しているようで複数の注射痕が。恐らく細かい作業をこなすための注射と思われるが、結構痛々しいので彼の体が心配になってしまう。
喧嘩ミッションの最終戦では駆け付けてきてセコンドをやってくれる
見るからにヤベェ感じのゴリゴリ改造ブラッククソマッチョが相手でもヴィクターの顔見てアドバイス貰ったら負ける気しなくなったぜ
プロローグ終了後の半年間でジャッキーがヴィクとVを引き合わせてる描写があるので、ゲーム本編開始時では以前からの知り合いと言えるかと。
ライフパスがストリートやノーマッドの場合は数ヶ月の知り合いでしかないけれど、コーポレートの場合はジャッキーとVは数年来の友人だし、ヴィクも「こいつがジャッキーが話してた奴か」ぐらいに思ってくれてるのでは。
舞台ドイツ語みたいな発音しか知らんのか…
「名医なんだろう」とVから言われるくらいには一般的にも名声が高いのだろうが、さもありなんという感じである。少なくともプレイヤーたちがナイトシティに行ったらお世話になるリパードクはヴィクター一択だろう。
全くだ。Vが勢いでケツ掘られたり孕まされても文句は言わねぇ
そういうレベルのナイスガイ
なんでヴィクターやタケムラみたいなキャラが攻略対象じゃねえんだと常々思う。ローグみたいなババアにもキスさせてるくせに
ヴィクほどのナイスガイにロマンスが、例えチャットの一行でも有ればと渇望するプレイヤーの一人だが、ロマンスがない事で性別を問わず男女間の色恋を超越した、カソリックで言うところのまさに聖人、下心なしの彼の仕事や生き方への誠実さが際立っている。
下心といえば、ヴィクは20,800エディーでヘッショダメージを+50%してくれrjレジェンダリーのサイバーパンク改造ウエア、弾道解析を取り扱っている。
そしてお値段なんと25個分の52万エディーでその設計図を売っているが、サイバーウエア改造パーツは取り外して付け替えができるため25個も制作する必要はなく、この効果は重複しない。
ヴィクの恩義に少しでも報いる為いつも多めに買い物をするV、金は落とせるところに落としておけというセレブ志向のV、一回しか使わないパーツでも設計を知っておきたいテッキーオタクのVなどを抜いては、非常にあくどい商売の仕方である。
ヴィクも内心、出世したVがそんな買い物の仕方をする度に呆れつつも喜ばしい驚きだろう。
普段がお友達価格なだけで、アラサカに召集された一見さんの新兵相手にはこういう感じなのだろうか。
企業系の傭兵やエージェントが主な顧客、トラウマの装備など、コーポ出身のVと旧知だったのも頷ける。
ウィッチャー新三部作のディレクターに就任したSebastian Kalemba氏
ねえヴィク。コプロセッサを付ける時にあんたが軽ーく打った麻酔の跡がいまだに消えないんだけどなんとかならない?ていうかあれ本当に麻酔だったの?何かやばいものだったんじゃ
ハンコ注射みたいなもんでしょ
そんな高かったけ?記憶違いかもしれないけど
この人との恋愛は依存になっちゃう気がする
仮面ライダーで言うならまさにおやっさんポジの人物。
まさか中の人がボーダー○ンズのマーカスと同じだったとは・・・
つい最近まで全く気付かなかった。
かたや金に汚い武器商人、かたやツケだが高級サイバーウェアをタダでくれるドクターって
180度過ぎるだろ。
エンバースの後でVが倒れた時は今までのヴィクらしくない塩対応
多分コーヒーを大量に飲んでVを付きっきりで看病して疲労困憊だったんだと思う
或いは直前までVを操縦してたクソオブザイヤー2020に思うところがあったのかもしれない
ヴィクタースパイ説
・高級品設定のキロシをツケにしてくれる(キロシを通じてVの行動を監視してた?)
・客にアラサカの傭兵が多い
・アームにアラサカのマークがある
・ジャッキーの遺体を送るとアラサカ行きになる
・プラシドがVを調べ
「お前の医者…ヴィクターか?このガラクタ…交換しとけ」発言。続きの会話を読むにRelicの事ではない。
https://i.imgur.com/rx7qu9T.jpg

コマけえことは気にすんな 考察を楽しめ('ω')
考察というか妄想の域を出ていない…
議論の結果アラサカマークは根拠とするには薄そうだが、ジャッキーのアラサカ送りなど依然として疑いの余地はある人物だろう。
『夢を見なければずいぶんと生きやすくなる』とは本人の弁だが…彼は現実とどのように折り合いをつけているのだろうか。
しかしアラサカと通じていたとしても、Vやジャッキーへの友誼もウソというわけではないのだろう。
そのあたりも含めて想像の余地が広がる説だ。幸か不幸か、今のところ確たる根拠はない。
元々治療中の患者を無理矢理押し除けて先に治療しろと、医者からすれば逆鱗に触れる行為を平気でやってたからな。
Vじゃなかったら鉄拳制裁されてたと思う
あまりのいい奴ぶりとVに対しての程々の距離感から、なにか裏があるんじゃ…と思わずにはいられなくなるキャラ。
そう思うと、ほかのリパーたちに比べてあまりにも広すぎるクリニック内部も、なんだか別の目的があるように思えてくる……
ヴィクター系陰謀論者ワラワラで草
アラサカが本気でジャッキーの遺体を欲しがるならどのルートでも奪取されるはず。
ヴィクタールートだけ違うのは、リパードクがジャッキーの体を調べてレリックに関わる何かしらが見つかってしまうのを恐れたからじゃないの?
プラシドの件は、あいつの性格からしてもし情報が外部に漏れるような仕組みになっていたら有無を言わさずその場でリパーに連れて行くか、そもそも仕事を任せないと思う。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ナイトシティ、ワトソン地区のリパードク。
Vとは以前からの知人。