パナムのサイドジョブでもらえるパワースナイパーライフル。 貫通に高速リロードにサプレッサーまでついておりストーリー攻略では非常に役立つ。
ver1.5以降では弾の壁抜けができなくなった。悲しいがクイックハック PING を併用した場合、無音で建物内の集団を片付けられてしまっていたため致し方なし
サプレッサーが付いているといっても物が物だけに近距離では消しきれない音でバレる。 例え命中しても着弾地点の近くの敵にバレやすいため、できれば孤立してしてる奴をターゲットにした方がいい。主に相手のスナイパーなど。 後は距離さえとってしまえば位置がわかろうとこちらが有利だ。 場合よっては狙撃ポイントを変えつつ遠距離から確実に仕留めること。
都心部のような閉所は苦手である。 それこそ、我が物顔で砂漠をうろつくレイスどもには効果的な武器。
(感想、考察、雑談もOK)
新しい用語を登録する
アニマルズに人質を取られて脅されてる上、店にもアニマルズに押しかけられ乗っ取られている。どうやっても選択肢は交戦しかない。今後のアプデで派生クエを作って欲しい。
アルチザンの意味は「職人」で、アーティストの対義語にあたる…とのこと。レジェ品質のアイテムを作るVはナイトシティの一流職人ということだろうか。今日もまた街中にV印のネコマタやジャケットが流通するのであった…。
グリースモンキーの意味はそのまんま油まみれの猿…ではなく「修理工、整備士」などで、特に車が大好きで改造に夢中な人を指すことが多いとか。クラフト系スキルにはぴったりのネーミング。
他のチャンネルはデケデケしたEDMやバリバリしたロックが多い中、このチャンネルはボーカル無しのジャズ等が流れてくる。ポンポンシットの聴きすぎで耳が疲れたな…という時はこのチャンネルを流しつつのんびりドライブしてみよう。
このタイプの車でギャングを轢き殺したくなるが車の耐久がゼロになると火だるまになってジャッキーの元に逝くことになるのでおとなしくステルスするかハジキで始末しよう。
用語一覧
カテゴリー一覧
このサイトについて
お問い合わせ
パナムのサイドジョブでもらえるパワースナイパーライフル。
貫通に高速リロードにサプレッサーまでついておりストーリー攻略では非常に役立つ。