ジェファーソン・ペラレス

別名:ジェファーソンペラレス
  • タグ:
  • NPC

コメント24件

1.名無しのサイバーパンク2021年01月13日 20:09

ナイトシティ市長選候補。
Vとはサイドジョブで関わることになる。妻はエリザベス・ペラレス。留学中のソチという娘がいる。彼のペントハウスはナイトシティの成功者を体現するもので必見。

2.名無しのサイバーパンク2021年08月14日 12:03

ナイトシティ企業誘致に反対している。
対立候補のウェルドン・ホルトに陥れられようとしているところ、妻がジュディへ調査を依頼。そこからVと知り合うことになる。
選挙CMはをぶっ放すなどややぶっ飛んだ内容。

返信:>>5
3.名無しのサイバーパンク2021年08月28日 23:22

彼の警護クエストは正直言って今作で最恐のクエストである。
この不気味さは本作でしか形容できない独特のもの。ぜひネタバレなしでプレイしてほしい。

返信:>>4
4.名無しのサイバーパンク2021年10月19日 20:19

>>3のクエスト名は「DREAM ON/覚めない夢
結末の分岐があり、ペラレスはなんとスタッフロールにも出てくる。サイドジョブのキャラとしては異質の扱いである。
さらにはミスターブルーアイズとの関連もあるようで、非常に気になる内容となっている。

5.名無しのサイバーパンク2021年10月30日 12:40

>>2
警護クエで彼の家に入れるが、メールでCMについてジェファーソン本人は過激すぎだと文句をつけており、担当者に放送される時間帯と視聴者層からしてもこのくらいで良いんですよみたいに反論されている。

6.名無しのサイバーパンク2022年02月12日 19:35

彼には厳しい真実より優しい嘘をついてあげよう

7.名無しのサイバーパンク2022年04月07日 23:40

※ネタバレ注意

スタッフロールのホロコールだが、嘘をつくルートでは是非とも警備主任になってほしい!と勧誘してくる。はつらつとした口調で表情も明るい。
真実を伝えるルートでは、妻がビタミン剤だとか言って薬を飲ませようとしてくる…成分を調査したけど不安だ。助けてくれ…みたいなメッセージを送ってくる。怯えきった口調で背景も微妙に暗く、明らかに疑心暗鬼に陥っている様子。
前者の方が救いがあるように思えるが、人格改変が終わってああなったのか、それともまだ大丈夫なのかわからないし、後者は言わずもがな。どう転んでも後味が悪いものとなっている。

返信:>>10
8.名無しのサイバーパンク2022年04月09日 02:23

TVを見ていると彼の宣伝番組が流れる。
最後にを撃って締めくくるあたり、ナイトシティ感がでていてとても良い。

返信:>>9
9.名無しのサイバーパンク2022年04月09日 02:34

>>8
より詳しい内容
企業4社(アラサカカンタオムーアテクノロジーダイナラー)への法人税を撤廃する企業誘致法案99:1で可決された事、それによる企業の利益は数十兆ユーロに匹敵する事、そしてその反対の一票は自分が投じた事、自分を市長に選んでくれれば誘致法案は絶対に何とかする事を述べた後、デスクのPC画面にハンドガンを撃ち、「ジェファーソン・ペラレスに一票を!それではご清聴ありがとうございました。」で締めくくって終わる。

10.名無しのサイバーパンク2022年04月29日 21:19

>>7
しかも前者だと警備を依頼する理由が「今度増税するからそれに反発する勢力から守って欲しい」だからなぁ
あんだけ民衆の為の政治を謳ってたのに早速こんな民衆の反発を促すようなことをするということは…

返信:>>13
11.名無しのサイバーパンク2022年10月02日 21:27

2031年7月4日ナイトシティ生まれ。ヘイウッドで小さなレストランを営む両親のもとで貧しくも幸せな幼少期をおくる。高校を学年トップの成績で卒業後、リチャード・ナイト財団の奨学金をうけてバークレーのアスカガ大学を卒業。同大学の史上最速の博士号取得者となる。卒業後は法律事務所アスカガ&フィンチで数年間働き、ナイトシティで司法次官補に。司法長官を務めたのちにナイトシティ議会員となり、2077年ナイトシティ市長に就任した。

市長に当選すると、市のサイトの市長紹介がルシアス・ラインから上記のペラレスの経歴に変更される。
お手本のように見事な成り上がりエリートの経歴なうえ、企業との協力関係に前向きなアピールをしたりと、一般市民が見たら反感をおぼえそうな紹介文となっているのは、果たしてペラレスの本意なのか、それとも……

