高密度骨髄

別名:

コメント7件

1.名無しのサイバーパンク2024年03月22日 21:17

骨格系サイバーウェア。コスト16。
近接攻撃力を底上げできるインファイター御用達のサイバーウェア
骨髄には造血幹細胞という血液を作る重要な細胞があるのだが、このサイバーウェアにはどう見てもそんなものが入る隙間は見当たらない。
 骨の芯から頑丈になることで攻撃の衝撃を対象により効果的に与えるということなのか。
 しかしただ頑丈なだけならサイバーウェア名乗っていいのか微妙だと思うので何かしら科学に基づいた威力を上げる構造があるんだろう。

返信:>>3
2.名無しのサイバーパンク2024年03月22日 21:19
3.名無しのサイバーパンク2024年03月22日 21:40

>>1
近接攻撃全般が上がるけど肉体値に変化はないことを考えると一気に造血して腕の瞬発力を上げるような仕組みなのかもしれない
血液ポンプで体力が回復するような体だからそういう事もあるのだろうきっと

4.名無しのサイバーパンク2024年03月24日 04:11

そうなるとの体の仕組みみたいなもんじゃないかな

短所としては造血幹細胞は放射線に弱い
放射線漏れでがバタバタ死ぬのはこのせい

でも、これじゃなくて骨が頑丈な方の気がする

5.名無しのサイバーパンク2024年07月26日 13:46

2.0以前には似た性能の微振動発生機もあった。近接攻撃の威力が上がるメカニズムとしてはアレのほうがわかりやすかったなあ。

6.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 17:40

高速近接攻撃の威力も上がる。
猛攻スカルクラッカーに振ってるチューマにもお勧めだ。

返信:>>7
7.名無しのサイバーパンク2025年01月11日 19:30

>>6
あれ上がってたの

コメントを投稿してみよう!