サイバーパンク2077なんでも雑談

別名:なんでも雑談雑談スレ雑談雑談トピ

コメント5104件(4901〜5000件目)

4920.名無しのサイバーパンク2024年05月15日 19:42

車両爆発といい、高層ビルからのうわあぁぁぁああ!!→ぐちゃっといい、特に何の説明もなく起こることが意味不明すぎてこれぞナイトシティって感じ
そう言えばビルからの人落下は明らか頭上に落ちてきても特にダメージはなかったから当たり判定はない模様、ただし若干心臓に悪い

4921.名無しのサイバーパンク2024年05月15日 21:39

落下イベントは色々勘ぐってしまう。コーポのブラックさに耐えられなくなったのか、ハックされて「NPC、自害しろ」なのか、利き腕ではないほうの腕で足を掴まれて尋問された後なのか、コーポ汚れ仕事が降ってきたのか……屋上でウロウロしてて踏み外したどこかのVなのか。

4922.名無しのサイバーパンク2024年05月16日 09:28

サントドミンゴに入れる家があって、屋内も作り込まれてるんだけど依頼サイドジョブでも訪れない・・・と思うんだよねココ。微妙に隠されたような一部屋が、ネットランナー用の凄い改造部屋みたいになってて気になるんだけども・・・。
https://imgur.com/0kGaeL3


https://imgur.com/Uapjtfa

場所はココ。
https://imgur.com/u99WQkr

4923.名無しのサイバーパンク2024年05月16日 17:29

パークポイント後10個は欲しい
アサルトライフルとハック振り回したいけどカツカツ
けどこの考える時間がいちばん楽しいんだなぁ

返信:>>4924
4924.名無しのサイバーパンク2024年05月16日 17:32

>>4923
特化型にするともうポイントが払底するのよなカタナマンにして、ナイフ投げられるようにして重サイボーグになってアドレナリン…

4925.名無しのサイバーパンク2024年05月16日 21:30

google広告がクソほども興味ない広告ばっか送ってくるのは当面サイパン時空のような絵面になることはないと安堵すべきなのか、あるいはジョニーと共にGAFAの本部に核地雷を持って突撃すべきなのか

4926.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 00:13

>>4922
ここさ、前の書き込みでもあるけど家がある人と、空き地しかない人いるよね。俺もここ行ったけど空き地と宙に浮いたオブジェクトとバーベキュー屋さんしかおらんかった。この違いって何なんだろう。

返信:>>4931
4927.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 07:43

BDとかで、手軽にボスと再戦できたら楽しそうじゃない?
でもこの手の奴はMODの分野かなぁ

返信:>>4928>>4933
4928.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 07:55

>>4927
世界観に合った発想に感心したわ
次回作であったら良いなぁ

4929.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 08:32

あーBDならアリだわな

4930.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 11:26

プレイ中だと鍛え上げすぎたビルドでそのまま瞬殺しちゃって、後から演出あるとか知ると損した気分になりがちだしBDってことで再戦はすごくいい案だと思うわ

4931.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 13:27

>>4926
ほへ~その話は初めて聞いたなぁ。空き地か、家があるかどうか、かぁ。このゲームだから単にバグの可能性もあり得るけど、他のなにかの進行度合いが影響してるなんてこともありそうだなぁ。

返信:>>4937
4932.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 13:40

>>4922
ガレージにあるPCのメールを見るとジョーシーとジェームズという人物の会話が読める
この二人はサイドジョブ盗賊の恋に出てきた名前で、タイガークロウズにバイクをボロボロにされたという話も一致
というか盗賊の恋のページ見てきたら、このメールからもジョブ開始するみたいね
こんなサイドジョブ一つにも側面から裏側まで作り込んでる感じ、すごいゲームだなと思うわ

返信:>>4935
4933.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 14:03 編集済み

>>4927
MGSのVR訓練みたいにクラス毎にキャラクターの装備が変わるのも面白そう
割と自由だけど高難度なV、ユニークのヌエしかないけど強めのバフがかかったジャッキーハッキングだけで任務を達成するTバグなどなど…

