コメント602件(501〜600件目)
ファミ通にエッジランナーズのインタビューきてるね
https://www.famitsu.com/news/202210/15278443.html
今石さんと本間さんの対談形式でとても読み応えある
>今石 ああ……。CDPRさんは僕らの想像を遥かに上回る、エグいラストを提案してきて……。
>本間 詳細は明かせないんですが、とりあえず、いまのラストはかなりマイルドになっています(笑)。
全滅エンドもありえたということか。
視聴者がサイバーサイコシス発症しちゃう!
ゲーム既プレイ勢としてはルーシーとファルコが生き残っただけでもハッピーエンドに感じてしまったわ
ナイトシティは本当に救いようのない物語に溢れてる街だし
その後の2人はエル・キャピタンに匿われてるんじゃないかと思ってる
依頼:ヒポクラテスの誓いで出会う医者のルーシー・タッカリーも匿われてるし、彼ならアラサカからも人を隠せそう
今石監督と大塚さん、本間さんが登場して語り合ってるポッドキャストが配信されてるぞ
制作の話結構してるのでエッジランナーズの熱が冷めないチューマは必聴
この前の回ではデイビッドの声優KENNさんがゲストで出てる
飛ばされた半年間何があったのかが見たくてたまらない
ゲーム本編でも半年飛んだから意図的にすっ飛ばしたんだろうけど、最期まで見終えた後だから、なおさらそう感じる
まず彼の特徴的な赤いバイザーのような一つ目のインプラント、あれを装備しているNPCは2タイプいる。一つ目はアラサカのエージェントで、これはコーポVのチュートリアルでVを逮捕しにくるアラサカ連中の1人がイメージしやすい。ちなみに彼はリパードクと髪型も同じ。もう一方はタイガークロウズの雑魚連中で彼らが同様のものをつけている。アニメでも描写されているがアラサカとタイガークロウズの繋がりは同じ日系ということもあってかなり強く、アラサカから横流しされている可能性が高い。そして彼の服装は“アラサカ”の防水加工コンバットタートルネックという服であり、Love Like Fireでアラサカに囚われたジョニーにソウルキラーを取り付ける科学者が同じ服を着ている。以上の様に彼の外見上の特徴は全てアラサカとの関係性を疑わざるを得ないものなのだ。ただエル・キャピタンとブルーアイズで顔のモデルを使い回すような会社だから「元コーポって設定ならアラサカっぽいやつでええやろ」みたいなノリで彼の外見を決めた可能性は高い。
しかし、アニメを見た後だと「アラサカの機密を巡って揉め事を起こしたサイバーパンクが頻繁に通っていたリパードクの後釜が、アラサカ製の制服とサイバーウェアを身に付けた元コーポ」というだけで様々な考察の余地が出てくるのではないだろうか?
改めてサイバーパンクの世界観を広げてくれたアニメの偉大さを思い知らせてくれる存在だと個人的には思う。
見た目だけで考察するなら、パイZ(ヨシュアが食事をした場所)でタケムラを始末しようとしたハゲで義眼の殺し屋(と同じ顔の人)がわざわざ目立つように隣に座るから、これはアラサカがVを監視してるぞというメッセージだ、なんてことも言えるぞ。
こんな妄言も、その通りだし考察に値するなんて言うならこっちは何も言わんけどさ
ニュータイプのインタビュー読んだけど、これといったこと書いてなかったな
webファミ通のインタビューのがよっぽど読み応えあった
そのキャラの顔のモデルはめちゃくちゃ使いまわされてるよ。その辺を歩いている住民を見ると全く同じ顔の奴に会うし、依頼:最後の一手の依頼主も同じ顔をしている。装備しているキャラが限られてるアラサカのインプラントと比較すること自体が間違い。
けど貴方が言うように、アラサカのエージェントが見張っているていう風に捉えても別に悪くはないと思う。結局は楽しんだもん勝ちである。
ハッピーエンドの一つや二つ起きても誰も怒りはしないだろう
https://youtube.com/shorts/WESH4p6zzqE?feature=share
あ、リンク貼りダメだったら消してください
CD Project REDはちゃんとリアルさと可愛さのバランスをとって作れる神製作だし、ルーシーの2077登場があったとしてもちゃんと“文脈”に沿った美人に作ってくれるんじゃないかな。
6話好きとしてはZurawieのMVも出して欲しい。
ナイトシティには愛なんて存在しないとはゲーム中でも聞いたりするが
愛で心を壊したルーシーや、愛に殉じたベッカとドリオ、そして愛を信じて裏切ってしまったキーウィ……と
ナイトシティは愛が強い所では?
むしろナイトシティみたいなすれた所だからか?
