サイバーパンク2077なんでも雑談

別名:なんでも雑談雑談スレ雑談雑談トピ

コメント6708件(6501〜6600件目)

6549.名無しのサイバーパンク2025年06月19日 11:21

ジョブとかの色んな分岐を見てみたいんだけどいいやり方が思いつかない、思いついたこと片っ端からやってメモしながら何周もするしかないのかな…

6550.名無しのサイバーパンク2025年06月19日 11:41

攻略サイトが機能してないし、管理までするなら自分でメモするしかないんじゃないかな
軽微な分岐なら都度セーブデータ保存でいいだろうけど、序盤の回収から後々のトーテンタンツなんかは周回したほうが早そうな気がする

返信:>>6554
6551.名無しのサイバーパンク2025年06月19日 12:41

>>6540
サイバーサイコ目撃:ファンタジー北島

……言っておいて何だが、このネタ分かる奴いるか?

6552.名無しのサイバーパンク2025年06月19日 20:37

それぞれ男女でやって6周すれば大抵の分岐は確認できるしな!

返信:>>6554
6553.名無しのサイバーパンク2025年06月19日 21:56

>>6540
そういえばレジーの依頼全部片付けたらアホロートルもらえるし、ワトソンの中にいる間にアポジーアホロートルサンデゴリラにはなれるんだな……

6554.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 11:33

>>6550
>>6552
やっぱそうするしかないよね…骨が折れる作業だけど頑張るわ!

6555.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 12:17

バージョン2.3が6月26日?に来るらしいけど、どうゆう内容なんだろ。エディー有り余ってるからカジノ追加して欲しいわ

返信:>>6566
6556.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 16:41

言うて中規模アップデートだし、アイテムとかサイドジョブがちょっと追加されたりフォトモードとかクリスタルコートみたいなビジュアル系の強化が来る程度でいかにも新要素みたいなのは無いでしょ。
それよりバージョン変わってMODが使えなくなる方が面倒だわ…

ごめんなさい嘘です新要素期待してます。普通に今月ずっとワクワクして過ごしてます。わがまま言わないのでとりあえず新しいキャラ、武器、乗り物とか追加してほしいです、なんでもしますから!!!

6557.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 17:09

新キャラ6人追加だったっけ
わざわざ追加することを言うってことはそれなりのクエストが増えるんじゃないかな

6558.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 18:19

カーネイジの厳選ポイント教えてくだち…

6559.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 18:26 編集済み

新キャラ6人って言われてるのはあくまで3月の匂わせ投稿( https://bsky.app/profile/cyberpunk.net/post/3lleoc7clz22c )に空きが6枠あっただけで、その枠が全部埋まる可能性はまずないと思う。
その画像にVを除くとDLCキャラ4人含め15人のキャラしかいないのに、そこに並ぶようなキャラが6人も増えるってことは単純に考えて仮初以上のストーリーが追加されることになる。
もし2.3以降にDLC第二弾とか3.0が予定されてるならともかく、今回は2.3だからそこまでの追加は考えにくい。

返信:>>6562>>6563
6560.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 18:32

2.3発表の時に6人追加って言ったわけじゃないのな
じゃあそこまでのアプデは期待できんのか、残念

6561.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 20:15

個人的には追加キャラよりも既存キャラのクエスト追加が嬉しいんだよな。声優のあれこれで希望は薄いかもだけど、プラシド復讐イベントとかそういうのがほしい。匂わすだけ匂わせて何もしてこないしあいつ

6562.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 23:04

>>6559
なーんだ
てかこれなら既存キャラからここに入るのが6人増えるって考える方が自然じゃん…
こうしてデマって産まれるんだな

6563.名無しのサイバーパンク2025年06月20日 23:31

>>6559
うーむ、新キャラ追加の話だけ聞いてワクワクしてたが、ただの「みんなの誕生日カレンダー作ったよ!」って投稿じゃないか…4人乗りの車乗ってる人全員に家族が4人いると思うようなもんだなこりゃ
ちなみにこのカレンダーによると明日はアダムスマッシャーの誕生日!おめでとう🎉

6564.名無しのサイバーパンク2025年06月21日 10:03

サイパン世界の東京のコンセプトアートとかないかな 皇居周りとかどうなってるのか気になる 次回作でもいいからそのへん描写してくれると嬉しいなぁ

返信:>>6568
6565.名無しのサイバーパンク2025年06月21日 15:51

ナイトシティで最近流行ってるドラックの「キラキラ」が
ガンダム世界でもJKの間に蔓延して社会問題になってるらしい
キラキラ絶対ダメ!