4934.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 14:10

上のサントドミンゴの家載せた者だけど、
ほかにも違う日にドライブ中、ヘイウッドで中に入れる廃ホテルみたいなところを見つけたんだ。ストリートキッドやってないので、もしそこで登場するロケーションなら聞き流しておくんなまし。・・・と思ったら、ここの大辞典内に書かれてた。ブレードランナーのオマージュ? だったのね。

ADVOCET HOTEL でいいのかな? EとTの文字の間に妙に間隔が空いている気もするけれど・・・。
https://imgur.com/Dusccp5


場所はココ。
https://imgur.com/FgYgfxN

エレベーターで屋上に上がれるんだけど、この初めて訪れたとき不気味な人物が一人。屋上の端っこに座り込んで、生きてるのか死んでるのかもわからない。
https://imgur.com/7fDPsbR


https://imgur.com/dc2BtHK

男の左の手のひらに収まるようにしてツバメのようなが一羽。首をキョロキョロ。
https://imgur.com/F3TmDMq

しばらく周辺を探索したのち、下へ降りたんだけど、何となく気になってもう一回すぐに上がったら、もう男の姿は無く。男が座っていた場所には、さっき男の手に乗っていたが一羽佇んでるだけでした。でも・・・ナイトシティってはたしか居なかったような・・・? 不思議な経験でした。どういうオマージュなんだろうか。
https://imgur.com/YBmWO2P

4935.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 14:26

>>4932
言われてみれば、もっと前に訪れた時PCにそんなメッセージを見たことがあったような無かったような・・・そのサイドジョブ自体は覚えがあります。そういうことでしたか! バイクがあったのがダムの近くのガレージということは、こっちは男の方の持ち家なのかしら? それにしてはあの凄い部屋とは、なかなか人となりが結びつきにくいような(*´Д`)

4936.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 18:43

>>4934
映画のラストシーンだね。
人造人間。

4937.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 18:47

>>4931
もしかしたらDLC導入済みかどうか、かな。俺まだDLCは買ってないから。
家があったって言ってる人のマップみてるとレベル60行ってるからそれでかもしれない。
DLC未導入だと宇宙港もがらんどうだし。

返信:>>4938
4938.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 19:22

以前同じ件で書き込んだので報告ついでに。
>>4922 にあるサントドミンゴの空き家を確認した。
DLCを導入した途端出現したので、条件はおそらく>>4937 の推測通りだと思われる。
https://i.imgur.com/lA8lE05.png


PCを調べるとサイドジョブ盗賊の恋が始まることも確認。一時はグラフィックボードの異常まで疑ったが、無事疑問が解決した。

4939.名無しのサイバーパンク2024年05月17日 23:15

最近、ファストトラベル縛りで最初から始めたんだがなかなか良い感じに世界観に浸れてる気がする。
仕事終えたら近場のSCSMニコーラを買い、スコップドッグを屋台で買い食いする。遠くへ行くときはNCART使ったりしてると「ナイトシティで生活してる!」感があって一層のめり込めるぞ!!

4940.名無しのサイバーパンク2024年05月18日 21:50

ゲーム内時間が経過しなくなった!

4941.名無しのサイバーパンク2024年05月19日 00:13

ヘッドライトの色を変えられるのは前から?
レイフィールドの色変えと同じ要領

4942.名無しのサイバーパンク2024年05月19日 21:32

>>4922
V「この家…なんか変ね。ここにデッドスペースが…」
ジョニー「おい、V!窓ねぇぞ!」

4943.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 07:15

>>4934
たぶんだけどブレードランナーの「雨の中の涙」のシーンのオマージュじゃないでしょうか。
きっとこの男は我々人間には信じられないような、「オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦やタンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム」を見てきたんだろう。
他社作品だけどFallout4でもオマージュされてるロケーションあるからSFやサイバーパンクジャンルの作品ではよく出てくるネタですね。
近くにブーリャでも落ちてたら完璧なんだけど(たぶんデッカードのに一番似てるし)

