自律型欲求充足機

別名:自販機自動販売機SCSMベンダーSpontaneous Craving Satisfaction Machine欲求充足機

コメント16件

1.名無しのサイバーパンク2021年07月27日 23:08

いわゆる自販機のこと。
ボタンに視点を合わせることでドリンクなどが購入できる。

2.名無しのサイバーパンク2021年07月27日 23:10

いかなる攻撃でも破壊できない鉄壁の箱。
ハッキングすることでかく乱が使用できる。

3.名無しのサイバーパンク2021年07月27日 23:10

現実の日本と同じく、そこらじゅうに設置されている。
防犯と治安の観点から、現実のアメリカでは自販機はそれほど多くない。

4.名無しのサイバーパンク2021年08月31日 23:55

なにげに個人住居の室内にもある。
購入には当然お金もかかる。
ホテルの有料冷蔵庫みたいな感覚なのだろうか。

5.名無しのサイバーパンク2021年12月29日 09:22

ブレンダンなどの話しかけてくるやつもいる。

6.名無しのサイバーパンク2022年03月01日 00:25

連打した分だけいっぱい商品がでてくるのが好き

7.名無しのサイバーパンク2022年08月05日 13:36

こんな治安悪い都市によく設置してあるよな…、ギャングとか貧民とかに強奪されそうだけど、
というか以前からなんで一般家庭の中に自販機置いてあんのかとか謎だった。

返信:>>8
8.名無しのサイバーパンク2022年08月05日 14:43

>>7
奪われても痛くない物しか売ってない&金銭は電子マネー専用で仮に壊されても懐は痛まないのだろう

9.名無しのサイバーパンク2022年09月22日 19:49

かく乱を使ったわけでもなく中身が出ちゃってる自販機もある。落ちてる飲み物を挙動不審なNPCが拾ってコソコソ飲んでるのを見たな。

10.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:45

ところでかく乱したら出てくる謎のかたまりは何なの…

11.名無しのサイバーパンク2022年10月15日 14:14

ノーマッドであるアルデガルドスのキャンプにも設置されているあたり、実は商品が直接中に入っているのではなくて人口肉や香料や甘味料などが入っており内部で調理と梱包まで行う製造自販機なのではなかろうか
撹乱で出てくる謎の塊はバグって調理に失敗してそのまま出てきた混合物と思われる

12.名無しのサイバーパンク2022年11月26日 16:13

アップデートで使えなくなったが、かつては自動販売機で販売されるドリンク類を部品にする事が出来たため、
1.自動販売機でジュースを大量に買い込む
2.分解
3.部品を使ってクラフト
4.売却
という、お手軽金策が可能だった。

13.名無しのサイバーパンク2022年12月20日 18:39

自宅にも設置してあったり荒野にも設置してあったり…
その全てでちゃんと購入できる…
一体補充は誰が行っているのだろうか…

返信:>>14
14.名無しのサイバーパンク2022年12月20日 19:48

>>13
荒野ならノーマッドドローンリビア運輸自宅はいろいろじゃない?Vのような存在は色々恨まれる機会も財産を狙われることもあるだろうから信頼できるフィクサーの運び屋とかかもしれない。

15.名無しのサイバーパンク2023年01月07日 00:46

S.C.S.Mはブレンダンのクエストなどで「スキズム」と発音されているけど、英語で"schism"は集団の分裂、離脱を意味するらしいのでなんか皮肉めいた読み方

16.名無しのサイバーパンク2023年04月05日 21:43

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)