シックスストリート

別名:シックス・ストリート

コメント34件

1.名無しのサイバーパンク2021年01月23日 12:39

ヘイウッドとサント・ドミンゴで、ヴァレンティノズと敵対しているギャング
何事にも割り切った気質をもち、仕事さえすればきちんと金を払うというドライさがある。

2.名無しのサイバーパンク2021年09月05日 21:40

元はNCPDへの不満や治安維持の為に退役軍人や一般市民が組織した自治組織。その為愛国主義や古き良きアメリカを掲げており、装備品や車両に国旗などがあしらわれてる。しかし現在では他のギャングと変わりなく暴力で支配するようになってしまっている。

3.名無しのサイバーパンク2021年12月08日 19:36

作中では内ゲバも繰り広げており、主流派だった保守派を急進派が粛清した。
逃げ出そうとする保守派幹部を連れ出す仕事がある。

4.名無しのサイバーパンク2022年01月10日 12:02

彼らが屋上でパーティやってるところは踊る美女のケツを落ち着いて眺められるポイントの一つ

5.名無しのサイバーパンク2022年05月28日 21:10

元軍人だからかグラードO‘FIVEやサイドワインダーDIVIDED WE  STANDといった強力なアイコニックが入手できる。

6.名無しのサイバーパンク2022年08月23日 23:01

依頼で行くサイテク工場近くにあるシックスストリートの闘技場(訓練場かも)にある隠し死体のチャットログによると(ヨシュア"ポパイ"マルヴァルとかいうチンピラ)シックスストリートも滅多に表に出さない虎の子的な存在がいるらしい、ソイツはミリテクコマンドー部隊出身で南米で戦ってた元帰還兵のシックスストリートだそう。
なおポパイは舐めてかかって頓死

返信:>>20
7.名無しのサイバーパンク2022年09月23日 14:47

コマンドー…南米…帰還兵…
……州知事経験のあるあの俳優のアレが脳裏に過ったけどそういえば他にも色々映画ネタあるの考えたらもしかしてそっちのネタだったり?

8.名無しのサイバーパンク2022年09月30日 19:48

アメリカ合衆国の再興という大志を掲げているような気がしないでもないが、結局ほかのギャングたちと変わらず酒に暴力におぼれヒャッハーしている模様

9.名無しのサイバーパンク2022年10月03日 12:23

シックス・ストリートのシンボル・アート?過激派(企業派)のシンボル?strとか書いてあるあたりがそれっぽい

https://i.imgur.com/zNNVmsD.jpeg


https://i.imgur.com/Zj05SyF.jpeg

10.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 19:06

メインストーリーだけ進めていると一切関わることがない(ライフパスストリートキッドの場合最初にちょっと出るだけ)ため、他のギャングと比べてどことなく影が薄い

返信:>>11
11.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 19:17

>>10
戦闘もないし短い出番だがゴーストタウンパナムとシックス・ストリートの取引に付き合う事になるぞ

返信:>>12>>13
12.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 19:21

>>11
まああれヤクの受け渡しだししかも運び屋にチップ弾んでるのもあって印象としては悪かないんだよね
落ちてる読み物とか読んでるとそこら辺のギャングだなぁって感じだが

13.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 19:49

>>11
あっ、そうだった。
でもチュートリアルから敵対するスカベンジャー、最も複雑なクエストの一つである回収の相手のメイルストロームクラウド関連で一悶着あるタイガークロウズ、最高の相棒ジャッキーの出身ギャングであるヴァレンティーノズGIMにて大乱闘を繰り広げることになるアニマルズ、場合によっては組織そのものと戦うことになるヴードゥー・ボーイズと比較するとやっぱり重要なクエストで戦う機会のないシックストリートは敵としてどこが印象が薄いように思える。

14.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 20:40

アイコニック手に入れるサブクエの割と気のいい奴ら感が好きだわ

15.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 02:18

2023年実装予定の大型DLCのPVでは新合衆国政府が大きく絡んでくる事が予告されているので、本編で影が薄い分の面目躍如となる……かもしれない

16.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:15

名前の由来はもしかして仏教の六道?