6566.名無しのサイバーパンク2025年06月21日 15:54

>>6555
その日は何気にデスストランディング2の発売日なんで
追加要素がとかのコラボだと嬉しいな

6567.名無しのサイバーパンク2025年06月21日 17:09

今日はアダムスマッシャーの誕生日!!
みんなお礼参りに行こう!!
ハッピーバースデイ!!鉛弾のお届けだ!!

6568.名無しのサイバーパンク2025年06月21日 18:26

>>6564
ざっくり日本がどうなってるのかとか知りたいよね
千葉11区がスラムなことしかわからないけど、日本のスラムって例えば西成みたいなもんなんだろうか
でも西成も今はだいぶ綺麗だしなあ

6569.名無しのサイバーパンク2025年06月22日 13:00

>>6506
おれはコンビニ強盗とかしたい、暇つぶしになるし

6570.名無しのサイバーパンク2025年06月23日 22:21

アップデート2.3延期のお知らせ
https://x.com/cdprjp/status/1937136704672112936?s=46

返信:>>6571
6571.名無しのサイバーパンク2025年06月23日 22:50

>>6570
マジかー、延期残念
2.2と同程度ってことは何だろう、クリスタルコート対応の車両は増えるかな

6572.名無しのサイバーパンク2025年06月23日 23:27

マップ増えたりサイドジョブ増えたりはさすがにしないか~
延期は悲しいけど大人しく待ってる

6573.名無しのサイバーパンク2025年06月24日 00:53

アプデも入るし新しくやるかと思って初めて女性V使ってみたけど、声がすごい良いな
も全体的に使いやすくて、男Vだと肩幅広すぎんか?ってが良い感じに収まってたり、○○のエッジランナー系のからギャングのロゴが消えてるから組み合わせしやすくてすごい楽しいわ

6574.名無しのサイバーパンク2025年06月24日 06:19

アプデ延期?いいものにしてくれるのら俺はいつまでも待つぞ!

6575.名無しのサイバーパンク2025年06月24日 12:20

読み取りチップで読める本は紙媒体バージョンもゲーム内オブジェクトとして存在してたりするんやね。
「サヨナラ・ステーション」とか

6576.名無しのサイバーパンク2025年06月24日 13:34

Switch版出したのと前々から懇意にしてるデスストランディングも2が発売するからイースターエッグ任天堂やデススト絡みのが追加されそうね

返信:>>6580
6577.名無しのサイバーパンク2025年06月24日 19:52

サイバーパンクSteamの実績って結構バグっているんだな・・・
条件確認したら取っているはずなのに4つくらい取れていないのあった・・・
どうしようもないからMODで開放しました・・・

6578.名無しのサイバーパンク2025年06月26日 13:28

マックスタックとやり合ってるときに思ったんだが、ミリテク"ファルコン"サンデヴィスタンのダメージ増加ってフィニッシャーのダメージにも影響する?

6579.名無しのサイバーパンク2025年06月27日 11:41

2.3告知を受けて久しぶりにやろうかなってインストールしたタイミングで延期されて今おあずけ喰らってるんだけどさ、
2.3って別にゲームプレイを大きく変えるような追加要素は来ないよな?始めちゃっていいよな?

6580.名無しのサイバーパンク2025年06月27日 14:20

2.2と同規模って言ってるから大幅な変更はないでしょ
タイミングがタイミングだし>>6576 が言ってるみたいなイースターエッグはあってもおかしくないけど、2.0レベルに大規模改修ってのはほぼ無いと思う
まあ、変更あったとしてまた最初からやればいいだけの話だ

6581.名無しのサイバーパンク2025年06月28日 16:28

そう言えば通常敵には色々な肩書があるけど、まとめてる記事が無いのは地味に不便な気がする。
  シックスストリート
リクルート ルーテナント ソルジャー サージ
  レイス
ハンター デビル グール ラヴェジャー ゴリアテ
とか書いてあるのは無いよな?

