コメント1601件(201〜300件目)
思うに、この人メインクエストクリアしてないんじゃないか?
世界観のほとんど全ては勢力クエストとメインクエストで見えてくるしな。
新シリーズだから世界観なんぞ欠片も知らんかったが、一通りやったらさらっと入ってきたぞ。
せっかく作った拠点や宇宙船が周回で没収されるのはまあ仕方ないけど、それなら作った拠点や宇宙船の設計図を保存して条件満たした(金と資源集まってて尚且つシナリオ進行度がある程度以上とか)らもう一度同じものを作れるようにして欲しい…
あとは素性特性変えさせてくれればいくらでも楽しんで周回できる
そりゃあ本人なんだから素性特性が変わらないのがシナリオ通り、かもしれないけど何回も周回させる作りなんだから素性特性に持たせてるリプレイバリューが死ぬだけなんだよな。
そういうシナリオ・世界観的整合性とゲームエンタメ性のバランスがどうなの?ってポイントは多い気がする
近接戦闘、レーザー、拠点開発、惑星探索、食料・料理、無重力・宇宙戦闘などスキルは用意されてるけど使う意味・シーンが無くなってる調整が謎い。パラメータ調整だけで活かせるものはリソースの問題と思えないのでバランス調整不足なのだろうか。
まぁパラメータ系はMODでなんとかし易いのが救いか。
最近のアサクリみたいに、防具のスキンだけ変更する機能が欲しいな〜
入手してアンロックしたスキンの範囲で選択変更可能みたいな。
マンティス装備がんばってレジェ厳選したが、見た目ダサすぎて結局使ってないし
今回せっかくカッコいいデザインの宇宙服がたくさんあるのに、着せ替えぐらい
自由にさせて欲しいわ。
街をちょっと歩くだけでタスクが溜まっていくのが不満。しかも〜と話すってのがほとんどでなんか消化する意欲が湧かない。最初からミッション表示にするか星系とかが一目で分かるようにして欲しい。
素手や近接はモハビみたいな特殊パークでモーション増えたり特殊行動できればなぁ…被弾リスクや硬直とリターンがあまりにも見合わない
バレットやウラディミールが会話の中で龍が如くやコマンドーみたいな筋肉アクションしてるのが羨ましい
メインシナリオ、派閥クエストやその他ボリュームのあるクエストに関連する星々を巡るとまさに宇宙の多様性を感じる作りこみで冒険してる感があるし、シナリオの作りこみだって、ぶっ飛んだ展開こそ少ないが、手堅く作っている。流れや背景からすると過去作の展開に比べて納得のいくことも多い
逆説的にそれらに関係しない星を巡ったり、拠点を作ったりがほぼ無意味なことがあげられるが……そもそも自動生成の惑星って時点で、個人的にはそんなに期待するものかなと販売前には感じてた。だってベゼゲーのマップ探索(特にダンジョン)って基本そんなに面白くないし……
なのでプレイ時間100時間超えた現在、個人的には洞窟暗すぎてライトつけても何も見えないの何とかしろ以外の不満はそこまでない
シームレス関連は寧ろ出来そうなんだ、少なくとも星系内移動modが既にあるし
プレイ時間が伸びるにつれて虚無であることに気づくプレイヤーが増えているのか
Steamでの評価が日に日に低下して来ている。
また発売後のベゼの対応も物議を醸しており、「スターフィールドは最適化が全然なされていない」というインタビューに対し、トッドは「マシンをアップグレードすればいい」
と見当違いの返答をしたため、海外ユーザー間でも不満が噴出している。
ゲームの最適化については、こういう記事もあるからStarfieldに限らないにしても、
必要スペックで最低限のゲーム体験が損なわれないようにはなるといいね
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230503-246230/
fallout4にはフィニッシュムーヴをダメージを与えるコマンド技みたいに出せるmodがあったと記憶しているが、ヒートアクション的に無敵時間のある特殊行動が追加されるといいな
虚無感は全然ないけどね。惑星全部を駆け巡るのに忙しいわ。
ただもし可能なら、もう少し街が増えてくれると嬉しいかな。都市よりも小さく、開拓地よりもちょい大きめのロケーション。
ニューアトランティスなんかは有人星系最大の入植地であり人類の新天地!って作中で言われてるけどその割に狭くない?って思っちゃうよね
あの二倍くらいあってもよかったんでないかい?せっかく交通機関あるんだし
そもそも人類の生息圏が広い割には生息域が小さい、ジェミソンのニューアトランティスしかりアキラのアキラ・シティ然り、母星にすらろくに建物がない
ニューアトランティス、四分割されてるとはいえ、それぞれが建物ミッチミチになってるせいで余計に狭く感じるのかもしれない
居住区なんてタワマンがタケノコみたいになってるし、ただあれはあれで都会っぽさがすごいんだよな
街というか人類が開拓している場所が狭過ぎて繁栄してるというより絶滅寸前という方がしっくりきてしまう
ジェミソンとかアキラは着陸できない都市地域とか設定して、一部未開拓エリアのみ着陸できる…ってほうが人類が繁栄してる感じがしていいかもしれない
アキラにいたっては首都なのに明日にはアルファ・アシュタの群れが襲撃して滅んでそうだし
いや言わなくていい、ベセスダがニューアトランティスとネオンを作って力尽きたなんてそんなわかりきったことは言わなくていいんだ
