ゴリラアーム

別名:

コメント152件(101〜152件目)

101.名無しのサイバーパンク2023年10月05日 11:52

2.0肉体ビルドを使っていて、2種を装備して残った1枠に殴打系武器を装備しているんだけど、ゴリラアームとその他の殴打系武器をどうやって使い分ければいいのか、いつも迷う。

無理して使い分ける必要も無いんだけどアクションがほぼ同じでRelicパークがある分、ゴリラアームの方が便利だからソレばかり使ってしまうのも勿体無いなあと感じてしまう…

返信:>>103
102.名無しのサイバーパンク2023年10月07日 01:09

ジョブの演出の関係でごん太ゴリラアームとかにできないのはわかる。
そこで装備する形で装甲や筋肉追加してフルアーマーゴリラアームになるシステムを推したい。
何が言いたいかというと自分の身長と同じくらいまで装甲と筋肉で巨大化した両腕を力任せに振り回して暴れたい。

103.名無しのサイバーパンク2023年10月07日 04:30

>>101
サスカッチのハンマーを採用してみるのはどうだろうか?
身軽なゴリラアームと威力のハンマーと差別化できる

104.名無しのサイバーパンク2023年10月07日 21:23

隠匿しないタイプのゴリゴリのサイボーグ腕が欲しいのは分かるw
レベッカとかアダムの腕なら激震リミッター解除がもっと映えるだろうしな

105.名無しのサイバーパンク2023年10月08日 22:44

血を吐くモーションの時に血が出ない
いったい何を吐いたんだ?

返信:>>106
106.名無しのサイバーパンク2023年10月08日 22:53

>>105
そりゃ痰でしょ

107.名無しのサイバーパンク2023年10月13日 18:01

依頼:サイバーゴリラの捕獲
2.0ゴリラアーム強化後から、サイバーゴリラが激増している。
一部は檻をこじ開けてこの記事から逃げ出し、大辞典内のいろいろなところに出没するようになった。
やつらは仲間を増やそうと、隙あらばゴリラアームの布教をしてやがるんだ。
人間のふりをして話すが、語尾から野生がにじみ出ている。
見つけたらいいねで頭をなでて連れ帰ってほしい。
頼んだぜ、サイバーパンク

108.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 01:10

おすすめの属性は何ウホ?

109.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 12:32

>>108
ガチならロボットに効き目が良い雷なのかな?
そこまで差が出るとは思わないから拳や殴るときのエフェクトで決めてもいいし、ステータス補正もそれぞれ違うからそれで決めてもいい
個人的には燃えるとサイバーサイコだろうがなんだろうが悶え苦しむモーションとる炎が大好き
死体殴っても燃えるし、化学汚染で毒ってる集団に突っ込んで激震すると全員爆発するしw
ゴリラアームしか武装がなくてバックパックにも器が一切ない状態でも、イベントでの車上戦闘など必要な時はどこからともなくユニティを取り出すから安心して丸腰になれ
ステゴロだ

110.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 13:34

>>108
考えるな
無属性でいけウホ
十分強いウホ

111.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 14:06

>>108
バイオグレネード化学汚染とコンボできるのは炎だけウホ

112.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 14:15

>>108
電気アームと衝撃放電機を合わせて過剰なエネルギーを放電し続けるサイバーゴリラがいいウホ
ジェイルブレイクのチャージ状態とも雰囲気が合うウホ

113.名無しのサイバーパンク2023年10月15日 15:34

肉体+6判定がありがたくて腕サイバーウェアはいつもこれにしてるわ
他の腕サイバーウェアもステータス補正があればいいのになぁ
モノワイヤー知力+とかマンティスブレード反応+とか

114.名無しのサイバーパンク2023年10月16日 12:12

>>108
雷は攻撃性能としては強いけど、
青く光るエフェクトがプレイヤーの生体眼球を疲労させる。

115.名無しのサイバーパンク2023年10月16日 12:35

いろんなおすすめありがとうウホ!

116.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 14:24

これ付けてるとき、そこら辺に転がってる爆発物のあの赤いタンクを持ち上げて投げられるようになればいいのになと思う。
ゴリラっぽいし絶対カッコイイ。
もしくは巨人の進行の方でもいいけど。
あのタンク投げたいよ。

返信:>>117>>122
117.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:18

>>116
1箇所にたくさん集めてると例のBGMが聞こえるな
テーレー テーレーテーーテー

118.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:23

群れのジャッキーを殺された恨みをナイトシティのチンパンどもをズタボロにするとこで晴らすウホ。

119.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 10:06

自分は近接戦闘をしないのでファッション感覚でゴリラアームを装備している。
手の甲側がメカメカしくてカッコいい……と思いきや、指の腹は黒く艶やかでどこかえっちな雰囲気があってとても良き……。

マンティスブレードモノワイヤーに比べて見た目の変化が大きいのでプレイ中の印象が割りと変わると思う。
FPS視点のゲームで1番プレイヤーの目に入るのが操作キャラの手なのだから。

120.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 10:27

属性付きゴリラアームも、会話中でも燃え出したりスパークしたりしてかわいいよね。

121.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:33

悪魔ルートのスマッシャーに苦戦してたけど電撃ゴリラで可哀想なくらいボコボコにできた

122.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:51

>>116
タァンク!(L4D2並感

123.名無しのサイバーパンク2023年10月23日 04:36

なんかこれ肉体値補正12されてないか?
筋力6のひ弱Vだけど、ケンカのためにモノワイヤーからこれに付け替えたらシャッターに18で判定してる

124.名無しのサイバーパンク2023年10月23日 08:49

頭潰しバーサーク付けてる時しか発動しないのは何でだぜ?