返信:>>6582
6582.名無しのサイバーパンク2025年06月28日 20:06

>>6581
ないっぽいね。
ドクロつきだとしても、テイクダウンできないとかクイックハック完全無効とか爆発や近接SGで吹き飛ばないとか無いから個別化する意味がないってのが大きいかも

6583.名無しのサイバーパンク2025年06月28日 20:13

自分で作ったりバーに行くほどガチではないからスミノフのモスコミュールでジャッキーに乾杯したかったんだけど、中々見つからないとしてぃ

返信:>>6584>>6585
6584.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 00:13

>>6583
スミノフじゃないにしてもサントリーのカクテルバーとかあっただろうと思い、
ブランド自体が消滅していることに今気づいたおっさんがここに。
今カクテル飲むのハードル高くなってんだなぁ。

6585.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 07:04

>>6583
まあモスコミュールなら、ジンジャービアをジンジャエールで代用すれば作るの簡単だぜ。
ってか日本のモスコミュールは大抵ジンジャエールだしな。
ちなみに我が家のレシピじゃライムは入れず、キュウリスティックを突っ込んでマドラー兼ツマミにするんだが、これがなかなかモスコミュールの風味に合うから是非一度やってみてくれ。
愛情も忘れるなよチューマ

返信:>>6586
6586.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 07:49

>>6585
ありがとうチューマ、参考にするよ

返信:>>6592
6587.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 09:11

ジンジャービアがないからジンジャーエールで代用するとは
なるほどまさにしょうがないからってやつだな

返信:>>6588>>6604
6588.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 17:24

>>6587
なんか寒いな…半世紀も冷蔵庫に入ってたせいかな…

返信:>>6611
6589.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 17:40

2.3ではのランダム出品のシステムやめてくんないかな
あととかの改造パーツも全部のにつけられるようにしてほしい

6590.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 19:33

レベルで品揃えが変わるメーカー直営
クレドで品揃えが変わる中古品(その地区のギャングの使用装備を中心に売ってる)
ブラックマーケットや闇市のようなところにはランダムで全社の商品が並ぶ
みたいなのが俺は好きだな、リパーの旧仕様に近い感じ?
品揃えに差があると装備更新が面倒だけど、ジョブやらなんやらで訪れた地区で「そうだレベル上がったし品揃え変わったかな?」とフラフラ巡るのも楽しくて好きなんだ

6591.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 20:35

改造パーツって昔はパークで自由に取り外しできたんだっけ
現状の仕様だと枠空いてる5++厳選しようなんて思わないしXMOD2専用みたいなとこあるから正直うんこだと思うわ
スコープで遊べないスナとか精密ライフルもバランス良いとは思わないし、なんでこれでいいと思ったの?って仕様は結構ある

6592.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 20:58

>>6586
お手軽さならカナダドライが一番だがもっと強い刺激が欲しいならウィルキンソンだな
酒屋とかちょっと高めのスーパーに行けばすぐ見つかると思うぜ
ちなみにジンジャエール(辛口)とドライジンジャエール(甘口)の2種類があるから好みで選んでくれよな

6593.名無しのサイバーパンク2025年06月29日 21:42

改造パーツ種によって違うのはリアリティあっていいと思うけどね~

6594.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 01:39

優秀だから気にならないけどハンドガン用のカネツグアサルトライフル精密ライフルに装着できるのはどうなんだろう

6595.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 02:03

ハンドガン用じゃなく近接用のショートスコープって分類だから別にいいんじゃね

6596.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 09:42

基本的にハンドガンにデカいスナイパースコープ載せるみたいなサイズ的に無理がある場合以外、サイトの組み合わせは自由なのは自然なはず。
むしろロングライフルに小型サイト載せられなくなってたりするのはたいていゲーム側の都合やと思う

6597.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 09:59

カネツグの項目を見る限りゲーム内でハンドガン用って明言されてるっぽいし、そのことを言ってるんじゃない?

6598.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 10:38

説明文の話か
ハンドガン用に作成したスコープの傑作がハンドガン以外に取り付けても傑作でした、ってのもあり得る話だしやっぱりいいんじゃね
スコープでいうならショートスコープ・ロングスコープっていう分類の割にロングスコープ並みの大きさのショートスコープがあるほうが気になるわ

6599.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 11:02

スコープって微妙なの結構あるしな
既製品取り外ししてるだけだからしょうがないけどやっぱ作業台みたいな場所で自体を改造するというか、
拡大倍率いじったりエフェクト除去したり暗視オンオフしたりでカスタムしたい気持ちはある

6600.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 11:28

どれだけ投下物資や車両配送繰り返しても、特定種類のマズル&スコープ以外のクラス5が手に入らないのが一番腹立つわ
タイプ2067とイフリートが好きなんだよ…

返信:>>6602
6601.名無しのサイバーパンク2025年06月30日 21:40

アプデまだかなー 焦らしやがって…!

