I FOUGHT THE LAW/権力との闘い

別名:権力との闘い

コメント14件

1.名無しのサイバーパンク2022年09月26日 21:20

ACT2(恐らく「二重生活」クリア後)発生するサイドジョブ
ある日Vのもとにある女性から電話が掛かってくる。女性の名前はエリザベス・ペラレス。なんと市長候補であるジェファーソン・ペラレスの細君だ。
ペラレス夫妻の依頼は前市長ルシアス・ラインの死の真相について調べること。VNCPDの刑事であるリバー・ウォードと協力し隠された秘密を暴いていく・・・・・・

以下クリア済み前提での閑話
結局ライン市長の死は仕組まれたものだったんだろうか?リバージョニーもハンも(選択肢次第ではVも)「後ろに巨悪がうんぬん」みたいな話をしてるけど、個人的には「事故」の域を出ないと思う。
ライン「キメッキメのBDしたいからええとこ教えてくれや」
ホルト「丁度ええとこ知ってますさかい、ほな行きましょか」
ホルト長、今からお偉いさん連れてくから粗相のないようにしいや」
アニマルズ「了解やで」

アニマルズホルトはんどないしよ、ライン市長死んでもうた、心臓逝ったんやわこれ」
ホルト「うせやろ・・・・・・とにかく閉めて証拠隠滅してくれや、金なら払うさかい」
みたいなやり取りがクラブの事務所の端末に残ってるから、多分ライン市長はBDでテクノブレイクして逝っちゃった(事件性なし)だけなんじゃないかと考えてるんだが・・・・・・

返信:>>2
2.名無しのサイバーパンク2022年09月26日 21:26

>>1
ところがぎっちょん、ライン市長の死んだ部屋に入ってBDを調べると……
ナイトシティの闇って深いよね! ってサイドジョブ

返信:>>4
3.名無しのサイバーパンク2022年09月26日 21:32

V 「これが怪死時に使ってたBDデバイスか……せや!」

お前マジでいい加減にしろよ!である。

返信:>>7
4.名無しのサイバーパンク2022年09月26日 22:37

>>2
気になったのでセーブデータをロードしてやり直してきた。

なるほどな・・・・・・

5.名無しのサイバーパンク2022年09月27日 11:19

英語のジョブ名は「I FOUGHT THE LAW」であり、元ネタはthe Cricketsが制作し、The Clashのカバーが有名な同名の曲だと思われる。
同名か名前をもじったクエスト名で権力との闘い(様々な意味で)をするゲームはほかにもあり、例えば『Fallout Newvegas』などが挙げられる。

歌の内容としては犯罪者が捕まって法(権力)と戦ったが負けて労役を強いられている、というものなのだが、司法が基本的に腐っているナイトシティでは法(権力)と戦うのが同じ内部の警察官であるリバー・ウォードなのが中々に悲しみを感じさせる。

6.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 16:16

ルシアス・ライン市長が謎の死を遂げたクラブ『レッド・クイーンズ・レース』の北側ではレジェンダリーコーポレートのシューズとクラフトのスキルチップを入手できるが恐らくこのジョブでのレッド・クイーンズ・レース関連をクリアしないと出現しないと思われる。

7.名無しのサイバーパンク2022年10月28日 21:53

>>3
こ、これしないとペラレス夫妻にBDのこと報告する選択肢増えないから......
ごめんV弁護出来ねぇわ!!

8.名無しのサイバーパンク2022年11月30日 03:54

ラインが誰かに殺されたのは確かだけど本当にホルトがやったのか?というのには疑問が残る
自分でわざわざウイルスBD仕掛けたのに慌ててNCPD/アニマルズ使って揉み消そうとするのはあまりにも手際が悪すぎる
このジョブが発生する以前のラジオで次回の市長選ではラインが圧倒的優勢でペラレスが苦境に立たされてるみたいなことを言っているので洗脳済みペラレスを市長にする上で邪魔なラインブルーアイズがあのタイミングで殺し、ホルトはそれに気づかず強引に揉み消したと考えるのが自然な気がする
ただそうするとサイバーサイコ出現時にライン以外が退出してるのが変
ホルトホルトライン殺害を狙っていてサイコを送り込んだのはホルトの仕業だったりするかもしれない

9.名無しのサイバーパンク2022年12月11日 12:22

これをクリアしないとセット装備コーポセット足が入手できない筈。
未クリアで入手できた方いたら教えて。

10.名無しのサイバーパンク2023年01月05日 05:48

リバー・ウォードと共に手がかりを当たっていく様はバディものの刑事ドラマのようなテイスト。
ナイトシティには珍しいリバーの人柄もあり、独特の雰囲気があるジョブ

11.名無しのサイバーパンク2023年02月03日 13:12

嫁からの依頼電話でやたら「夫婦」「デリケート」を強調してたから、てっきり股間の件でリパードクに連れてってあげた人の続きかと期待してしまった

12.名無しのサイバーパンク2023年05月08日 04:23

クラブ『レッド・クイーンズ・レース』はクリア後も再進入可能
ただし進入口のエレベータが一方通行であり脱出不可となる模様

返信:>>13
13.名無しのサイバーパンク2023年05月08日 04:52

>>12
脱出口はもう一つある。
コンテナ側からの脱出は可能だったかと。前にジョブ完了後に遊びに行ったことがある。

返信:>>14
14.名無しのサイバーパンク2023年09月06日 09:55

>>13
1.63で再訪してみたが、コンテナドアにインタラクトできない模様。
屋外・クラブ内部の両方から確認してみたが開かない。
現状、再訪は控えた方がいいだろう。

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)