コメント176件(101〜176件目)
ポーカーフェイスなので感情がわかりづらいけど、隠れ家をアラサカの特殊部隊に強襲された時にVを置いてさっさと行ってしまうのを見て、タケムラでもビビるんだな…でもVが死んだら証人がいなくなっちゃうぞ…いいんか…って思った。
そういえば、ドッグタウンのパーティで似た人物であるコメディアンのヒデシ・ヒノと出会って『あんたに似てる奴が居る』と振ったら『コンビを組むのも悪くないかもしれない』と言い出して紹介せぇと言われる事になる。リハビリ後でかなりお疲れな感じであったが、やっぱり芸人ってのはこういうハングリーさが無いといけないのだろうなあ、と思わされた。
やったなゴロウ、再就職先が決まったぞ。
なんかコパーヘッドとマサムネをニコイチした武器持ってた
タケムラ君技術ステ高い説
https://imgur.com/Hb5f7Zy
流石にバグで武器2個被ってるってのは解ってる
これは失礼した…
ハナコの別荘にエリート兵がいるけど戦闘スタイルが光学迷彩やシンゲン乱射こそないもののオダの近接モーションと同じなあたり、オダの師匠であるタケムラもこれと同じかそれ以上の動きができるはずだったと考えるとげに恐ろしい
初見ではアラサカの偉い人のはずがリパーや移動手段のことを瀕死のコソ泥Vに聞いてくるのに違和感があったが、実際彼はサブロウについてナイトシティに来たばかりで土地勘がなかったことを踏まえると実は細かい描写だったのだと気づく。
デクスを割り出すところまではアラサカの情報網を使ったのだろうが、V(=ヨリノブに不利な証言者)確保の連絡を入れた後ですべての伝手を断たれたであろうことが示されている演出になっている。
好みの食べ物も見つからない、カブキやジグジグストリートの名称に不満を言う、その中でも隠れ家を確保し計画を進めている、という異国の地で奮闘するタケムラのバイタリティ。改めて魅力的なキャラクターである。
味方である限りは許容するってだと思う。
ピザや寿司を出前して張り込みとかしてたのでそれ系ならまだ帰るんだろう
タケムラに助けられてトムズダイナーで話すシーンで、タケムラがハナコ・アラサカのニュースを食い入る世に見る場面があると思うんやけど。あそこで直前の番組がミスタースタッドのCMだったせいで「タケムラ!チンプラントに興味が!?」ってなった
悪魔エンドのアラサカに魂を売るエンド時の別れの挨拶でV(というかプレイヤー?)との温度差が素晴らしい
このエンドってジャッキーの仇やジョニーとの共鳴とか、あらゆるものをなげうってようやく選んだ選択肢である場合が多いと思うが、アラサカの忠臣であるタケムラからすれば当然それこそが最善の選択であり、なんの疑いもないからこそ、最後の別れのトーンもそれに則した感じがあって、軽いというかドライに聞こえかねないっていうこの立場の差が好き
タケムラとかブーザーとかオッサンのヒロイン力高いの好き
ここでブーザーの名前を聞くとは思わなかった
あんまり書くとスレチになるけどDays Gone物凄く好き
悪魔エンドはタケムラにしてみれば自身の大切な人であるサブロウが死から復活したのとまさに同じ方法なのだから本心から最善だと思ってVに薦めてくれているんだろう。
それだけに断った場合は打ちひしがれるし。
このゲームの王道はジョニーの考え方(=人の魂をどうこうするのは悪)なんだろうけど、アラサカの考え方そのものなタケムラが共闘を経て信頼してくれてるのを踏まえてこうやって描かれるのは自分もとても好き。
塔EDだと、そもそもVがアラサカにカチコミしてないからキレる要素がない。
ヨリノブのハナコ殺しを自分のせいにされた挙句に、そのアラサカもナイトシティから撤退した&Vをクッソ苦い良薬呼ばわりして最初に出会ったゴミの山にいる気分だって言ってる辺り、本人的にはもうアラサカへの忠誠心はないんだろうなと思った。
アラサカタワーにカチコミまではいかなくても、エンバースでハナコと会う直前まで進めてるのにそこで失踪したならキレていいんじゃないかタケムラ
実際蒸発して一人だけ治った(本人は滅茶苦茶不満げだが)件には含むモノがあるのか、「よかったなぁV?」ってなじるような口調になってるしな。
ただまあ2年も経ったらさすがに転落人生にも慣れてしまってるのと、ヨリノブが自分から権力を手放して殴る対象もいなくなったって感じじゃね。
GOOD YAKITORI NIGHT CITY
TEMPURA NIGHT CITY CHEAP
UDON NIGHT CITY
TASTY RAMEN
悪魔エンドが鬱過ぎてタケムラは野良化しがちだけど、全てを失ったらワンチャンノーマッドタケムラルートもあるのかな?