6602.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 02:32

>>6600
断定は出来ないけどクラス5アタッチメントは特定の種類のしか出ないと思う。
自分のデータだと、ハンドガンスコープは2種類、同じくハンドガンサプレッサーは1種類しか出たことがない

返信:>>6603
6603.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 08:47

>>6602
ありがとう、それはなんとなく分かってるんだ
バグでそれ以外のクラス5マズル+スコープを入手出来るのも知ってるんだけど、だからこそ正規の手段で入手出来て欲しかったなと思ってさ

返信:>>6605
6604.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 12:46

>>6587
ジンジャービアは日本だとフィーバーツリーのやつが成城石井とかの高級スーパーとか、あとはカクテルに力入れてる酒屋とかだと割材コーナーで売ってる。
ただしウィルキンソンのペットボトル入りジンジャエールの3-4倍の値段するからよほど気合入れてない限りはジンジャエールでいいと思う。
個人的にはどこでも売ってるカナダドライも可。
ジンジャエールは辛口とドライがあるけど、飲みやすいのは確実にドライ。
辛口はわりと好みが別れる。

6605.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 12:47

>>6603
わかる クラス5のトコロロとかつけたいんだよね そりゃセタスは強いけどさ

6606.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 17:44

ゲーミングPCを手に入れ、このサマーセールで漸くVになれた。
面白すぎて時間を忘れてのめり込んでしまう。ただFPSが大の苦手でホントにエイムが上達しないので徹頭徹尾1本のサンデヴィスタンビルドになりそうです。
があれば大体なんとかなるの精神で敵陣に突っ込むの、やってることが薩摩風味な気がせんでもない。

6607.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 19:08

>>6606
そんなあなたにスマート武器

返信:>>6608>>6641
6608.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 19:15

>>6607
自動的に照準を合わせてくれる武器、お世話になるかもしれません😂いやほんとに……。
まだAct1終了直後ですが、色んなスマート武器を集めてみたいですね!
空中ダッシュ+二段ジャンプ+雷鳴一閃で距離爆詰めしてフィニッシャーでHP回収、を繰り返す八艘飛び凸野郎に遠距離武器の光明を……!

返信:>>6609
6609.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 19:30

>>6608
を使うなら是非サブマシンガンをお勧めする
クソエイムの自分でも胴体狙って弾をばら撒けば大概殺れるし、最初から頭狙わず胴撃ちしながら頭に照準ずらしていけば、ダメージ増加も狙えてなお良い

返信:>>6610
6610.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 20:32

>>6609
なるほどサブマシンガン!ありがとうございます!アサルトライフルばっかり担いでました😂

返信:>>6611>>6617
6611.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 21:18

>>6588
>>6610
しかもサブマシンファン取得すればリロード不要だからね!心置きなくSMGをクルクル交換できる

返信:>>6613
6612.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 22:14

そういえばサイパンと同じくオープンワールド1人称RPGだったアウターワールドには次回作でTPSモードが搭載されるらしいけど、こっちはどうなるんだろうな
サイバーパンク2077、めちゃくちゃ面白そうだけどFPSは確定で酔うから無理”って人が俺の周りにも数人いたから、売上のためにもTPSモードはあったほうがいいような気もする
でもマンティスブレードあたりのモーションはTPSだと制限が多くなるだろうから、なんとも言えないところ

返信:>>6642
6613.名無しのサイバーパンク2025年07月01日 22:34

>>6611
こんなパークが!ユニークですねえ。パークに見向きもしてなかったので中身精査もしなきゃ。
反応20予定なので空中ダッシュリロードで賄えるかな……?

6614.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 02:16

三人称が無いのはモーション作成とかの技術・コスト面の理由も多分にあると思うけど、一人称じゃないとRELIC動作不良とかアイウェア関連の視界そのものがデジタル化されてるっていう演出にリアリティが出ないっていう表現上の理由も大きいと思う。
Vがせき込んで地面を向いて、顔を上げたらジョニーが壁にもたれかかってるみたいなシーンとか、TPSだとどうしても虚空からジョニーが現れるところが見えちゃってただのホログラムみたいな印象になっちゃいそう。

6615.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 11:55

FPS視点は慣れないですが、FPS視点だからこその没入感がたくさんありますよねえサイパン
Act1だけでもしみじみと演出と一人称視点の噛み合いのよさを実感しました。感動も絶望も生々しい……。

三人称視点だとウィッチャー3みたいになるんですかね……?