4944.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 08:53

なんか思ったんだけど主人公キャラメイクできる系のゲームって人によって外見とか特性とか違うから二次創作が難しいのかねえ。

4945.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 11:57

>>4934
彼、ロイの墓は慰霊堂の最奥にある

4946.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 13:48

下品な広告の安いエロでクロームがギンギンになってしまった…マジでインプラントでアレと脳の繋がりを遮断したい…

股間にオーバーチュア無い人マジでうらやましいけど、筋力デバフと晩年まで閉じることのない創造と破壊の門が股間にある人生も嫌だ…

あれ?よく考えると生きるの辛いな!?
疲労や飢餓からくる倦怠感や苦しみなど脳からの警告の一切をインプラントで遮断して健やかに死ねたらいいな

返信:>>4947
4947.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 14:27 編集済み

>>4946
お前さんのスロートマティック事情なんてどうでもいいんだよ。
黙って抜いてさっさと寝ろ。

4948.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 15:20

サイパン世界の好きな広告(テレビCM含めて)を聞かせてくれ
逆に嫌いな広告でもいい

4949.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 21:50

2.0の確定版でこれだから武器改造パーツが外せないのはもうどうにもならないのかねえ
嫌だなあ…

4950.名無しのサイバーパンク2024年05月20日 21:51

>>4948
おっぱいのサイバーウェアのやつとか顔面引き剥がしたり子供が奇形のやつはグロくてあんま好きじゃない
特におっぱいのやつは普通のエチ乳首はないのに謎すぎるパターンしかないのがな

返信:>>4968
4951.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 00:24

>>4948
「その腕、本当に信用できますか?異物反応!インストールは自己責任で」のやつ
現実でも不良品への警告コマーシャルとかあるし何かリアリティすごいなって思う
上手く説明できないけどあのCM一つで世界観にグッと深みが出てる気がする

4952.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 13:29

オーオーオーオーオージアティック
ニコーラテイストラブ!
スウィートスウィートスウィート…
月を食べてみたいと思ったことありませんか?
ブーリャのCMの

全部重なって潜入中だと特にうるせー!!!!!となる
スピーカーは殴れば音消えるのにモニターは殴っても撃っても消えないんだよな…
CM全般ウザくて嫌いだが、そのウザさにリアリティはある

4953.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 13:31

>>4948
どのCMもキャッチーで好きなんだけど、街頭テレビの音量が距離によってデカすぎるが故にいきなり叫ぶ系は苦手かな
スローターハウスかその次のヤツだっけ

4954.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 14:55

CM良い意味でウザくて良いんだよな
久々にサイパン起動してニコーラ!とかキャプテンカリエンテの~とか聞くと
地元に帰った時に故郷のCMが流れて安心するみたいなのと同じ感覚になる

4955.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 16:23

チタン骨を入れるとより物を持てる理由がよくわからない。身体が重くなるだけじゃない?

返信:>>4956
4956.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 16:47 編集済み

>>4955
骨格が強化されて生身よりも荷重による負荷に耐えられるキャパシティが上昇して重くなっても耐えられるって感じでしょ
あくまで骨格をより強靭な金属に置き換えるだけで体を軽くする意図は無いと思う

その骨格を支える筋力に関しては多分本来なら骨格や負荷に合わせた人工筋肉にも同時に置き換えると思うけど、ゲーム的にハクスラ要素としてパーツを分離させてるだけだと思う

4957.名無しのサイバーパンク2024年05月21日 16:52

>>4948
コンスティテューショナルアームズだかバジェットアームズだかのcm。seccond amendment is for the everyone.(妊婦から赤子まで器を握っている。)

4958.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 13:37 編集済み

怒れ!戦え!ソヤシル・マヒスタドール!\ティスターラァ♥️/などなど全部好きだけど
VRヘッドセット付け女性が画面に映ったと思ったら「アァーン…アァーン…」って喘ぎ声聞こえるやつエロとか通り越して毎回不安にな気分にさせられるので苦手

4959.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 15:25

レッドメナスブルームーンパープルフォース!トウキョウ、シドニー…って流れてる宣伝CMと、CMとは違うかもしれないけどゲームのローディング画面で流れてるドッグタウンの放送がめっちゃ耳に残ってる。

