ダガーディーラー

別名:

コメント9件

1.名無しのサイバーパンク2021年04月17日 03:48

能力値意志ステルス(スキル)に属するパークの一つ。

解除レベル:Lv5

効果分類:
アクティブ

レベルと効果:
Lv1:ナイフを投げられるようになる(L2長押しで狙い、R2で投げ)

2.名無しのサイバーパンク2021年08月30日 11:41

中距離以遠での無音殺傷の選択肢が少ない序盤では意外と重宝するスキル
思った以上に遠くに届くので初見では驚く事請け合いである。
具体的には依頼:モンスターハントで隣のビルからジョウタロウをヘッドショットで狙える程の射程と精密性がある。
但し投げたナイフは使い捨てなので再利用不可。ご利用は計画的に。

3.名無しのサイバーパンク2022年02月19日 21:54

パッチ1.5アップデートで、遂にナイフ回収が可能に。

4.名無しのサイバーパンク2022年02月19日 23:21

これとサンデヴィスタンと組み合わせれば、某吸血鬼やメイド長のように華麗な戦いぶりを見せることができるようになる…はず。

返信:>>9
5.名無しのサイバーパンク2022年02月21日 17:31

パッチ1.5で大幅な強化を受けたパークの一つ
ニンジュツ ※旧ステルス(スキル)全般でヘッドショット時のボーナスを盛っていき
更にブレード(スキル)の天誅や出血等々で与えるダメージがどんどん伸びていく

頭を狙うスキルはいるが、ナイフだけでもボス級の相手と渡り合えるので
高級テックまみれの近接ゴリ押しだけでは能がないというプレイヤーにおすすめ

6.名無しのサイバーパンク2022年04月22日 07:05

パークの絵のように装備欄を2〜3つナイフで埋めて、投げては次のナイフに切り替えていくと扱いやすい。
慣れてくればよほどの遠距離でなければ撃ち合いでも対応できる。
ジャグラーがあれば多少は改善するが、それでも外した場合の予備は欲しくなる。

弾速が遅く、弾道がゆっくりと落下していくため、遠くの場合は少し上を狙うこと。
距離で威力が減衰するので遠すぎる敵を無理して狙わないように注意。
頭以外に下手に当てて仕留めきれないのを防ぐために、ニンジュツの毒パークを仕込むようなイメージである。
ちなみにニンジュツクリーパーの効果は投げナイフには乗らない。クリーパーの効果が及ぶのはしゃがみ中の通常攻撃のみである。

ナイフを投げるだけならばブレードスキル天誅追撃祝福の剣デスボルト龍の一撃くらいしか対応していないが、どれも強力で特に天誅があるだけでも威力が段違いになる。
サンデヴィスタン中でも素直に飛んでいく。偏差が求められる通常の弾より当てやすく相性はいい。
また、光学迷彩中はサイトが見辛くなるが、ナイフならその心配もない。

7.名無しのサイバーパンク2022年08月04日 18:17

壁や床などに向けて投げれば、刺さった時の音で敵を誘導することも可能。

8.名無しのサイバーパンク2022年09月07日 11:16

1.6から、投げたナイフが手元に戻るまでの時間がナイフの種類によって変動するようになった。手元に戻るまでの時間は各ナイフの説明テキストで確認可能。

9.名無しのサイバーパンク2023年01月13日 23:19

>>4
サイバーパンクにメイド服が実装された
際には、メイド長ごっこをする為に
サンデヴィスタンダガーディラービルドの
プレイヤーが大量発生するに違いない…

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)