新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
データの含まれたマイクロチップのこと。 現実世界と概ね同じ物。
2077年ではサイバーウェアを装着した多くの人間は耳のあたりにチップを読み込むスロットがついており、その場で中身を読み取りすることができる模様。
暗号化されたチップを入手できる場合もあり、メニュー→ジャーナル→チップからクラックを実行するとデータを解析できる。
英語ではshard(シャード) 国外のサイバーパンクと話す機会があれば覚えておいて損はないかも
relicで痛めにあってるのに躊躇なく刺すよなって毎回思う
エッジランナーズの描写を見る限りではチップスロットはアナログなロック方式ではないようで遠隔でチップを飛ばすことができる。某フライングディスクシステムじゃないんだから……(あっちはネタだが)。
>>4 体に埋め込むとはいえ物理ロックじゃ不味いのかも 描写見る限り電磁ロックみたいだが
ミリテクの戦闘訓練チップ等はブレインダンス等と違って仮想空間内で身体を動かして訓練を積むことができる。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
レリック動作不良バグ自分も起きたので寄生虫が終わる直前のデータから再開してみた。一旦は普通に再度クリアし直してみたけどレリック動作不良は治らず。2度目は最後の選択肢から会話スキップせずに進めたらレリック動作不良のデバフアイコンが表示された後回復した。遡れる人は試してみて欲しい。
今頃になってフルオートな事を知った・・・ 書いといてくれよ
>>44 救済措置だね、取り逃がしたアイコニックも後から購入できるようになったのはいいね。 悟と涅槃はセット運用が基本みたいだから尚更
>>394 サスカッチの名前を出すと「やべー奴雇っとるやんけ…行くよお前ら!」って感じで逃げてく。 そのあとのボクサーとの会話でもたぶん分岐があって、俺の場合は特に肯定も否定もせず「でもお前も八百長ノリノリだったんでしょ?聞いてるよ?」的な方向で進めた。その後しばらくしてボクサーから、まあ望む結果は得られなかったけど新しい小さな幸せを見つけられた旨のメールが届く。
車強奪のクエは戦闘中になったら車から降りればいいぞ 正面から突撃してくる敵は車傷つくのどうしようもないけど
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
データの含まれたマイクロチップのこと。
現実世界と概ね同じ物。
2077年ではサイバーウェアを装着した多くの人間は耳のあたりにチップを読み込むスロットがついており、その場で中身を読み取りすることができる模様。
暗号化されたチップを入手できる場合もあり、メニュー→ジャーナル→チップからクラックを実行するとデータを解析できる。