返信:>>4960
4960.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 15:42

>>4959
アスクラックスのcm謎のアブみたいな青いキャラクター苦手。

返信:>>4961>>4962
4961.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 17:28

>>4960
みんな虫っぽいキロシ入れてるから虫が駄目な人には厳しいものがある。

4962.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 17:48

>>4960
あれ、中央がレッドメナスの正面、両サイドがブルームーンパープルフォースの横顔

返信:>>4963>>4965
4963.名無しのサイバーパンク2024年05月22日 17:53

>>4962
まじか三年くらいやってるけど今まで気づかなかった

4964.名無しのサイバーパンク2024年05月23日 02:10

攻殻機動隊ではAP仕様の小口径高速弾+多段数マガジン+射撃制御ソフトで装甲持ちのサイボーグに対応してたけど
サイバーパンクは大口径で高エネルギーの弾を叩きつける脳筋仕様のが多いのが好き

4965.名無しのサイバーパンク2024年05月23日 10:20

>>4962
蛾みたいな何かかと…次はよく見てみよう

返信:>>4966
4966.名無しのサイバーパンク2024年05月23日 11:49

>>4965
髪が蛾の触覚に見えるし、あえて虫っぽいデザインにはしてると思う

4967.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 08:30

時間が経ってしまって覚えてないんだが、FIAが介入しないでハンセンとカッセル兄妹の取引が成立したらどうなるんだっけ?

返信:>>4973
4968.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 08:37

>>4950
自分が気持ちよければそれでいいっていう時代の反映とか異常性癖の普及の結果なんだと思ってる

返信:>>4969
4969.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 09:05

>>4968
技術の登場でボディモディフィケーションが一般性癖になった世界ってことかぁ
ピアッシングニードルを武器にするドMのヤクザとか、トレパネーションして幻覚が見えているホームレスとかが当たり前になってそう

4970.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 17:50

一応確認なのだが、ジャッキーのようないわゆる二丁拳ってプレイヤーはできないんだろうか。

返信:>>4971
4971.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 18:15

>>4970
残念ながらNPC専用モーション

返信:>>4974
4972.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 20:05

ちょっとこのサイト最近広告が多すぎる

4973.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 21:20 編集済み

>>4967
ハンセン神経マトリックスを入手してミリテクが隠蔽していたいサイノシュア関連のアキレス腱を刺激できるブツをゲット
上手く使えばAI核兵器が如く報復装置としてミリテク以外にも外部からドッグタウンに手出しをさせないための抑止力にできたりもするかもしれない

双子はハンセンに口封じに殺されて終わり

4974.名無しのサイバーパンク2024年05月24日 22:14

>>4971
ありがとう

4975.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 03:41

健全なワイはコーラまとめ買いの広告しか表示されんぞ!
サイパン世界でも安いキロシや安いソフトウェア入れると視界の隅に広告がずっと映ってるのかな…

あの世界は視界を占有するほどの広告が原因になった大事故とか一度はマジで起こしてて、その後はオプティクスに広告は禁止されたとか冗談みたいな歴史を辿ってそう

返信:>>4976
4976.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 07:43

>>4975
倫理観あやしいんでオプティクスにサブリミナル広告とか仕込んできそう

返信:>>4978
4977.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 08:15

リパードクのところでアドガードをインストールしたらコーポが雇ったスカベンジャーが来たり、そもそも広告非表示にすると違法でネットウォッチがやって来たりするナイトシティは…別世界線でありそうだからなあ。

4978.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 15:02

>>4976
サブリミナル信号で洗脳完了されてしまった汚いおっさんが何かの拍子にニュースキャスター並の丁寧口調と発声で身内に特定のコーポ製品のセールストークやヨイショ始めるとかな…
我に帰ると何喋ってたか覚えてないけど本人に証拠録画映像見せたら発狂するやつ

サイパン世界ならありそう

4979.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 17:05

NPCの髪の毛の色だけが変わるバグに遭遇した方っていらっしゃいます?
ミスティが黒髪になったり、エブリンを発電所から連れ出して寝かしつけたらいつの間にか赤い髪になってたり……。
わけわからんバグです。Steam版、バニラ環境にて。

返信:>>4980>>4981
4980.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 17:33

>>4979
うちのVさんがそれだわ、その時は髪の色変えるので治った?気がする

返信:>>4995
4981.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 18:32

>>4979
PS5でNPCだとエブリンが救出時と救出後からずっと黒髪なんだよなぁ、最期まで何しても治らん
Vドッグタウンにいるどこかのタイミングで知らんうちに黒髪になってて、こっちはアプリの再起動で治る

