コメント18件
時限入手と思われがちだが、実は取り逃がしても紺碧プラザに無理やり侵入することで後から入手することもできる。ブーストジャンプか2段ジャンプのサイバーウェア必須。
海から泳いで紺碧プラザの正面に周り、入口付近でドンパチを起こす。
ロビーに配置された警察がロックされた入口を開いてくれるので内部侵入。あとはエレベーターでヨリノブのスイートルームまでの道を逆走するだけでエアポートまでいける。道中には以前とおったときの特殊部隊の死体や、サブロウまで放置されておりシュール。
判定の問題で取り辛い時は目の前でジャンプすると
上に昇ろうとする時に一瞬判定があるのでそこで連打すると取れる
入手時期から基礎攻撃力は伸び悩んでしまうが強烈なクリティカルダメージ補正が全てを解決してくれる業物。
ビルドを合わせれば立ち塞がるものみな一太刀のもと斬り捨てねじ伏せることができる。
一周目は冗談抜きにこれ一本でクリアした。最後まで使っていける名刀。
何処のサイトでも正しい入手方法がすごい曖昧だったので一応記載
紺碧でペントハウス入ってサブロウが殺された後、Tバグがドアロックを解除してくれる、そしたら改めてサブロウの降りてきた屋上ヘリポートへのドアもロック解除されているので落ち着いて取りに行こう。
なお取りに行った先には二人のガードがいるのでヨリノブの武器か素手、十分なレベルアップをしているならばハッキングなどで対処しよう。
場面的に焦らされるがゲーム特有のスクリプトのマジックで何時間居ようともエレベーターからの増援はやってこないので安心して入手しよう
なお、取りに行く道中にヨリノブが着てた服も手に入るのでついでにゲットだ
見た目は良いし最強ではなくなったがタイマンならブッ叩けば動きが止まるので問題はない、複数は知らん
クリティカルを補助するパークを揃えられる意思20があるなら、ブレードダメだけで見れば悟の方が強い
サンデ中の悟のクリティカルダメージは確か10万を超える
ただ、能力振りに自由度ほぼ無し
意思20の他に、反応、肉体、技術を満遍なく必要とする
知力に振る余裕がなく、サンデヴィスタン一本で全てを解決しなくてはならない
完成させるのにはLv50まで待たないといけないのに
総合的にはクイックハックとケレズニコフ尽忠丸の方が便利かな
尽忠丸のダメは5万-10万くらいだろうけど、回路ショートの追加ダメージとクイックハックの援護まで考えればこちらの方が強い
初回プレイでは悟特化はお勧めしにくい
タイマンなら下手するとスタン能力が高いマラコック卿の方が強い、というか確実性が高い可能性がある現環境ってロマンがあるのか無いのかわからんw
悟もちんちんには勝てないのか
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ブレード型の近接武器。
サブロウの秘蔵の名刀。英語版から読み方は「さとり」。
紺碧プラザでヨリノブとサブロウのイベント後、脱出する際にヘリポートに向かうことで入手可能。そばにサブロウの日記と思われる暗号化されたデータバンクも落ちている。