反応

別名:Reflexes
  • タグ:

コメント7件

1.名無しのサイバーパンク2021年01月23日 02:09

プレイヤー能力値を構成する要素の一つ。

レベルアップごとに、以下が上昇していく。

・身かわし(回避率)アップ
クリティカル率アップ
マンティスブレードのダメージ増加

パークのカテゴリー構成は以下の通り。

アサルト
・ライフル系武器の火力アップ
・サブマシンガン系武器の火力アップ
・カバー時の射撃火力アップ
ハンドガン
・ピストルとリボルバーの火力アップ
・ピストルとリボルバー使用中の回避性能アップ
ブレード
ブレード系武器の火力アップ
ブレードの出血付与と出血効果アップ

2.名無しのサイバーパンク2022年04月18日 00:35

反応値が求められる会話では相手の核心を突く様な発言が出来る。

3.名無しのサイバーパンク2022年09月16日 22:50

サプレッサーを装着できるのはハンドガンアサルトに属する武器のみ。
ステルスを意識していくならある程度上げていく必要がある能力値だろう。

4.名無しのサイバーパンク2022年10月23日 01:36

Vの移動速度にも関係しているので対応している武器を使わない予定でも捨てがたいステータスである。

5.名無しのサイバーパンク2022年12月26日 20:51

何度目かの再走でミリテク式ブートキャンプやってて気づいたんだけど。反応というか移動速度が低いとスライディングガード攻撃の移動すらも遅くなるんだね。

6.名無しのサイバーパンク2023年03月26日 20:07

なんか反応がブレードの攻撃速度に関係すると思ってたけどこの間見たらブレードの攻撃速度には特に関係ないみたいだな。能力値の画面には移動とか回避とかクリティカルとかしか書いてなかった。

返信:>>7
7.名無しのサイバーパンク2023年03月26日 23:29

>>6
ブレードパークレベル育てたら攻撃速度上がるのがあるから、それと勘違いしたのかもね

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)