ミッチ・アンダーソン

別名:ミッチ

コメント20件

1.名無しのサイバーパンク2020年12月29日 18:23

アルデカルドス族に所属のノーマッド男性。
パナムにとって兄貴的な存在で、なにかと世話を焼いてくれる。

2.名無しのサイバーパンク2021年12月30日 15:32

頭頂部に小規模のバッドランズが見受けられる

3.名無しのサイバーパンク2021年12月30日 21:48

星EDでは死亡フラグバリバリに立てながら仲間を救うために単身でバシリスクを運転する。シナプスを鍛えてたからなんとかなったぜ!みたいなノリだが果たして大丈夫なのだろうか。

4.名無しのサイバーパンク2022年03月27日 18:25

因みに彼の左腕は真っ黒だが、決して例の黒い腕の凄腕傭兵ではない。

…はず。

返信:>>9
5.名無しのサイバーパンク2022年09月18日 21:10

ミッチとロマンスしたい!!!!

6.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 00:18

男は生え際じゃないぜ、チューマ

7.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 13:05

ルートじゃめっちゃ渋キメな活躍してんのにこのコメント欄である
かくもハゲネタは業が深い…

8.名無しのサイバーパンク2022年10月09日 09:41

スコーピオンが死んだ後、嵐の乗り手アルデカルドスに行くと名無しNPCは嫌味や小言を言うのに対し、親友であったはずのミッチだけは息災か聞いてきたりとかなり出来た人。

9.名無しのサイバーパンク2022年10月18日 17:02

>>4
アラサカタワーを生き延びた後に自ら記憶を消して顔も作り替えノーマッドとして生きる道を選んだが愛用のブラックハンドだけは捨てられなかったあの人、、、ではない。多分。

10.名無しのサイバーパンク2022年12月15日 16:33

実写化するなら、リチャード・シフ

11.名無しのサイバーパンク2022年12月15日 22:56

アルデカルドスが身内になっていく理由の6割くらいはこの人

12.名無しのサイバーパンク2022年12月26日 22:09

バットランズの聖人

13.名無しのサイバーパンク2023年01月31日 22:01

露骨な死亡フラグをへし折って生還してくる鋼の男。EDで彼の声が聞こえてきて嬉しくなった人も多いのでは。

14.名無しのサイバーパンク2023年04月20日 08:14

ヴィクタケムラに続くノンケからでもロマンスが熱望されるキャラの一人…というかお前らもっと自分の話をしてくれ、何時間でも聞くから。

15.名無しのサイバーパンク2023年04月27日 11:34

アルデカルドスに聖人偏り過ぎ問題
もう少しヴードゥーボーイズタイガークロウズに分けてやれ

返信:>>16
16.名無しのサイバーパンク2023年04月27日 23:37

>>15
ミッチはいいやつすぎるけど、アルデカルドス自体は仲間には優しいってだけで必ずしも善人ではないから。いや、でもこの時代の他の組織よりは相対的にマシか。教育の差は大きいかも。

17.名無しのサイバーパンク2023年08月31日 22:45

なんか1人で使うと発狂不可避みたいなこと言われてるバシリスクを1人で運用してミリテクとやり合っても二重の意味で生き残ってたバケモン
デイビッドスマッシャーのようにサイバーサイコシスに強い耐性があったのかな

返信:>>18
18.名無しのサイバーパンク2023年08月31日 23:41

>>17
・聖人だから人間性コストがでかい
・やっぱりブラックハンドだった
解釈は自由だ

19.名無しのサイバーパンク2023年09月01日 07:50

ミッチブラックハンド説大好き

20.名無しのサイバーパンク2023年09月20日 20:19

身近な人間が実はとんでもない人物だったっていう展開なかなかロマンあるね

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)