12.名無しのサイバーパンク2022年10月03日 22:26

本人は能力も意欲もある立派な人物なのだが、この世界ではそういう人間はひどい目に会うのである。くわばらくわばら。

13.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 22:56

>>10
うーん、ペラレスの「今度増税するから警護を云々」っていうのの「増税」ってのは公約に掲げてた「大企業への法人税の復活」だと考えてるんだけど。
それなら増税を快く思わない勢力=企業連中からの反発から守ってくれ、って感じで筋も通るしさ。
まぁでもどこまで洗脳が進んでるか分からないしなんとも言えない。

14.名無しのサイバーパンク2022年10月05日 07:33

このミッションのおかげで法人税なしって言及されてていかにやばい世界かわかる

15.名無しのサイバーパンク2022年10月15日 17:41

真実を告げてもそれでも戦うことを選ぶくらいには肝の座った人間であり、
ジョニーをして「イカすぜ」と言わしめるくらいの人物。

返信:>>16
16.名無しのサイバーパンク2022年10月15日 17:50

>>15
ただこの流れだと市長にはなれてもエンディングで疑心暗鬼に陥ってしまうのがわかるからなぁ…

返信:>>17
17.名無しのサイバーパンク2022年10月26日 20:53

>>16
しかも疑心暗鬼に陥ってしまうENDだと支持率もギリギリ。真実の打撃が能力に響いていることがわかる

18.名無しのサイバーパンク2022年10月26日 22:13

サイバーパンクで一番やり残してるジョブはこれだよな
EDで連絡あるくらいだからDLCはよって2年くらい言ってるわ

19.名無しのサイバーパンク2022年10月27日 16:07

メイルストロームをパスして犯人たちを素早く追撃すると光学迷彩AVに乗り撤収しようとするが、ギリギリそれをテイクダウンしたり非致死性の攻撃でダウンさせるとその場で頭が華麗に吹っ飛ぶするギミックがある。
いろんな情報から推察すると彼らは預言者ギャリーもやられたと思われる、巨大な洗脳・監視プロジェクトの実行を任されているエージェントのようだ。

返信:>>20
20.名無しのサイバーパンク2022年10月30日 16:09

>>19
あれ人載ってたのかよ…

21.名無しのサイバーパンク2022年11月04日 11:51

依頼の中にはこの人のために不正を働いてるシックスストリートギャングたちを阻止するものがある。
まあジェファーソン本人は苦難承知で不正や賄賂などを断固拒否ってる潔白な人なので本人の指示とは思えないが、ギャングたちにまで企業に立ち向かう自由の闘士として幅広く期待されているようだ。実際シックスストリートは新たなリーダーの誕生を祝って相手のホルトの写真にを撃つ大会を開いてる。シックスストリートのメンバーは主に企業のせいで苦汁をなめていた元軍人などが多いから企業の犬・ホルトを毛嫌いしジェファーソンを支持することもうなずける。

22.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 07:57

これは、正義の人格が作られたもの、という線はないの?

「正義は良いこと、欲のために正義がなされないから世の中はダメ」なんじゃなくて、「正義がいちばん恐ろしい」のは勉強していくうちに察した人も多いと思うけど

返信:>>23
23.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 18:06

>>22
電話で秘書らしき人物と「私はナイトコープに協力しないぞ」とかの話しをしている
ナイトコープはこの計画の真犯人なので、彼がやつらに操られ突然正義の味方になったというのは不自然すぎる。性格は元々こんな人で、ナイトコープは多分協力を拒む彼を洗脳によりこれから操っていく計画を立て実行しているんじゃないかと推測できる。被害者たちは同じ邪魔者たちなのだろう
そして性格・行動の積極的な操作を行うカルペ・ノクテム作戦は既に存在する(被害者は恐ろしいことに同じナイトコープの社員)ので、彼が被害者のコンディン計画は記憶や嗜好などの改変だと考えた方がいいのでは?
しかし謎が残るのだが、英語のウィキによると彼はナイトコープが社会貢献としてやってた奨学プログラムの出身らしい。どういうことなのか…

返信:>>24
24.名無しのサイバーパンク2023年02月05日 04:25

>>23
妻のエリザベスともどもリチャード・ナイト奨学金だかなんだかで大学を出ていることが自宅を調べているときにわかる
……ひょっとすると大学時代(もしくはそれ以前)から目をつけられていた可能性がある……?

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)