125.名無しのサイバーパンク2023年10月23日 12:49

市販品のようにイラストが表示されないゴリラアームがずっとインベントリにあるのだが、同様の事象起きてる人いるかな?
普通に装着も可能なのだから問題ないのだけど

返信:>>128
126.名無しのサイバーパンク2023年10月28日 12:30

RELICチャージパンチが気持ちいいな
炎属性にしたら実質ファルコンパンチ
電気にしたらファルコン伝説版にもなれるのポイント高い

127.名無しのサイバーパンク2023年10月28日 13:01

レリックパークのチャージの発動率がよく分からん
説明文読んで確定チャージかと思ったら全然確率低いんだな

128.名無しのサイバーパンク2023年10月30日 11:02

>>125
同じく何も表示されないマンティスブレードを入手した記憶がある
スカベンジャーが浄施設?の中に車落としちゃったNCPDスキャナのところで、マンティスブレード持ちからはぎ取れた

129.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 10:10

ソロスキルあげようと思って試しに使ってみたけど楽しいね
無性に野生の力が湧いてくるウホ

130.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 14:09

ようこそ森へウホ

131.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 14:16

ナイトシティというアスファルトジャングルギャングを殴りつけながら暗闇走り抜けるウホねぇ

132.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 14:23

ちなみにジョニーが映画デートで見てるブシドーXの悪役の名前が「ゴリラ」ウホ
ソースは同シネマにあるテキストウホ

つまりゴリラは単語登録が可能ウホ

返信:>>134
133.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 14:41

遂にゴリラが項目となりうる可能性を得たウホ
よく見つけるウホ 着眼点に驚くウホ

134.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 14:43

>>132
まさかの合法的な「ゴリラ」単ページの可能性に草を禁じ得ないウホ
植民地拡大は胸が熱いウホねぇ(ドコドコドコドコ)

返信:>>136
135.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 15:06

空中ダッシュ激震で飛び込んでバーサークでキレ散らかして効果が切れたらまた飛んで帰る様がoverwatchのゴリラそっくりと評判ウホ

136.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 15:45

>>134
人造ゴリラ

137.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 18:16

シャトルの中でマイヤーズを拘束する時にゴリラアーム補正込で20(実レベル18)になるのにこちらが負けた。なぜだろう?

138.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 18:29
139.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 19:13

>>137
マイヤーズ大統領魂があるからな。
ゴリラアームの分はそれで相殺よ。

140.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 19:26

>>137
ゴリラ共は一旦置いておいて、単純に救出者の自分は好意的に歓迎して貰えると思って油断してたVと、殺される前に相手をぶち殺す覚ガンギマリの大統領の違いではないかと思う。

Vはまさか本気の殺意で大統領が向かってくるとは思っていなかったろうから、ゴリラアームの出力が最大になる前に制圧されたのだろう。

141.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 19:57

>>108
毒いいウホよ
化学パンチ、化学肘打ち、化学床ドン、化学死体投げと知性溢れる戦いが出来るウホ

142.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 20:22

レベッカとかアニマルズみたいな極太腕になって欲しい

143.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 20:50

>>137
質問者です

みんな回答ありがとう!
つまり大統領ゴリラアーム >>> Vのゴリラアームということだな。納得だ。

144.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 10:32

腕装備を変えたところでをこじ開けたりの反動を抑制したりするのはまた別の筋肉だから、前腕の筋力だけ補正するゴリラアームって意味が無いんじゃあないか?ゴリラアームを装着したことで強くなるのは握力だけなんじゃあないか?

返信:>>145>>146
145.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 11:21 編集済み

>>144
『攻殻機動隊』の原作本も「いくら前腕部をサイボーグ化して出力を上げても肩辺りの接合部がそのパワーに耐えられないと腕がもげるだけに終わる」と似たようなことへ言及しているウホよ
でも生身の力の反動ですら裂けやすく柔らかい皮膚が硬質素材に変わるだけでも遠慮なく
出力が上げられるようになって結構なパワーアップにつながると思うウホねぇ

146.名無しのサイバーパンク2023年11月14日 13:43

>>144
インプラントで背骨もスティール(or相応の耐久力)なら出力マシマシパンチも問題ないとか…?

147.名無しのサイバーパンク2023年11月18日 06:25

あまりにもゴリラになる利点がありすぎる
敵を抱えた際の移動補正、こじ開けるための筋力補正、喧嘩における素手ガードの補正etc
公式、あまりにもゴリラ推しなのでは?

148.名無しのサイバーパンク2023年11月18日 19:12

どの腕も強みはあるけど、迷ったらとりあえずゴリラアームつけとけ感はあるよね
肉体チェック値増えるだけでもお得だし

149.名無しのサイバーパンク2023年11月18日 19:35

非殺プレイには向かない
素手メインプレイやってて、素手の単純上位互換やろって安易にゴリラ入れたら、最初のフィニッシュムーブで頭握り潰しててドン引きした

150.名無しのサイバーパンク2023年11月23日 18:14

くそっなんだここは!?ゴリラばっかじゃねえか!!

151.名無しのサイバーパンク2023年11月26日 23:36

ゴリラ万歳!
ゴリラ最高!!

152.名無しのサイバーパンク2023年11月27日 12:29

激震ハンマー系統でしか出来ないと思っていたけど、ゴリラアームでも出来る事を知ってからは激震ゴリラ生活になってしまった。

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)