コメント21件
オープニング後のメインクエスト【救出】で使っているのはコレ
次のメインクエスト【リパードク】でグリップの確認をする際に
もう売り払ってて持ってないはずなのにコレを出す為気になる人は最初は売らずにおこう
特に特徴もないのが特徴なパワー枠ピストル。
リコイルもクセがなく、ダメージもある程度あり、リロードも早く装弾数もそこそこある。連射速度も良好。標準的な優等生ピストル。
改造パーツをいい具合にゴテ盛すると、ほんと良い感じの火力が出せるので、クリア後の過剰火力に悩むVにおすすめ。適度に緊張感のある戦闘が楽しめる。
紺碧プラザ脱出の際にも近接武器しか装備していない場合、デラマンカーチェイス戦でもこれが出てくる。
デラマンに武器を置いていくと何処からともやく出てくるし、たぶんVはいつもユニティを隠し持っているのだろう。
そして全くの無改造のへっぽこ銃。
高難易度だと削りきれなくて死ねる。あろうことかデラマンに乗った時点で武器変更なんて許さないので詰む。
初装備時に片手でスライドを後退させて薬室に弾が入ってるか確認するアクションをするがジョニーもといキアヌが演じるガンフーアクション映画ジョン・ウィック2で同様のアクションを見せており恐らくそれを元ネタにしていると思われる
クセのない使い勝手の良さはピカイチの拳銃。
サイレンサーを付けてステルス攻撃用にしても普通に終盤まで使えるので、オートマチックが好きな人なら良品を狙う価値はある。
元々反動が少ないのでダメージ+20%の追加効果などがオススメ。フルカスタムすればヌエと遜色ないパワーを出せるようになる。
枕みたいなもんじゃない?寝るときにそばに置いとく…みたいな?幼少期からの習慣とかは識らないけど。
いる
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
パワーピストル。
特に特徴のない標準的なセミオートハンドガン。