パナムやジュディやアルデカルドスやママブリジットやミスティ&ヴィクターの様に世話になった訳でも、タケムラの様に利用価値がある&命の恩人って訳でもない ルーシーに最初から好意的に接する理由が"V"にはない。直の先輩でもねぇし
俺に言わせればな、夢ってのは呪いと同じなんだ。呪いを解くには、夢を叶えなきゃいけない。
……でも、途中で挫折した人間はずっと呪われたままなんだ
パンク過ぎて同じ部屋に24時間以上居れる人間がいない
共感性が高く母親思いでないとシティでは珍しい善人、特に義理もない初対面のメンバーでも世話を焼いたり死なないように助言したりする、という非常に人間性と
サイバーサイコから記録した裏BDにハマり、殺し殺されるのを見てただ単にサイコーだぜぇと爽やかにいい切れるサイコっぷりと
その2つを同時に持っているという稀有な組み合わせがデイヴィッドの特別たる由縁なのかもな
今日初めてエッジランナーズを見た。
俺の中でサイバーパンクっていったらVとジョニーの話だったから。
でも、今回見て分かったわ。これは補完ではなく、また違う一つのナイトシティの物語なんだね。
この話を見るまで、陳腐でいいからハッピーエンドが欲しかったんだよずーっと。もちろん開発側が作らないのわかっていたけども。
でもね、この作品見て分かったわ。「この街に奇跡は起こらない」と開発が言い続けた意味が、言語化できないけど俺もすーっと理解できた。開発のこの街とかこの世界対する解像度に、やっと俺が追いついたのかもしれない。
この世界観とか、解像度こそ、バグまみれでも今回のアプデでDLCが終わりでも、俺が愛してやまないサイバーパンクなのかもしれない。なんだかすごく感極まってしまったので、キモいかもしれないけどご容赦ください。なんとか誰かにこの想いを伝えたかったんだ。
2.0で慰霊碑とか来たし改めてネトフリ入ってエッジランナーズ観たVは多そう
かくいう私もその一人でね
今もI Really Want to Stay at Your Houseが頭から離れないし
切なすぎて何もやる気が起こらないよ
デイヴィッドのジャケット着てレベッカのショットガン持って墓参り行ってくる
いやぁ、やっぱりナイトシティには奇跡なんか起きないよ。別に冷笑をきどるわけじゃないけど、それでもやっぱりデイビッドもルーシーも他のみんなも、その時できる最良をきっと選んだ末の結果なんだよ
あーゲーム内の墓参りきたくなってきた...
バージョンアップと追加コンテンツ来たから、2年半振りにやるか。
その前にアニメがあったらしいから見るか。
という始め方をしたので、最高です。
合間にここのログを読みながら、笑ったり泣いたりしてます。ありがとう。
steamで販売されてるサイバーパンク2077のトレーラーが、ゲーム映像とアニメ映像を並べて流してた
アニメ見てゲームしてない人達へのアプローチなんだろうけど、アニメの人気が凄かったんだなと改めて思ったわ
エッジランナーズはほんとに大逆転の一発だったんだよ
本編は細々とアプデで改善はしてたが、アニメでどでかい一発があがった
アニメが公開されると、1週間くらいでぽつぽつとゲームやってないアニメ方面からの絶賛が相次いでSNSにあがるようになった
ロッテントマトやyoutubeの海外レビューも軒並み高評価で、傑作の評が確定すると、さらにクチコミが増えていった
ゲーム内で聖地巡礼ができるという斬新さも話題になり、アニメから入った新規ユーザーが激増、本編の売上が息を吹き返し、アクティブプレイヤー数が発売以来の最大を記録したんだ
公式もエッジランナーズアップデートと銘打ち、アニメ登場武器や服を無料で大量に追加、波を逃さずうまく活用していた
STEAMの全期間レビューが「非常に好評」になったのもこのあたり
マジでアニメがサイバーパンクを復活させたといっても過言ではないと思う
発売後の葬式状態を覚えている古参チューマも結構いるだろう
アニメ狂騒の高揚感は今も忘れられない
現在の再評価は本当にうれしいよ
CDPRはTRIGGERに足を向けて寝れないだろう
アニメ最終話を見れば自ずとわかるとは思うが…
そんな下世話な話じゃなくて、結果的に一人で月に行ったけどその月でデイビッドとの思い出がフラッシュバックした事を以て「一緒に行けた」と言ってる何とも胸の痛くなる一文
今更ゲームのCM眺めてたらなんかロドリゴ・マルティネスって言う男が出てたんだけどこれ関連性あるのかな...