6616.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 12:12

Act1終了後、たくさんのメインジョブサブジョブ依頼が見えて何からしよう!?と只管ウロチョロしてたらワカコから白虎なるを貰えました。
サンデヴィスタンビルドにピッタリ!と思って抜すると鍔がない!まさかの長ドス!?
極道らしくてかっこいい。これをメインウェポンにしたいなあ。

ワカコも若い頃はこれを振り回してたんだろうか……クールな婆様だ。

6617.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 12:49

>>6610
エイム苦手なら、アサルトライフルも悪くないぜ。
反応20で取れるパーク傷口に塩」があれば、胴体狙いでも大ダメージが狙える。

返信:>>6619
6618.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 13:31

乗り物乗ってるときがわかりやすいけど、
三人称だとメイン要素でもあるクイックハックがやりづらいを通り越してストレスになるからな
かといって現状はキャラクリと着せ替えがほぼ死んでるわけで……

6619.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 13:48

>>6617
おお!これいいですね〜!ありがとうチューマ
今は技術19反応15だけど、技術20の次は追い風目当てで反応上げる予定だったからアサルトライフルパークも見てみます!

6620.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 13:51

確かにキャラクリこだわったけどフォトモードくらいでしか見る機会ないのはちょっとさみしい……かも?鏡見る(&叩き割る)シーンがかなり好きなのであんまり気にしてなかった。

6621.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 14:34

次作はもうちょいイケメンにできるといいな〜
どうせ動かすならイケメンがいい!

返信:>>6622>>6682
6622.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 15:39

>>6621
Vのファッションどうしても渋めになっちゃうんだよな
サイバーパンクは若者っぽい方が似合うストリート系な感じになりがちだし

6623.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 16:24

キャラクリの結果が見えるのってフォトモードとエンディング、視点変更した時のドライブ時位だもんな…
俺もサイパンやるまではFPSはどうしても苦手だったけど、今となっては断然FPSで良かったと思ってる
上にも書かれてるストーリーへの没入感がTPSとは段違いだわ
まあ車の運転ヘタクソVだからカーチェイスはいつもTPSなんだけどさ

返信:>>6632
6624.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 16:29

男性Vキャラクリしましたが、3次元寄りのイケメン(顔立ちメロ男寄り)なら十分作れますねぇ。は確かに。スーツ系、ワイシャツ+ベストがが違和感少ないかな〜といった感じ。

6625.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 18:55

アプデで追加された首周りの人工筋肉っぽいサイバーウェア露出させるスタイル&黒目が縦割れの目にすると顔が良くてもなんか爬虫類っぽく見えるんだよなぁ

預 < 爬虫類人だ!

6626.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 19:36

三人称視点を実装しないのは棲み分けを狙ってるのかも
このソフトは無駄にスペックを求めるしオープンワールドだけど自由度は低い
しかし、2Dのベルトスクロールや3Dでも見下ろし型は三人称視点だ

6627.名無しのサイバーパンク2025年07月02日 22:00

ストーリーとかクエストのイベントシーン以外は、視点をFPSにもTPSにも切り替えられるとかならいいな。それならちょうどよさそうではある。

返信:>>6628
6628.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 00:05

>>6627
それが一番いいんだけど、なぜかCDPRは押し付け感が強い

6629.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 01:16

エイムゴミVサンデヴィスタンでズルしつつ闘技場の愛を優勝したのに、優勝直後にお前仲間を殺った奴だな!?殺しちまえ!的な台詞とともに敵対してしまった。勿論全員膾斬りにした。
ちょっと悲しい。目に付くギャング取り敢えず全部斬り捨ててるせいかな……?

6630.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 01:19

闘技場の愛のコメント欄見たらわかるよ

返信:>>6631
6631.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 01:33

>>6630
今見てきました!ステルスのスの字もないポン1本ビルドなせいでライフワークで全員膾斬りにしたのが悪かったみたいですねえ。
フラグが細かくて良いゲームだ。誰か逃がしちゃってたか……。

6632.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 09:51

>>6623
俺も元々TPSでキャラ見るゲームじゃないと食指が伸びないタイプだけど(今でもそう)
サイバーパンクはFPSじゃないとだめだと思うようになったな
ストーリーの重みとか街に居る感覚とか自分視点だから感じられるものを重視して作ってるんだなと思った

6633.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 13:12

カップヌードルのねぎ塩味、何度食っても美味すぎてサイバーサイコになるわね…

6634.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 14:24

そこにMSGを通常の3倍、もとい味の素を3振りしたら拉MMM麺気分が味わえるぞ
というか少し意外だけどカップラーメンにかけるのは味の素公式の推奨アレンジなんだよな……