返信:>>18>>34
17.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:46

NYの六番街の可能性も微レ存

18.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:49

>>16
新合衆国万歳ーって感じの連中が仏教から名前取るってのもおかしなもんだと思うけど

19.名無しのサイバーパンク2022年10月19日 01:11

調べたらテキサス州オースティンにもシックスストリートという地区があるらしい
そこは1970年代には衰退し荒れ果てていたらしいが、その後ベトナム戦争からの帰還兵らが中心になって再建したそうな
シックスストリートギャングの成り立ち的にこのエピソードにあやかった可能性が高いと思う

返信:>>21
20.名無しのサイバーパンク2022年10月27日 23:19

>>6
 2077年@月36日ホウレンソウ君ここに眠る
https://i.imgur.com/DHSIw8U.jpeg


https://i.imgur.com/vAOOfDm.jpeg

21.名無しのサイバーパンク2022年10月28日 17:07

>>19
地名としての6thストリートはどこにでもあるので……。ニューヨークにも在日米軍基地にも、ナイトシティにならなかった2022年モロ・ベイにもある。
直訳すると六番通り、意訳して六番街。

返信:>>22
22.名無しのサイバーパンク2022年10月28日 18:47

>>21
そんなの皆分かってると思うよ
その上で由来はなんなんだろって話では

23.名無しのサイバーパンク2022年11月24日 20:47

>シックスストリートの名前の由来
何となく6発式リボルバーかなぁ?とか
アメリカの歴史で語る上で欠かせない物といえば西部開拓時代の6発リボルバーだし、古き良きアメリカ好きならそういう由来もあるのかなぁ。
と思ってる

24.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 19:31

今日の気分が台無しだよ!

返信:>>25
25.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 21:05

>>24
なんかのネタなのか?だとしたらせめてもう少し分かりやすく書いて欲しいのだが。

返信:>>28
26.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 23:58

シックスストリートが戦闘中によく言ってるセリフでしょ。

27.名無しのサイバーパンク2023年04月06日 15:53

某クエストとかではシックスに加入したい支持者たちが大挙して射撃大会に参加していた。
ガンナーくんと彼の部下が各地でやらかしているがまだその噂は広まっていないのだろうか。
少なくともメイルストロームよりかは潜在的な味方が多いと思われる。

28.名無しのサイバーパンク2023年04月09日 21:24

>>25
言わなきゃわからない?よ~く考えてみな?(煽)

29.名無しのサイバーパンク2023年04月13日 23:57

正義をよく語る割には根っからのアナーキストであるジョニーにすら畜生のレッテルを貼られてるある意味外道を極めたギャング
本質が粗暴な愚連隊なのに地域に密着した活動を武装をちらつかせながら行ってるので
住民も依存せざるを得ない状態になってる。

返信:>>31
30.名無しのサイバーパンク2023年04月14日 00:27

まあ、こいつらに限らずナイトシティギャングモックス以外は出会い頭に撃ち殺しても神はお許しになられるであろう外道達である
アニマルズヴァレンティーノズはまだ話が通じる部類かもしれないが

31.名無しのサイバーパンク2023年05月19日 19:27

>>29
シックス・ストリートの愛国者たちってチップを見ると、シックスストリートは第四次企業戦争の帰還兵によって結成されたらしいから、戦争中に死んだジョニーは直接は知らないはずなんだよね。Vの記憶を見ての感想か、もしくはVが思ってることをそのまま自分の意見だと思って言ってるのか…

返信:>>32>>33
32.名無しのサイバーパンク2023年05月31日 11:09

>>31
Vと記憶や意思が混同してる可能性はありそうだね
特にストリートキッドVはヘイウッド出身でこいつらには良い印象無さそうだし

33.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:51

>>31

ジョニーがシックスストリートを畜生呼ばわりするのは、サイドジョブお別れパーティでドールが射殺されてるのを見たからだがな

34.名無しのサイバーパンク2023年09月07日 21:11

>>16
6番通り

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)