【お知らせ】コメント内の画像に関する重要なお知らせ
- ストーリー拡張DLC「PHANTOM LIBERTY(邦題:仮初めの自由)」がアナウンス!
新情報解禁と同時に配信開始してくれないかなぁ
51.名無しのサイバーパンク2023年06月06日 07:05 - 悪魔
正常動作の場合は持ってくるのハンドガンだよ
50.名無しのサイバーパンク2023年06月06日 01:57 - サイバーパンク2077のストーリー感想考察
エッジランナーを見て思ったが、やっぱり仲間とか協力者がほしいな。脳内彼氏もいいが、ジャッキーとTバグでジョブをこなしてる時が、各々の役割分担あり掛け合いありで面白かった。ウィッチャーはその存在と経緯からして基本単独行動になるけど、サイバーパンクは仲間とか組織とかでもっとわちゃわちゃしててもいいかなと思った。というかVさん、ゲームの都合的な面があったとしても、短期間に強くなり過ぎでないかい。君、数週間前まで強いチンピラレベルじゃなかったか。
73.名無しのサイバーパンク2023年06月06日 01:35 - サイバーパンク2077フォトモード画像雑談
>>224
遅くなったがありがとうチューマ
ありがたく使わせていただくぜ231.名無しのサイバーパンク2023年06月06日 00:54 - ジュディ・アルヴァレス
男Vや女Vでロマンスしなかった場合「イラつく女、自業自得」と吐き捨てる割に
女Vでロマンスした場合は「あいつは俺も気に入ってる」などと言い出す
おそらくジョニーにしては非常~に珍しいことに気遣ってお世辞言ってると思われる75.名無しのサイバーパンク2023年06月06日 00:45 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- コメント内の画像に関する重要なお知らせ2023年05月06日
- システムメンテナンスのお知らせ(3/15 1:00〜3:00)2023年03月09日
- Starfield大辞典公開のお知らせ2022年12月18日
- >>お知らせをもっと見る
聞き馴染みのない刃物。人によってはこの作品で初めて知った人もいるかもしれない。日本では英語読みの「マチェット」あるいは「マシェット」と呼ばれることが多いだろうか。
元は中南米発祥で、山林において草を払うために使われた薄手の刃物である。まさにクサナギの剣…というわけでなく、日本語では「山刀」や「蛮刀」と訳されるようだが、用途を考えるなら「鉈」と言った方が適切だろう。
現在ではガーデニングなどで活用される他に、中南米の武装組織がサイバーパンクよろしく処刑刀として使う事例が散見されるようだ。
作品内では2種類の形状が存在する他、(抜かないので真相はわからないが)ジャッキーが背負っている刃物も恐らくはこれであろう。かなり長く感じるが。
性能としては、特にマチェーテだからこそ出来る!という特段の能力も無いので、カタナの影に隠れがち。しかも、元々切れ味でどうこうするタイプの刃物でもないので、敵に当てたときに妙な打撃音がするので爽快感も欠ける。
敵をどうしても酷くやりたい人向け…ではなかろうか。