コメント12件
通常と比べてストックが短くなっている。
2.0から単発(スラッグ弾)になった。
照準器が装着されており、狙いが付けやすい。
ヘッドショットでリロード速度・精度・次のHSダメージが上昇する。
ショットガン縛りでプレイしようと思うんだけど、これ以外でサイレンサーが付けられるスラッグ弾仕様のショットガンってある?ステルス用に持ちたいんだよね。こいつにサイレンサー付けられたら最高だったんだけど…
現在(2.02)のこれは、装弾数が6発で射程が26.49ある。スコープが独特だが、慣れればヘッドショットがとても狙い易い。リロード速度も速い。ショットガンというよりは手に馴染む高威力のリボルバーに生まれ変わっている、というのが自分の感想。愛用しそう。
なんとなく使ったらリボルバーより強くて泣いた。リボルバー投げ捨てたわ。
散弾じゃなくスラッグ弾で がリボルバーみたいって言ったからだと思うけど、まあリボルバーと比べるものではないわ
試してみたけどリボルバーでもダメージにそこまで差が出ないし、近接で威力を発揮するショットガンとある程度距離があるほうが強くなるリボルバーでは運用も違う
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
M2038 タクティシャンのアイコニック武器。通常のM2038 タクティシャンと比較して
・発射される散弾の数が倍増(6発⇒16発)※アプデで散弾の数修正
・リロード時間減少
・装弾数、連射速度減少(8発⇒4発、1.21発/s⇒0.76発/s)
・散弾の拡散率増加
といった特徴がある。通常のものと比較して、瞬間火力に極振りした性能になっている。
ゲーム内説明文で「1発撃つごとに発射する弾丸が倍増し、」とあるが、「1発撃つごとに」「発射する弾丸が倍増し、」ではなく「1発撃つごとに発射する弾丸が」「倍増し、」である。日本語ヤヤコシイ。
装弾数と連射速度こそ減少しているが、その分火力は倍増しており、ショットガン特有のノックバック効果もあって、戦闘ではさほど不便に感じない。(さすがに囲まれたら大変だが)
特に改造パーツ装着時は、散らばった弾それぞれがダメージボーナスを持つ関係上尋常でないダメージを叩き出すことが可能であり、パークや防具の改造パーツで御膳立てしてやれば、総合ダメージ数は軽く一万を超えるワンパン兵器となる。
ことタイマンにおいてはゲーム中屈指の性能を誇る、まさにアイコニックにふさわしいショットガンである。