コメント152件(101〜152件目)
ジョブの演出の関係でごん太ゴリラアームとかにできないのはわかる。
そこで装備する形で装甲や筋肉追加してフルアーマーゴリラアームになるシステムを推したい。
何が言いたいかというと自分の身長と同じくらいまで装甲と筋肉で巨大化した両腕を力任せに振り回して暴れたい。
血を吐くモーションの時に血が出ない
いったい何を吐いたんだ?
そりゃ痰でしょ
依頼:サイバーゴリラの捕獲
2.0のゴリラアーム強化後から、サイバーゴリラが激増している。
一部は檻をこじ開けてこの記事から逃げ出し、大辞典内のいろいろなところに出没するようになった。
やつらは仲間を増やそうと、隙あらばゴリラアームの布教をしてやがるんだ。
人間のふりをして話すが、語尾から野生がにじみ出ている。
見つけたらいいねで頭をなでて連れ帰ってほしい。
頼んだぜ、サイバーパンク。
おすすめの属性は何ウホ?
ガチならロボットに効き目が良い雷なのかな?
そこまで差が出るとは思わないから拳や殴るときのエフェクトで決めてもいいし、ステータス補正もそれぞれ違うからそれで決めてもいい
個人的には燃えるとサイバーサイコだろうがなんだろうが悶え苦しむモーションとる炎が大好き
死体殴っても燃えるし、化学汚染で毒ってる集団に突っ込んで激震すると全員爆発するしw
ゴリラアームしか武装がなくてバックパックにも銃器が一切ない状態でも、イベントでの車上戦闘など必要な時はどこからともなくユニティを取り出すから安心して丸腰になれ
ステゴロだ
考えるな
無属性でいけウホ
十分強いウホ
いろんなおすすめありがとうウホ!
これ付けてるとき、そこら辺に転がってる爆発物のあの赤いタンクを持ち上げて投げられるようになればいいのになと思う。
ゴリラっぽいし絶対カッコイイ。
もしくは巨人の進行の方でもいいけど。
あのタンク投げたいよ。
1箇所にたくさん集めてると例のBGMが聞こえるな
テーレー テーレーテーーテー
自分は近接戦闘をしないのでファッション感覚でゴリラアームを装備している。
手の甲側がメカメカしくてカッコいい……と思いきや、指の腹は黒く艶やかでどこかえっちな雰囲気があってとても良き……。
マンティスブレードやモノワイヤーに比べて見た目の変化が大きいのでプレイ中の印象が割りと変わると思う。
FPS視点のゲームで1番プレイヤーの目に入るのが操作キャラの手なのだから。
タァンク!(L4D2並感
ようこそ森へウホ
ゴリラ共は一旦置いておいて、単純に救出者の自分は好意的に歓迎して貰えると思って油断してたVと、殺される前に相手をぶち殺す覚悟ガンギマリの大統領の違いではないかと思う。
Vはまさか本気の殺意で大統領が向かってくるとは思っていなかったろうから、ゴリラアームの出力が最大になる前に制圧されたのだろう。
毒いいウホよ
化学パンチ、化学肘打ち、化学床ドン、化学死体投げと知性溢れる戦いが出来るウホ
腕装備を変えたところで扉をこじ開けたり銃の反動を抑制したりするのはまた別の筋肉だから、前腕の筋力だけ補正するゴリラアームって意味が無いんじゃあないか?ゴリラアームを装着したことで強くなるのは握力だけなんじゃあないか?
『攻殻機動隊』の原作本も「いくら前腕部をサイボーグ化して出力を上げても肩辺りの接合部がそのパワーに耐えられないと腕がもげるだけに終わる」と似たようなことへ言及しているウホよ
でも生身の力の反動ですら裂けやすく柔らかい皮膚が硬質素材に変わるだけでも遠慮なく
出力が上げられるようになって結構なパワーアップにつながると思うウホねぇ
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
2.0で肉体ビルドを使っていて、銃2種を装備して残った1枠に殴打系武器を装備しているんだけど、ゴリラアームとその他の殴打系武器をどうやって使い分ければいいのか、いつも迷う。
無理して使い分ける必要も無いんだけどアクションがほぼ同じでRelicのパークがある分、ゴリラアームの方が便利だからソレばかり使ってしまうのも勿体無いなあと感じてしまう…