コメント6件
ここの駐車場に25000ユーロで買えるコルビーが停まってる
ここのクルクル回る看板を見て、まだこんな文明的なものが残ってたのかと少し感動した
立ち入った瞬間あまりにも構図が最後の晩餐過ぎて「あの終始自分が地球の中心だと考えてるカス男のクエストにはあまりにも壮大すぎやしないか、その構図は」ってコーヒー吹いた
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ここの駐車場に25000ユーロで買えるコルビーが停まってる
ここのクルクル回る看板を見て、まだこんな文明的なものが残ってたのかと少し感動した
立ち入った瞬間あまりにも構図が最後の晩餐過ぎて「あの終始自分が地球の中心だと考えてるカス男のクエストにはあまりにも壮大すぎやしないか、その構図は」ってコーヒー吹いた
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ランチョ・コロナドにあるダイナー
サイドジョブ『THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT/消えぬ灯火』で訪れる。
中は結構広くいかにもアメリカ映画に出てくるダイナーという感じで作り込んでありワクワクするが、普段はここで食事はおろかショップとして利用する事も出来ない。残念!