コメント18件
ある程度の技術値(12程度)あれば爆発する前に解除することができる。
踏んでも爆発はしない(車でも爆発しない)がその場に爆発物が残る都合上、銃を用いて敵と戦ったりするのは推奨されない。
ステルスで片付けよう。
忘れた頃に配置されている厄介な代物。
大半のものは近づくとビープ音が鳴る。聞こえたらとりあえず後ろに下がろう。
当然踏むとロクな事にならないので、初めて来る敵地やバッドランズでは定期的なスキャンを欠かさないように。
その性質上、纏まって存在していることが多く、慣れてくるとエンジニア経験値の塊に見えてくる。
スキル20を目指すなら、地雷が山ほどあるジョブは後回しにした方が良いかもしれない。
(依頼対象に伴う地雷は、その依頼を達成すると消失してしまう。)
サーチしてからだと出るのに、そのまま突っ込むと出ない時あるよね。
レーザー地雷とかはたぶん味方には発動しないように設定できるだろうな
仮初の自由のあるミッションで、このよく見る対人地雷はツナミ社製のツチグモという製品であることが判明する
もっともミリテクのコンボイに積まれていた物資がツナミ製というのもしっくりこないので、いろんな会社が似たようなものを生産しているのかもしれない
ハハハッ、ハイモシモシ🤓(カチッカチッ)
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
地雷、一口に言っても様々なタイプがある。
大まかにだが…
・荷重系…一定の圧力が信管に加わると爆発するよ
・探知系…赤外線等で何かを感知すると爆発
・トラップ系…古典的なワイヤーなどの他の罠と組み合わせて使う
・スマート・手動系…遠隔操作で爆破できる。
・時間経過で爆発するもの
これに加えて誰かが解除しようとすると爆発するものもあるよ
また、設置方法も複数存在する。(人力、車両、航空機によるバラマキ、ロケットによるバラマキ)
ゲームでよく見かけるのは探知系(レーザー)と荷重系(範囲内に留まると爆発するから探知系か時間経過かもしれないけど)。
更に爆発の仕方によっても細かく分けられる。
余談だが地雷原の地雷とかは黒板消しみたいな形と砂地によく馴染む色をしているが、現実世界でも到底地雷とは思えない形状をした地雷があるのは有名な話。