4年前の戦争の戦車乗りのBDを作ってたっていうのも裏BD好きなデイビッドと勝手に線を繋げたくなってしまうが
Vと連絡したのはデイヴィッドに似てるからって気まぐれ程度で関わるつもりもなかったようで、隠居してるらしいから流石にあんな目にあって目立つとか危険なことはもうやってないんじゃね
普通のタクシーの運転手くらいは生活のためにしてるかもしれんけど
作中で一番ハイライトされてるI Really Want to Stay at Your House がアニメの為の書き下ろしでも主題歌でもない、ただゲームのラジオで流れてる数ある曲の内の一つっていうのがいいよね
デイヴィッド達の物語もナイトシティに掃いて捨てるほど居るサイバーパンクのありきたりな伝説に過ぎないってことを暗喩してるようでさ
我々がVとして虫みたいに叩き潰してきたギャング達の中にもああいうストーリーがあっただろうし
路傍の徒花感が好きなんだよな
ノワールものだからハッピーエンドはないよ!っていうのはいいんだけど、初期案エンディングは趣味が悪すぎると思うの
どこかに書いてあったけど、
何がしたいのか分からないだいぶつまらない結末だったから、多分ここまで人気でなかっただろうし変えてよかったと思うわ
1年ぶり?2年ぶり?くらいに全編見直したけど最初に見たときより面白く感じたな。
ゲームもだけどストーリーがわかってる分、2周目以降の方が入り込める気がする。
一気見で全話見終わった後最高にクールでかっこいい作品を見たぜ!って気持ちとどうして何だよおおおおお!!!という悲しみと喪失感に襲われて感情めちゃくちゃにされる
紛れもない名作だ!そしてこの胸の苦しさよ(食いすぎ)。
とりとめもない自分語りをば。以前から知人たちがこの作品群を好きで、2077もエッジランナーズも(なんならREDの本まで読んで)楽しんでいるのを傍目に見ていたんだけど、自分はなんとなく手を出す機会がなかった、作品の設定や物語だけは漏れ聞こえてたんだけどね。
そんなある日、GGSTにこれからルーシーがLet's Rockすることをきっかけにアニメを視聴したら、あまりにも衝撃を受けた。魅力的なサイバーパンクたち、カッコいい演出、ハードな世界観、そして毎話揺さぶりまくってくるストーリー……。一日中モニターに釘付けでThis Fffireがout of controlです(中一英語)、デイビッドとルーシーがイチャついてるシーンはいつも尊くて儚くてじんわり涙腺に来てたんだけど、特に最終話はキロシが深刻な動作不良を起こして涙でめちゃくちゃ目が痛い状態でサンデヴィスタン十字分身顔を固唾飲んで見守っていた。太陽の日差しに手を広げる宇宙服を観終わった後はもう、余韻でしばらくぼーっとポンポンシッとしていた。
もっと早く観てればよかったな、さっさと2077もプレイしてればな、と少し後悔はしたけれど、このタイミングでナイトシティのレジェンドを知るのも結構悪くないのかなとも思えた。2.1アプデ以降で初めて触れるナイトシティで、とりあえず行ってみますか、アラサカタワーのてっぺんに……。
『サイバーパンク2077』関連のアニメプロジェクトが計画中であることが明らかに
https://jp.ign.com/cyberpunk-edgerunners/76290/news/2077
今観終わった うわーんみんな死んじゃったよぉ;; サイバーパンクの末路だししゃーないけど。DLCのクソアマじゃなくてルーシーが生き延びて月に行けて良かったけどしんみりしすぎるわ。とりあえず死神でアダムスマッシャーの顔面にケツアナ人数分開けてくる(月並みな感想ですまん)
場合によっては、ルーシーも一緒に死ぬエンディング(ファルコだけ生存)で、ミンチになる直前に走馬灯で「月でデイビッドと手をつないで楽しくデート♪笑顔で駆け抜けてあはは~」ってとこでブチュ!! 1カメ2カメ3カメとかもこのゲーム関連のシナリオならあり得た訳で・・・そうならなかっただけでも俺の精神はちょっと救われた。あまりにも登場人物死にすぎてサイバーサイコ直前だが。
やっぱみんなお墓参りとお礼参りは行くんだな。
コーポVのワイ、アニメに出てきたアラサカ防諜部のモヒカン女上司が「こいつがアバナシーか!!」と思ってたけど、本編チュートリアル内の画像で再度調べてみたら違った・・・
アニメ内であれだけ失態やらかしたら、あの後更迭されてアバナシーが昇進したのかな?