返信:>>4995
4982.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 19:33

最近始めたのですが、文字や画面全体がぼやけているのですが仕様ですか?
特に文字に関しては完全にぼやけています
GeforceNowというクラウドゲーミングでプレイしているのですが、そのせいなのか、それともゲーミングPCなどでプレイしてもそうなるのかどちらでしょうか

返信:>>4983>>4984
4983.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 20:13

>>4982
多分バグやね
クラウドでプレイしてないから不具合とか知らんけどラグとか送受信速度の都合で画質が劣化してるとかでなんかおかしいことになってるのかもしれん

返信:>>4989
4984.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 20:50 編集済み

>>4982
ちょっと検索したら、解像度が低く設定されていて高解像度に設定変更したら表示がきれいになった、ってのがあったんで設定を確認してみたら?

返信:>>4989
4985.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 21:18

DLC来る前はドッグタウンエリアってどんな感じだったの?
2.0以降に始めたから昔の仕様とか景観を体験できないんで凄い興味ある

4986.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 21:33

>>4985
今のゲートのところ近くにスカベンジャーのたまり場が遭っていつもそこでバーベキューしてた。
バーゲストの装飾も無いし見張りもいない。
ハンセンはキャラが定まってなかったからか将軍だったぽい。(調査で死んでる人が持ってるログにそう残されていた)。
スタジアムの前もアニマルズがいるだけ。
でも中のビルだけパシフィカから見えた気がする。

返信:>>4990
4987.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 21:36

>>4985
何もない閑散とした街並みだった気がする
割とスタジアムの近くまでいけるけど、あたり判定のないハリボテだからMOD使って中入ったりしても特に何もなかった
まぁ今のスタジアムと違って簡素な作りの分汚れてなかったしAV墜落とかもしてないからちゃんとスポーツできそうな感じにはなってたね

ブラックサファイアとかピラミッドのレーザーみたいなランドマークもないからデッドスペースになってただけやね

4988.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 21:43

時間が進まなくなるバグ、時間がスキップされるサイドジョブやったら治ったわ。良かった

4989.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 21:54

>>4983
>>4984
ありがとうございます
ちなみにフルHDでこの文字のぼやけ方は普通じゃないですよね
https://imgur.com/a/iMAdcUe
https://imgur.com/a/5zN6keC

返信:>>4991
4990.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 22:27

>>4985
>>4986
昔は簡易な作りのスタジアム以外特に何もない侵入不可スペースだったんだね
開発的にもスタジアム以外の街並みどうするか決めてなさそうだし、プレイヤーもこのスペースがどうなるのか想像掻き立てられてそうだし、そんな中DLCが来ては入れるようになった時の感動はすごそうだ…

4991.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 23:07

>>4989
フルHDって1920x1080ピクセルだけどアップしてくれたスクショは1868x1053ピクセルっていう半端な数字だね。フルスクリーン表示になって無くて縮小表示されちゃってるのでエッジがぼやけて見えるのかも。

返信:>>4992
4992.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 23:11

>>4991
ピクセルは画像を切り抜いたのでそのためです

4993.名無しのサイバーパンク2024年05月25日 23:39

デミウルゴス、マットの上で待ってるけど入手できない。
謎解きはスキップした。

返信:>>4994
4994.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 01:32

>>4993
三度目で上手く行った。スキップしなかったからか?

4995.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 02:39

>>4980
>>4981
なるほど〜、なかなか面白いバグですね。
人によってバグる髪色が変わったりするとは……。

4996.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 10:40

某実況者が町中に座ってポンポン楽器叩いてる人見て「お兄さんスッポンイジメたらあかんよ」って言っててめちゃくちゃ笑った。

4997.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 13:30

たまに何かミラクルなバグが起きるんだよな
俺が経験したのは
・呼び出した車が10台近く、わやくちゃになって出現
・特定のセーブデータでロード中に毎回必ずギターの音が鳴るようになった(なんか気持ち悪いから消したw)

返信:>>4998
4998.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 16:15

>>4997
車って呼び出し座標の上に落ちてくることがあるからバンパーやボンネットが折れ曲がったりするのはよくある
ロードでギターの音が鳴るのって多分セーブした場所の周りにギタリストのNPCがいて映像より早く音声ロードが完了したからじゃないかな

4999.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 16:20

ステータス画面のVの知名度ととかジョニーの親密度とかレリックの進行度とか上にあるけどVの知名度だけ75%で止まって尚且つ表示がされないんだけど既知のバグ?

