コメント27件
竹村五郎
幼少時からアラサカ家へ忠誠を誓うよう教育された生粋の企業戦士であったが、当主のお家騒動に巻き込まれ、事件の唯一の証人であるチンピラまがいの傭兵を相棒に異国の大都市を駆け抜ける・・・
という、何とも敵側の主人公みたいな設定のあざといオッサン。
アプデの度に振り回されている苦労人でもある。伝説になったタケクラ(タケムラのホロコールが終了せずインタラクトが不可になる実質クラッシュ)を始め、なぜか瞳のデザインが二転三転したり、ストリートの上にてが永遠に始まらない進行不能バグなどやたらバグが多い。
タケムラがポニーテールの美少女侍だったならなぁ…
孤独のナイトシティグルメ(妄想
作中で屋台で注文した焼き鳥(と称する何か)の味に閉口するシーンが印象的だが、実際ナイトシティでは鳥類駆除法に寄って鳥が御禁制の品になってるので、ゴロウちゃんが真の焼き鳥にありつける確率は、かなり低い
おっさんだからこそいいんだよなぁ…
あの性格と声のままポニテ美少女が正解やぞ
メインクエストでゴミ山からタケムラに連行されるシーン。
ヨリノブとの通話時には殺人犯と呼びVに対して行動も敵対的だが、車の発車寸前では何かと通信しているのか青い目をしている。
その後のシーンでは友好的になり、アラサカの裏切り者となっていることから、ブルーアイズの関与を疑ってしまう…
日本語吹き替え声優さんは小山 剛志氏(ご本人のツイッターにて出演報告あり) 生真面目で頑固な性格を表すような朴訥とした口調でまさにいぶし銀。
英語版声優さんは が挙げてくれた神田瀧夢(ろむ)氏。流暢すぎずカタコトすぎない絶妙な日本語は必聴もの。
https://twitter.com/montblan7/status/1376662571718041601?t=Qtx36ZUVuebS9Bsl8hc4ow&s=19
結局、今現在は旧デザインに戻っているが、当時は海外ファン含め動揺している人が多かった。地味にジョニーの顔も変更(こちらはよりキアヌに似るように調整みたいな感じ)されたが、アプデでメインキャラの顔が変えられるとはなかなか珍しいような…。
>日本語吹き替え声優さんは小山 剛志氏
正直この人のイメージはSAOのヴァサゴやあいむしんかーとぅーとぅーとぅーとぅとぅーの古王みたいなヤベェ殺人鬼のイメージあったから
タケムラみたいな実直かつ萌えキャラみたいなキャラを演じたのは驚愕した
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
サブロウ・アラサカのボディガード。
日本の千葉11区のスラム出身。