一年もありゃアラサカの役員なんて365人くらい入れ替わってても不思議じゃないから次がアバナシーだったかはわからんがな
365は流石にネタだが、あの後にも2、3回変わってるって言われてもまぁメガコーポの暗部やし…で納得できる
見終わったあとのエッジランナーズロスがきつすぎ。聖地巡礼やアダムボッコもろもろ全部終わってもまだ収まらない(涙) もうサイバーサイコ発症しそうだ。こういうときは他作品に移るのが一番と聞くので何か良い作品ないですか? せっかくネトフリ加入したのでネトフリかアマプラとかで見れるSFとかサイバーものがあれば教えてください。ほんとに雑談でごめん。
オルタードカーボンがいい感じにサイバーパンクしてておすすめ
まぁドラマは打ち切りくらってるけどいい世界観よ
あとショートアニメーションだから本編8分くらいで短いけどラブデス&ロボットって作品群のブラインドスポット
サイバーパンクとワイルドスピード1作目を掛け合わせたような作品で走行中のトラックを襲撃してチップを盗み出すって感じのやつ
慰霊堂のお墓だけど、ピラルメインドリオが一緒になってて手向けの言葉もルーシーが贈ったぽいけど、ピラルだけはずいぶん早い段階で死んでるからレベッカはずっとお墓立てなかったのかな・・・とちょっと思ってしまった。レベッカが先に立てて、そこにルーシーが家族ってことでメインドリオを入れたのか。でもそうだとしたらレベッカの贈り文言とはずいぶん違うような気がするし。もやもや。あ、突っ込んじゃいけないところだったのか? (ビシュ バチバチッ!
他の場所に埋葬されてたのを一緒にするために移してきたとか。
金もかかるし下層市民はそれなりの理由がない限りちゃんとした墓にいれるって習慣は無いのかもしれない。
母親の遺骨すらほったらかしだし。
全部観てみたよ。オルタードはアニメの方があっさりして観やすかった。ブラインドスポットは長編が見たいくらいに良作ですね。特に生命に関してサイパンのRelicに対して両作品ともなるほどというアプローチで感心させられた。どちらもSF作品してて良かったよ。その他も色々観たけど意外なところでドロヘドロが気に入ってずいぶん気が紛れてる。重ね重ねありがとうなチューマ。
👍
危険だから編集して脳に与える影響を少なくしたり"雑味"を除去しないといけないらしい。
もちろん殺人BDとかは作る過程で人が殺されてるからもちろん違法。
しかし目の前で人が殺されてるくらいじゃないとナイトシティの治安維持組織は積極的に捜査しようとなんてしない。
法的に規制されてそうな思い当たる節は複数あるな
・企業の機密データ(試作のサンデヴィスタンとか入れてたテスターだし)を流出させた
まぁこれは言わずもがな現実でもそうだし、企業中心社会なら普通に犯罪よねって話
・同意のない&故人のデータコピーや配布、販売
プライバシー侵害とか口なき死者をぞんざいにするのは倫理的にどうなんって感じの規制はありそう
・638がいうように犯罪を行っている場面の記録への規制
元々腐りまくりだけど犯罪者の増加を食い止める理由として建前上あってもおかしくはない
・サイバーサイコシスの擬似体験
・無調整の臨死体験
BDで人格や記憶が上書きされるケースもあるそうだし、人格形成に影響を与える可能性があるならこの辺はユーザーや社会の保護目的で販売者の義務があるとか
とか
ゲームでもデスヘッドのBD売ってる売人が警察を警戒してたりもしてたし闇BD(というか闇BDなんて呼び方がある時点で黒かグレー)はやっぱ普通に取締対象なんじゃね
ミリテク
装甲部隊を殲滅したアラサカの新兵器に戦慄。インプラントから回収した情報の分析、対策に注力。表立ってアラサカ非難はしないが、当然険悪になっていく。
ファルコ、ルーシー
数週間〜半年は潜伏したはず。バッドランズを転々としたか、ドッグタウンか。その後ファルコもルーシーもナイトシティに戻っている。ルーシーは安全になってから自室へ?後日デイビッドの夢の為に月旅行へ。
アラサカ
先ず上層部の思惑。サイバースケルトンの実戦データの回収と社会混乱の収拾。スケルトン実用性に関するアダム・スマッシャーの意見は恐らく辛辣。タナカの死もありプロジェクトは終わるだろうが、反重力や磁力発生関連は引き続き別兵器用に開発継続。防諜部へは報告説明要求と混乱収拾へ隠蔽工作、プロパガンダ発布、逃亡者( ファルコたち)捜索を命令して一段落したら首切り。後任が引き続きファルコたちを捜索するも「 見つかりません」半年後「 まだ見つかりません」1年後、フランクフルト事変や月面マスドライバー問題で追跡は一旦保留。その後ルーシーの何度かのハッキングで2人の記録は消し去られる。
駄文失礼しました
五感没入タイプの娯楽はフィルター処理なりして安全性確保されているのが当然やねん。
その分作り物感がどうしても出る訳なんだけど。
その部分が嫌でそういう安全処理抜きのナマモノを好む奴が居る。
あと勿論殺人とかの中身は論外でアウト。
他人の夢ではもちろんあるけどはっきりと最後に連れていくって自分で考えて言えるようになってるんだよな
デイビットの夢が最後にできる
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
すまん、3話の初仕事の後の打ち上げで、だな