5000.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 18:16

ステルスキルしてても直接見られてないのに警戒されるのなんで?

返信:>>5001
5001.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 19:35

>>5000
死体が見つかった、足音・声・ハックを感付かれた、防犯センサーに引っかかったとか?

返信:>>5002
5002.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 19:50

>>5001
投擲でヘッドショットしてるから音はしないはずなんだ。
も閉まってるし

5003.名無しのサイバーパンク2024年05月26日 20:29

Vギャングの戦闘って絶対動画サイトで共有されてるだろ、ブルーアイズとかは死んだギャングからBD取り出して調べてそう。

5004.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 04:53

Vだけ二段ジャンプしたりエアダッシュしたりアダムくんもびっくりの変態軌道しすぎなんだよなあ

5005.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 09:48

ついに本作の開発者が0人になった模様
2.13がでるのかバグだらけの2.12で終了するかは不明

返信:>>5014
5006.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 11:14

まあ今あるバグくらいなら俺は気にしないな
それよりよくここまでやってくれたと思うわ、CDPRありがとう

5007.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 12:53

ついに開発終了と聞いて

5008.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 13:16

続編は何年先になるんだろうなあ…
今回でかなりノウハウが積まれただろうし5年ぐらいで出して欲しい
野良でギャング同志や警察抗争がもっと発生したり車や武器のカスタマイズがもっとできるようになってたらいいなあ

5009.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 13:46

発売日から遊んでるから多少のことはロードで治るって割り切ってるしMOD入れまくっててもはや何が正常で何がバグなのかわからないサイバーサイコだから別に修正は気にしないな
むしろMOD環境がやっと安定して更新に怯えなくていい

5010.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 15:15

もっとナイトシティのお話を見たかったけどまあ名残惜しいくらいが丁度良いのかもしれない

5011.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 15:19

CDPRTHE END IS NEAR…この先には何もない」
V「本当に?」
CDPR「…今はまだ」

5012.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 15:26

警察が逮捕するようにしてほしい。後手配ランクが三のギャングばっかだしギャングとか敵対陣営と出会ったら戦闘開始する程度のあれはほしい。
つーか高層階のマップ増やして?

5013.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 16:08

グレンのアパートでおうちデートすると全員集まっちゃうの、一番好きな部屋なだけに直して欲しかったぜ
自前のチンプラントは一本しかねーんだよ…

5014.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 16:32

>>5005
CDPRの奴め信じられない、いっそ倒産してほしいくらいだ
サンタ・ムエルテにお願いでもするか

返信:>>5018
5015.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 16:41 編集済み

https://doope.jp/media/24q2/img4519_01.jpg

現状の大部分はウィッチャー(Polaris)に割かれてるけどorionも数十人集まってるから一応既に開発状況動いてるみたいだな

5016.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 17:16

ウィッチャー次回作が開発まだ始まってないレベルなので相当先やね
実写版があるから完全に間があくわけではないだろうけど

5017.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 19:58 編集済み

ウィッチャーは完全続編と1のリメイクの2つ開発中なんだよなーこっちも楽しみ
CDPRのゲームって異常なまでに人物描写とドラマ性の作りこみ凄いから
サイパン好きで未プレイの人は今3から遊んでも絶対楽しめるはず(最初に人物相関図だけ軽く見とけばOK)

返信:>>5019
5018.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 21:17

>>5014
チューマ、そんなことは絶対に言ってはいけない。
何故ならサンタ・ムエルテは…

5019.名無しのサイバーパンク2024年05月29日 22:09

>>5017
ウィッチャーって1のリメイクも作ってんだな、そりゃ楽しみだ
3だけでも充分楽しかったけど、やり込むほどにテメリア周りとかスケリッジ周りとか以前の話が気になってくるから
まあリメイクは違うスタジオがやってるみたいだから、CDPR本体はウィッチャー続編とサイパン続編に注力って感じか

コメントを投稿してみよう!