JUST ANOTHER STORY/ありふれた話

別名:ありふれた話車両配達任務クソ納期任務車両配達依頼:JUST ANOTHER STORY/ありふれた話

コメント344件(301〜344件目)

301.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 16:37

>>300
二三十人から先は覚えてないぜ

302.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 15:39

今日、車両配達の途中でいつものようにブードゥーボーイズが襲ってきたんだけど直後に別のブードゥーが来てそいつ等を襲い始めたんだ。
俺はそいつ等とも戦おうとしたら勝手に敵対してたブードゥーに襲いかかってた、サイバーサイコシス(クイックハック)なんかじゃねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

303.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 10:03

ここで限度チップ落ちた人います?

304.名無しのサイバーパンク2024年06月13日 23:09

下手すると10人くらいに襲われる。

返信:>>311
305.名無しのサイバーパンク2024年06月16日 13:30

ギャングに追われてる時に指名手配もされ、徒歩で逃げて隠れてても何故か戦闘中状態がずっと解除されず、車のとこに戻ってみたら何故か指名手配が解除された

返信:>>306
306.名無しのサイバーパンク2024年06月16日 13:52

>>305
ワシは最近車両配達発生しなくなってしもうた

307.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 13:12

本当にありふれてるのか?

返信:>>309
308.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 07:08

最初知らなかったんだけどナイトシティの街中でも普通に発生するのな
適当に進路妨害したり並走しながら擦るだけで仕掛けてくれるから脳焼くだけだけどさ

309.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 02:11

>>307
そらナイトシティだからね
車ドロ…いや車配達なんてありふれてるやろ

310.名無しのサイバーパンク2024年08月30日 17:36 編集済み

このミッション中に歩道に近い道路を通ってると、まあまあな頻度で飛び出しに合うのはどういうことなんだろう?

横断歩道とかではなく普通に歩道からいきなり出てくる

311.名無しのサイバーパンク2024年09月16日 14:38

>>304
ジョブのスタート位置で敵の数が変わるのかな?
ファストトラベル:ダムの先でレイスから車奪ったらクラン総出の勢いで粘着された

312.名無しのサイバーパンク2024年10月05日 03:30

謎のバグがある。アンテナついてるクルマに乗るやつで、止めてある退避エリアから道路に出たらミッション失敗扱いになった。

313.名無しのサイバーパンク2024年10月06日 14:04

追っ手は無限湧きではないので、時間制限さえなければ車を降りてほどよい数の敵と毎回戦えるのでわりと楽しい。
路上のど真ん中に死体の山と廃車を残し、掃除もせずに颯爽と自分の車で去っていくVはまさにサイバーサイコ

314.名無しのサイバーパンク2024年11月20日 20:29

本編プレイ時、移動はシノビ稼ぎのバニホファストトラベルかって感じで乗り物をほとんど使わなかったんだけど
車両配達解禁しておくと運転と車上戦闘に加えて行く気がなかった方面への寄り道なんかが増えて遊びの幅が広がるからいいな
もっと早くファントムリバティ進めればよかった(右上にチラつくエンバースでハナコと会う)

315.名無しのサイバーパンク2024年12月14日 18:33

いつの間にかオーバークロック使えるようになった?前できなかった気がする 楽〜

316.名無しのサイバーパンク2024年12月15日 07:16

個人的に追手はいちばんめんどくさいのはレイス
クリスタルドームつきのソートンGECKOとかが多いから車載機バカスカ撃ってくるし、クリスタルドームだから運転手を直接攻撃しにくい。

317.名無しのサイバーパンク2024年12月25日 16:33

さっきやった車両配達で呑気にドライブしてたら急に対象車両が爆発して廃車になった。映画スピードみたいに速度落としたら爆発するとかあるの?

318.名無しのサイバーパンク2025年01月10日 10:26

道路に飛び出すNPC、追いかけてくるギャングをガン無視し一緒に追いかけてくる警察、手配が解除されない行動インプリント、途中で追加される時間制限、残り一分でアホみたいなカーブの連続、嫌味を言うキャピタン。気づけば俺はBA XING CHONGを車にぶっ放していた。

319.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 19:49

これいつの間にか発生しなくなった

320.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:03

体感10~20回に1回くらいは未だにメチャクチャな条件のやつ出るね…

321.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:34

>>33
キャピタンがやってるのはテーラーの科学的管理法ってやつだよな。減点方式じゃやる気出ないよな。

322.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:10

バイクの車両配達って前からありましたっけ?
アプデ後から見るようになった気がする

323.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:18

あったよ
DLC実装まもなくクロウズからナザレかっぱらったの覚えてる

324.名無しのサイバーパンク2025年01月20日 17:56

Vが車に乗っても車が勝手に動き続けるので「ついに自動運転アプデ入ったか??」と思ったら全然違うとこ行ってどうにもならなかったんだけどこれはバグ?

325.名無しのサイバーパンク2025年02月02日 10:19

ノースサイドの届け先に行くと、いつも警察が急に襲撃してくるんだけど前からこうだっけ?

326.名無しのサイバーパンク2025年02月02日 20:35

目的地まで3㌔ちょいなのに制限時間6分とか余裕すぎない?
と思ってたらバッドランズから市内までおもくそレイス追撃してきて体当たりしまくるわバカスカ機撃つわ流れ弾で市民爆散するわでイライラ道中だったの草
撃つのはいいけど急に前から湧いてきて体当たりだけはマジでやめろ

327.名無しのサイバーパンク2025年02月02日 21:51

配達対象がミサイル付き武装車両で何が来ても蹴散らせるぜガハハと思ったら…
走ってる敵車両に当てられるほど誘導性はなく機は当然前にしか撃てずいつも使ってるSMGでのドライブバイは出来ないと散々…カーハッカーか降車戦闘じゃないと対抗できないハンデ戦になってしまった

返信:>>328>>329
328.名無しのサイバーパンク2025年02月02日 22:07

>>327
よく考えると機が前向きについてるって意味わからんよな
あれが当たる範囲のものを破壊したら次は自分の番では?

