RIDERS ON THE STORM/嵐の乗り手

別名:嵐の乗り手

コメント7件

1.名無しのサイバーパンク2022年07月08日 11:10

パナムから受けるアルデカルドス関連のサイドジョブ
彼らと敵対するノーマッド集団“ラフェン・シヴ”にとっ捕まったリーダーのソウルを救う為、パナムとコンビを組んでラフェンのアジトと化した廃工場に潜入する事になる。
ラフェンの拠点だけあって警戒は厳重だが、事前にミッチからドローンによる偵察を行うことが出来るため潜入ルートを事前に下見することは可能。技術ツリーを十分に上げている場合は比較的警備の手薄な変電施設から潜入でき、スムーズにソウルを探す事が出来るだろう。
またパナムからは潜入によるステルス行動を念押しされるが、大量の火器でドンパチ賑やかに潜入する事も可能。その場合は屋上のスナイパーを率先して始末しよう。入口付近のボス格の男を倒すとアイコニックの“サラトガPROBLEM SOLVER”入手できる。
実はこのクエスト、自身の行動で終盤の展開が大きく変わり、ソウルを発見するまでにステルス行動を維持すると、抜け穴からそのまま何食わぬ顔で脱出出来るが、戦闘の末にソウルを発見すると続々と現れるラフェンの増援からソウルを守りつつ銃撃戦やカーチェイスを交え脱出する事になる。
クエストをクリアすると報酬として、強力な対物ライフルにリロードスピードupと消音機能付きという贅沢仕様なパナムの愛グラード OVERWATCH”を譲り受けられる。
最終的にこの事件を経てパナムは結局自らの居場所を再びアルデカルドスに定め、アルデカルドスのメンバーもまたパナムの行動力と勇敢さ、そしてVのクランへの献身を受け入れる事になる。

2.名無しのサイバーパンク2022年07月08日 22:51

仕事終えた後の廃屋で飲む怪しいウィスキーは最高だぜ!

3.名無しのサイバーパンク2022年07月09日 20:32

前提クエスト→LIFE DURING WARTIME/戦いを生きる
後続クエスト→WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS/友の力を借りて
ルート解放には友の力を借りてのクリアが必須なのでご注意ください。

ジョブ発生後でもパナムを待たせたまま移動可能。うっかり装備の調達をし忘れても安心。
そして、最後のカーチェイスだが、運転手を倒したのに車が特攻してきて爆死を繰り返し、コントローラーを投げたくなった人も多いのではなかろうか。1.52の現在は直っているかもしれないが、クイックハック等で運転手を無力化するのではなく"車を破壊"しないと無人のまま追突してきて爆死してしまう。砂嵐&運転中に銃撃戦を強制されるので大変だが、難易度を落としたりして冷静に対処しよう。

4.名無しのサイバーパンク2022年10月11日 21:50

戦いを生きる の後にパナムから相談の連絡が来る
ここで親身に受け答えしないと、ジョブ自体が発生しない

事前の契約と違うナッシュ殺しを無理やり呑ませようとしたり、ソーラー発電所へのテロからの一連の破壊活動や、スコーピオンの死亡を完全に企業のせいにしてるところなど諸々の、現代人には受け入れ難いパナムアルデカルドス式の道理にうんざりしたとしても、メールにはちゃんと返信した方が良いのである。

返信:>>5
5.名無しのサイバーパンク2022年10月12日 00:00

>>4 …と思ったら連絡が来たので訂正
もうAct3も大分進んだのに今更感

ナッシュ殺しを無視に始まり可能な限り好感度の悪い選択肢を選び続けたらこうなった
もしかしたら、連絡するまでの時間には影響したのかもしれない

6.名無しのサイバーパンク2022年11月28日 01:19

近接武器3丁持って暴れ回ったら最後のカーチェイスでどこからともなく現れたdps70のユニティを強制装備させられた
当然そんなゴミ武器でラフェンを対処出来る訳ないがレイスのボスからアイコニック拾った事を思い出して事なきを得た
流石にアイコニック武器を分解する狂人は居ないと思うが、一つくらい火器を忍ばせておこうねという話

7.名無しのサイバーパンク2023年03月26日 16:41

敵に見つからずにソウルを助け出して車に乗れば銃撃戦をスキップできる

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)