アラサカを馬鹿にされるとワンワンキレ散らかす発作持ちだけど、義理堅く誠実な奴だからアルデカルドスと仲良くできそう
そう思えばスタッフロールでクソ野郎呼ばわりされても罪悪感が少し消える
夢に出てきたくらいには好きだぜタケムラ
次回作にカメオ程度でいいから出てきてほしいな
ちょっと真田広之入ってると思うねん
草
タケムラのクソ発言は、わざわざボイスメールで罵倒してくるあたり命を助けられたからこその愛憎入りまじったニュアンスだと思う
いつまでもタケムラしてないで寂しいなら寂しいって言えばいいのにこのクソ野郎が…って思いながら毎度聞き流してる
無いものねだりのワガママを承知で言うが、タケムラにお誘いメールを送った場合のみ発生する悪魔の分岐ルートが欲しい
取締役会でサブロウコンストラクトが現れた時にタケタケムラムラが限界突破して大胆な告白と共に机の上でおっ始めて……
サブロウ「そうか…ゴロウ…お前にも…友人が出来た……」(サイバー成仏)
ミチコ・アラサカを始め役員は全員尊死
残された時間を高松で共に過ごし、最期はタケムラの情熱のおにぎりを口にしたままフラットライン……
ヒデシ・ヒノにそっくり、ワカコのパチンコ店前でVのヒデシ呼び後にヒデシの持ちネタ「東京へ・・・行きたいか・・・」をうんざりそうに披露する姿はあまりにもマスコット
その後にワカコにコメディアンのヒデシ・ヒノだと紹介すると「この野郎・・・」と拗ねたよう恥ずかしそうにつぶやく・・・かわいすぎるだろこのドスケベテディベアちゃん・・・
サブロウの護衛ってことはアラサカトップの護衛なわけじゃん、アラサカのトップってことは実質ナイトシティトップのボディーガードってことじゃん
強さ的にはアダムとかリードとかと同じ領域なのかな
タケムラの強さに興味が尽きない
「アラサカはスラム育ちの俺に欠けていたものを与えてくれた。俺にとってはその事実だけが重要だ」という言葉が全てを表しているな。
タケムラにとってはアラサカとサブロウこそが世界そのものであり、その暗黒面は必要悪なんだ。
声優も同じだし再燃中のフォールアウトのパラディン・ダンスとキャラが丸かぶりする
パラディン・ダンスはb.o.sに心酔してたのに自身の正体が最も忌むべきものだとは知らなかった、タケムラは権力闘争で魂を捧げていたアラサカを追い出された、どちらも捨てられたのに所属してた組織に変わらない忠誠を誓ってて悲しい…
帰らない主人をずっと同じ場所で待ち続けてる犬みたいだ
耐久面ではアダム、瞬間的火力ならタケムラとか何だろうか。
最強時のタケムラならサブロウの護衛という事もありアラサカでもトップクラスの最新サイバーウェア装備だったろうしアラサカから直接サポートも受けられるし。
オダの師匠だからオダより上と考えて、サイバーウェア無しでもVと共にスマッシャーと共闘できる面から見ても最強装備時の戦闘力が見たいキャラ筆頭なんだよな。
これだけガチガチにクローム入れてると、コーポVみたくアラサカにサイバーウェアを停止させられただけで
生命維持に必要な部分も止まって即死しそうな気もするが、よく平気で活動しているもんだ
サイバーニンジャパワーか
そしてエッジランナーズのコラボカレーのはずなのに燦然と輝く
G O O D Y A K I T O R I
コラボスタッフからも愛されている男のようだ
https://www.muzzle.co.jp/cyberpunk/20241004_22curry/ja/
コーラルの恵みをナマでイった結果がこれだよ
タケムラは小山剛志さん、パラディン・ダンスは板取政明さんなのでまったくの別人です。こうもキッパリ書かれると少し不安になってくる……別の人で合ってるよな……?
結局最後まで味方なのかよく分からないままだったけど
妙にキャラとして魅力があって最後に契約を迫ってきて魂を売る流れになる辺りコイツが悪魔そのものだったのか?
最後の分岐があるのは何故かタケムラが生存してる時だけだから余計にそんな気がしてしまう
タケムラとしてはアラサカへの復帰と主人たるサブロウを殺害したヨリノブの粛正が目的だから証人としてそれを手伝ってくれるならと、悪魔ルートやそこに至るまではVを生かしておかないといけないってのもあって打算ありきとは言えどタケムラにとってもVは命綱だったから一連托生の仲間ではあった
悪魔エンドは単に敵対してるアラサカに頼らなくては生きていけない、コンストラクトになって文字通り魂を売ることになる悪魔の選択って意味で別にタケムラ個人を悪魔呼ばわりはしてないと思う
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
実際のところタケムラも地位や金を失った状態だったってのもあるだろうけど、
対等なスタンスで話さないとVを引き込めないと判断した上であの発言だったんじゃないかなと俺は思ってる
いかにもコーポらしく高圧的に話したほうがベターだと思ったら迷わずそうすると思うぞ