329.名無しのサイバーパンク2025年02月03日 18:35

>>327
実際結局ブーリャSMG(特に車体ごとぶち抜けるセンコウLX RAIJUあたり)とかと比べると車載機とミサイルって見劣りしちゃうんですよね……。
威力は高いみたいだけど(たぶん車両特攻みたいなの入ってるので)当たらなければどうということはないって赤くて三倍速いロリコンオギャリストのレジェンドも言ってたし……。
そう考えるとどんな配達任務でもオーバークロックして車体ごとドカンと昇天できるネットランナーって車上戦闘は間違いなく最強のビルドなんだなぁ……
時点で貫通武器で車体抜いて運転手潰せるサンデかな……?

330.名無しのサイバーパンク2025年02月03日 20:47

車届けなきゃいけないのに車を危険に晒す車上戦闘とか難しいよね。
戦車と乗用車くらい性能違えば楽かもしれないけど。

331.名無しのサイバーパンク2025年02月03日 21:38

ギャングは運転手するやつと攻撃するやつ分かれてていいなって思うわ
Vの車には横で運転に文句付ける汚い妖精しか乗ってないからな

332.名無しのサイバーパンク2025年02月03日 21:59

追手の中にはバイクで正面から突っ込んでくるギャングがいるが…言わずもがなVが配達している車に跳ね飛ばされてそのままお亡くなりになってしまう

333.名無しのサイバーパンク2025年02月06日 10:21

Vの肩にガトリングキャノンでも付いてれば良かったのに。

334.名無しのサイバーパンク2025年02月24日 12:56

もう書き込んでる人がいたらすまんが
ありふれた話の特別verが出たので記載
(場所はシティセンターのゴールビーチ付近)

・アンテナがついた特殊車両に配達マーク
・その車に乗るといつもと違う会話の
 ホロコールが来る
・どうやらこの車が自動的に相手の車を
 ハッキングして車両を強制停車させる
・なのでこの車を使って目当ての車を
 追跡してハック&ハッスル殲滅後に
 奪って来て欲しいとの依頼
依頼スタート(相手はカンタオでした)
・ゴールはロッキーリッジで制限時間有り
・ただし報酬はいつも通りで特に特別な
 演出はなし

返信:>>336
335.名無しのサイバーパンク2025年02月24日 13:13

基本的には・駐車されている車両を奪う(ほぼ確実に周りに敵がいる)・近づくと走り出す車両を奪う(乗り物で追うと逃げ続けるので徒歩のまま攻撃して挑発するしかない?)・特性アーチャーに乗って走っている車両を奪う(近づくとハッキングゲージが進行して停車させるので乗員をぶっ飛ばした後いつもの流れ)
の3種類だと思う。2番目に関しては射線が通るなら走る前に狙撃してるがもっと上手いやり方が分からない…

336.名無しのサイバーパンク2025年02月24日 13:18

>>334
>>274あたりで出てるやつで、特別バージョンというより車両配達のバリエーションのひとつだねー
これやる度にターゲット車両がタニシのような気がする…

337.名無しのサイバーパンク2025年02月24日 13:34

そのパターンやってるとき、ハッキングで止めるまで乗ってるギャング不死身だよね
シナプス焼却でカリッカリにしようがオーバーヒートで燃やそうがダウンから復活してくる
すごいね、予備心臓

338.名無しのサイバーパンク2025年02月25日 03:19

搭乗者をハッキングで焼いたら即100%になって乗り移れるようになっていたような

返信:>>339
339.名無しのサイバーパンク2025年02月25日 15:26

>>338
今やったら焼いた瞬間そのまま無事に死んで即ハック完了したわ
前の不死身現象はなんだったんだ……
まあナイトシティじゃよくあることか……

340.名無しのサイバーパンク2025年02月26日 07:39

ゲームとは言え、一台の為に数多の人間と車を犠牲にした挙句
ベコベコの車を納品して「よくやった」
なんだかフードロスの大量処分を見てるような気持ちになる

返信:>>341
341.名無しのサイバーパンク2025年02月26日 11:45

>>340
エンジンとか車に保存されたデータとか荷台に乗ったアレコレが必要なんだ多分…

342.名無しのサイバーパンク2025年02月26日 13:16

実際のところ軽トラとかパクられたギャングが死に物狂いで追撃してくる辺り積み荷の方が大事なパターンはたぶんある

返信:>>343
343.名無しのサイバーパンク2025年02月26日 20:28 編集済み

>>342
アニメでもデイビッドがパクったタナカパパのリムジンは車が目的じゃなくて走行記録が目的でしたもんね。
あんなかんじでVに説明されてないだけで車両配達といいつつ実際は別の目的があるのかもしれない。
まぁ情報や積荷を抜いたらレストア後キャピタンの車屋に並ぶんだろうけど……

344.名無しのサイバーパンク2025年03月08日 05:46

嫌いじゃなかったんだけど他のジョブや依頼片付けててガン無視してたら発生しなくなってしまった…せっかく一段落したからたっぷり運ぼうと思ってたのに…
悲しいから代わりにレースしてる

コメントを投稿してみよう!