【お知らせ】Horizon Forbidden West大辞典を公開しました。こちらもぜひご利用ください。
- セドリック・ミュラー
サイバーサイコ目撃:聞く耳持たれずに登場。バイオテクニカの人体実験にされ肺に疾患を抱えており、頼みの綱の薬もずぼらなスカベンジャーが入荷し忘れたため発狂。コーポのモルモットに加えサイバーサイコになり果てるとかなり悲惨な境遇。レジーナはノーマッドと暮らせば正気に戻るかもと言っていたが怪しい。敵としては攻撃手段はカーネイジの射撃と近接攻撃のみなため、そこまで強くはない。
1.名無しのサイバーパンク2022年08月10日 17:05 - ゴッドフリート・ペルソン
どの依頼か忘れたけど忍び込んだ先のPCメールにもこいつの名前があった。
ほんと作りこみすごい。3.名無しのサイバーパンク2022年08月10日 15:36 - サイバーパンク2077のストーリー感想考察
企業、ギャング、市民のどれもが相応に腐ってるからアラサカに特段極まった悪役感がないのがなぁ
ペラレス夫妻やサンドラのイベント見る限りナイトコープや不良AIみたいな一般に認知されてないのにアラサカと同等かそれ以上に危険な連中もいるし…32.名無しのサイバーパンク2022年08月10日 12:46 - NCPD
降参するってコマンドはこのゲームに存在しないんだよな……ナイトシティ刑務所にぶち込まれてぇ
16.名無しのサイバーパンク2022年08月10日 11:21 - DREAM ON/覚めない夢
バンを追っていった先、透明AVで逃げようとする警備員は
先回りして非殺傷で昏倒させても直後に頭が弾け飛ぶ。
きっと彼らも脳内操作されているんだろう。3.名無しのサイバーパンク2022年08月10日 11:14 - >>新着コメをもっと見る
ピックアップタグ
アルデカルドス関連のサイドミッション。
RIDERS ON THE STORM/嵐の乗り手の続きとなる、みんな大好きバシリスクの強奪ミッションである。
紆余曲折なんやかんやあって家出から戻ったパナムと、それを快く受け入れたアルデカルドスであったが、企業と手を組んでもクランの損害を避けたいソウルと、クラン自体に活力を取り戻したいパナムの両者には未だ溝が残っていた。
そんなソウルに嘗ての勢いを思い出させるべくパナムはミリテクが途上国に密輸予定の陸上装甲兵器“バシリクス”の強奪を画策する。
クランに内密かつ装備も制限された中で行う大型兵器強奪作戦…しかしパナムには秘策があった。
Vとクランの仲間達はそれを目覚めさせるべく、一路バッドランズの片隅に佇む廃駅に向かう。
目指すは旧時代の大量輸送の象徴
巨大“原子力機関車”である。
・・・というところから始まるミッション
ぶっちゃけ目立つ戦闘は後半くらいで、序盤〜中盤はデータクラッシュの混乱期をなんとか乗り越えようとする鉄道職員達の奮闘の記録や、アルデカルドスのメンバー達がパナムやソウルをどう思っているか、といった深堀りがメインになる。
ライフパスがノーマッド出身だと、Vが彼らを気にかける理由は少しだけ触れられるので、是非ともソウルにチクらず彼らの力になってあげよう。(ソウルへのチクり方はパナムの項目へ)
後半の強奪作戦は複数台の車両による強襲となるためかなりド派手に進む。パナムの車両お馴染みの自動機銃の操作シーンもあるので苦手なVは覚悟をしておこう。
このミッションをクリアするといよいよ次回はバシリスクの操縦ミッション(と、フラグが十分であればロマンスイベント)である。