6635.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 19:31

カクテル再現だけじゃなく食品再現までするVも出てきたのか…
そのうち密造酒まで作り出すエッジランナーも出てきそう

6636.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 20:01

ナイトシティのグルメと言えばタケムラが一口で絶句して残したヤキトリ裏BD業者が食ってた発泡スチロールみたいなピザも気になる
でも個人的に一番食ってみたいのはジャッキーがワシワシ食ってたエスニックなヌードル&合成サーロインだな
あの料理、ジャッキーが“お袋のヌードルスープ”を引き合いに出すからてっきりチャーシュー麺的なものだと思ってたんだが、よくよく考えたらあの中華デリバリー紙容器で汁有りは無理だから焼きそば系なんだよな

返信:>>6637
6637.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 21:05

>>6636
俺はママ・ウェルズのチラキレス(星エンド後のホロで言及される)が気になる。
メキシコの朝食で、前の晩に残ったトルティーヤを使うらしい。

返信:>>6639
6638.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 21:36

Steam版で質問なんだけど
何故かサイバーパンクだけSteamからスクショ取ろうとして全く反応しない…
Steamオーバレイとかもショートカットキー押しても全く出てこない
他のゲームだとちゃんと出るのにこれバグなんかな?
MODも全部外してみたけど変わらなかった

あとレイトレーシングアリでゲーム内のフォトモードで撮影したら何故かクラッシュする…
ラッシュしなくてもその後FPSがガタ落ちしてしまう(再起動するまで治らない)んだけどこれなんでなんだろ?

6639.名無しのサイバーパンク2025年07月03日 21:52

>>6637
時間が経って硬くなったトルティーヤを同じく残ったサルサで煮込む料理なのね、うまそう
メキシカン雑炊って感じか

6640.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 14:16

>>6638
私はSteam版でプレイしていますが、F12でスクリーンショットを問題なく撮れていますね。MODは無し、最新版のセーブデータです。

返信:>>6647
6641.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 15:38

>>6607
実際エイム苦手なチューマスマート反応知力ビルドに行き着いてたな
サンデで斬りかかるのもいいけどクイックハックで毒にしてからエラッタで斬り掛かって爆発四散させたりするのもたのしいわよ

返信:>>6644
6642.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 15:40

>>6612
あとTPSだと、ファッションがより楽しめる利点はある(自キャラ着飾ってもfpsだと見れないしな)

6643.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 16:33

>>6638
ゲーム内スクショで落ちるのは、ボタン押したタイミングでフォトモード向けに画質設定・レイトレ・パストレを再計算してるからかと思う
実際映ってる画面よりキレイに撮れるし、自分もクラッシュはしないけど瞬間的に重くなる
ただその後までFPS制限かかってる気はしないなぁ

6644.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 19:55

>>6641
ありがとうチューマクイックハックビルドも楽しそうですよね!
技術-反応-肉体ビルドになっちゃったので知力の欠片もないVになってしまいました。2周目はクイックハックビルド試してみようかな🥰

6645.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 20:29

オーバークロック発動して血液ポンプ生体モニターをフル稼働させながらアドレナリンラッシュでブーストして目と鼻から血を吹き出しつつ視界に入った敵の脳をカリッカリに焼いていく知的なプレイはいいぞ

6646.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 20:39 編集済み

クイックハックビルドはいいぞ…
育つまでは大変だけど、高ランクのサイバーデッキクイックハックが手に入るようになると一切隠れずにステルスできるようにすらなる
とはいえ序盤が辛い&知力が低くても初歩的なクイックハックは割となんとかなるから、知力ビルドの場合もまずは反応技術に振ってダッシュを確保してから知力を上げていくのがオススメ

6647.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 20:37

>>6640
う~ん・・・
アンスコして入れ直してみたけどやっぱ開かないね・・・
調べても同じ症状出てこないから原因もわからない・・・

6648.名無しのサイバーパンク2025年07月04日 21:23

>>6638
グラボはGeForceの5000系か?
レイトレの場合は判らないがパストレで撮ったらクラッシュする問題がドライバの不具合報告で上がってるぞ
ちなみに最新版でも治ってないから気長に待つしかないな
俺の場合は仕方が無いんでGshade(オーバーレイで画面エフェクトをコントロールするアプリ)入れてそれ経由で撮ってる
初めはとっつき難いが慣れると面白いぞ
幸運をなチューマ

返信:>>6649

コメントを投稿してみよう!