コメント27件
・・・ここまで読んだ貴方、
「そういえば、このちょくちょく会社ロゴは見かけるのに作中に出てこなくね?」
と、思うだろう。
そう、このナイトコープは
「オープニング画面でがっつりロゴが出てくるのに、何をしているか全く判らない」企業なのだ。
実際インフラ関連の企業というのも一部ストーリーで明らかになるだけであり、全体の活動内容は不明。おまけに現在の社長名や社員数まで不明という謎だらけな企業である。
しかも公式が発表してない故ではなく、公式で調査しても「不明」という怪し過ぎるバックストーリーまであるオマケ付き。
正直、アラサカやミリテクが可愛く思えるレベルの不気味さである。
資料集ことワールドガイドでもナイトコープのみ写真が全て検閲済みで載っていない。曰く、対外関係が希薄で徹底した秘密主義を貫いている。憶測や疑惑、デマが流れても市民の関心を失うか企業の力でもみ消される…とのこと。他企業もまたナイトコープには触れないように注意している節があるとか。
ちなみにペラレス夫妻の奨学金を出したのもこの会社。そして夫妻のクエストでは…と考えると、裏がありすぎてアラサカよりも恐ろしい企業に見えてくる。
数少ない広告の中で、シカゴからナイトシティを3時間足らずで結ぶ大陸間リニアシステムの構想が紹介されている。
シカゴからナイトシティ(モデルとされるカリフォルニア州モロ・ベイ)までは直線で約2960km。これを3時間となると、その速度はなんと時速980キロを超える。
これは元々あった大陸間リニアシステムの再建を目的としたもので、ナイトシティ地下で新たなトンネルを掘削している。2078年に工事を完了させ、2080年までにシカゴと接続することを目標としている。
チップ「フットボール界にサイバーウェア論争?」ではナイトシティのフットボールチーム、NCコルセアーズがナイトコープとスポンサー契約を結び、“フットボール科学研究所”なる極秘部署で開発された軍事グレードのサイバーウェアを独占的に提供されているとのこと。結果サンディエゴ・シュレッダーズとの試合では圧倒的な勝利を納めたが、一方で7名の選手が致命的重症を負いトラウマチームが出ずっぱりの状況になったとも記事にはある。
秘密主義のナイトコープ故に、”フットボール科学研究所“さえも怪しいものに見えてくる…。
ワールドガイドによると
・事業:公共事業、不動産開発
・1994年創業
・本社:ナイトシティ・コーポレートゾーン
・支社:サンフランシスコ、ロサンゼルス、フレズノ、ニューヨーク
・重要人物【不明】
・従業員数【不明】推定8000~12万人
・資産総額【不明】推定2,500億€$〜推定7,500億€$
と【不明】なことばかりである。
また、資産総額のことだが【不明】にもかかわらず見える範囲だけで推定2,500〜7,500というのは実際尋常ではない。
従業員数(推定)100万人で資産総額5,250のカンタオを場合によっては超え、従業員数あたりの稼ぎはアラサカ、ミリテクをも軽く超える。
ここまで利益を上げているとなると果たして公共事業や不動産開発で稼いだ金額とはとても思えないが………、また代表者の名前も推定従業員数に大きすぎる開きがあるのも気がかりではある。
クレドがMaxになるとプレーヤーを危険因子と見なし警察を巻き込んで攻撃を仕掛ける(スキャンした際所属は不明になる)そのため工業地帯に足を踏み入れていきなり発砲されたら敵を見極めないと厄介事になってしまう。
「91」恐怖症もナイトコープがなんかやってる所為じゃないかと書かれてた。怪しい企業だから適当に槍玉に上げられただけの可能性が高そうだけれども。
これマ?今まで出会ったことないんだけど。自分の妄想か適当なこと書いたんじゃねぇだろうなぁ…。
俺も初めて聞いた、後で検証しに行ってこよう
ナイト・コープ♪名前は知ってるけど〜♪ナイト・コープ♪何をやってるかは知らない〜♪
ワールドガイドによれば謎につつまれた巨大企業のようだが、ゲーム内データベースの記述はまた違うようだ。
アラサカ社やミリテク社との競争に敗れ、今では公共事業に対してそれなりの発言権を持つのみであるらしい。
ナイトシティの黒幕のような存在感は、秘密主義が生み出した虚像に過ぎないのかもしれない。
縦読みかな?
オービタルエア・スペースセンターで起きたテロ事件(DLCのメインジョブ「絶望の月」)の黒幕としてオービタルエアから名指しで告発されている。
いやいや…と思いきや、ソングバードにシャトルを手配したのがミスターブルーアイズらしき人物であることを加味すると、案外的外れでもないのかもしれない。
ここら辺、普通に考えたら空港への強引な武力行使に(裏切ってるとはいえ)エージェントのブラックウォール接触と、告発されたらマイヤーズの首が飛ぶどころの話では済まない失態をやらかしてる新合衆国/ミリテクを無罪にしてでもナイトコープを敵役にしたオービタルエアの判断がマジでよくわからん。
まぁそもそもその辺の事情をオービタルエアがどこまで把握しているかもわからんからなぁ
現場にいた人はほぼ死んだんだし、そういう判断を下したんじゃなく普通にナイトコープの仕業ってカバーストーリーを信じてるのかも
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ナイトシティのインフラ整備を担う大企業
ナイトシティの創始者、ルシアン・ナイトの妻、ミリアム・ナイトが彼の志を受け継ぐ形で設立し、今日に至る。