地球人以外の人種もほしかったな
人種の坩堝による差別や摩擦のある世界観はベセスダの得意とするところだし、著名SFになんで異星人が登場する作品が多いかってやっぱホモサピだけじゃ宇宙は物足りないんだと今作で感じた
逆に今作の地球人だけの世界観じゃないとできない表現ってスターボーンの登場でメンバーたちと議論を交わす場面くらいな気がした
出すならまともに会話なんかできないようなのがいいな。
人間のパチもんみたいな手二本足二本で二足歩行して英語喋るクソみたいなエイリアンは20世紀の発想だ。
The Swarmのアレみたいなのがいい。
大都市の解像度がSkyrimから何ら変わってないんよ…
MASTに行っても職員なんて数えるほどしか居ないし、レンジャーは元ネタの1/10だし、いっそAIが国家運営してますって言ってくれた方がまだ納得できた
ハリボテでもいいからナイトシティくらい雑然とした生活感が欲しかったよ
厳密にいえばオープンワールドですらないんだよな、このゲーム
設定上はとてつもなく広い範囲を冒険できるんだが
実際は同じような惑星上にポツポツ施設があるだけ
広大な宇宙を表現するにはありとあらゆる部分が狭いし代り映えしない
十数年前にスカイリムを初めて見たときのような無限の広さを感じない
グラフィック綺麗になったstarboundってて感じだなこのゲーム
存在する惑星の95%くらいになんも意味ない
自動生成される空虚な地表が広がってて、ただそこに「ある」だけ
そりゃ確かにリアルだね、宇宙って基本なんもないもんね。
でもそんなの、冒険心をそそるゲームデザインではないね。
実質、主要都市周りといくつかのダンジョンくらいしか手作りされてないし、手作り部分全部合わせてもスカイリムの三分の一くらいしかボリュームないのでは?残りの部分は全部自動生成された虚無。
そもそも知的生命体っていうのが、人間とまったく同じ方向性に進化した生物しか当てはまらない表現だからね。
言葉を喋ったり複雑な計算をしたり機械を組み立てたり飛び道具をつかったり。んなもんいるわけない。
まったく別の方向に極度に知能を発達させた生命は宇宙どころか地球にもいるかもしれんが、人間はどういうわけかそういうのは全部自分達よりアホだと思ってる。
各惑星が単なる足場であるところなんてまさにそれだよね
あっちはガッツリ建設できたから景観いいとこに町作ったりして遊べたし
一応「燃料の補給拠点」としての役割もあったけど
Starfieldじゃ前者は望むべくもなく、後者も実装を諦めちゃったっぽいしね
最初は全部新しくて楽しいんだけどある程度プレイし終えるとやることが本当に同じことの繰り返しなのよな…
探索に出かけてもあるのは配置も地図も同じ既知のダンジョン
見つけた有人拠点ではスペーサーや紅の艦隊を排除してと同じように頼まれ
同じダンジョンに行って同じように排除して同じ場所にある化学クレートを開ける
周回すれば同じようにアーティファクトを探して同じように聖堂ぐるぐる
唯一そうじゃないのが拠点とか船とか家の飾り付けとかのサンドボックス要素なんだけど周回すればそれも捨てられ
しかし特徴や職業は捨てられず更に繰り返しの虚無感を増している…
ダンジョンのコピペ化は正直萎えるよね
ゲーム感が一気に出るもんな
建物ならそういう規格で通るかもしれんけど鉱山までどこかで見た形とかだともうね
崩壊した鉱山は同じ場所にある死体のそばに同じスレートが落ちてる
まあ他のダンジョンもそうだけど
デカい鉱脈を見つけた!俺はこのために生きてきたんだ!みたいなスレートが所持品にいくつもあるわ
それどころか一応ネームドのNPCすらダンジョンコピペで色んなとこで死んでる
マリーホフティス?は常に有動物惑星にあるデカい放棄農場で現地の原生生物に襲われて死んでるし全く同じ本人の声付きスレートも複数持ってる
一宇宙に一度ならまだ分かるが一周で3回遭遇してる
現実的には無理だと思うけど、こんだけ宇宙リセットするわけだし、他のユーザーが作った拠点が惑星上にポップしてそのユーザー(外見や装備)が住んでるとか、拠点開発拡張してダンジョンも作り込めば作れるとかだったら本当に無限に遊べそう。
メーカーサイドが奮起してもこの星々をコンテンツで埋め尽くすのは現実的じゃないからいっそ完全にユーザー生成型コンテンツに特化したらワンチャン
俺がいた…。
間違いなく名作だしホントに毎日めちゃくちゃ楽しんでるけど、これだけはマジで気にくわない。
せめて今の四倍のバリエーション、欲を言えば生成された時点で内部の状況、敵、構造がランダムに組み合わされるならもっといい。
その結果汚染された水が溜まってようがバケモンみたいなエイリアンに瞬殺されようが別にかまわん。それはそれで楽しいしな。
アプデでもMODでもいい。
とにかくこのコピペ感をなんとかしてくれ。
ソウルとかデスストとかにあるような緩いオンライン要素は自動生成マップと相性が良くないのかもな
スターフィールドで「やるべきこと、見ることがたくさんありすぎて圧倒されている」というフェーズから「もう終わりだ」になったと感じている人は他にもいるでしょう。
ng+ までかなり徹底的にプレイしましたが、これ以上プレイを続けるのは難しいと感じました。今後のアップデートや大規模な MOD に期待していますが、これには時間がかかります。かなり素晴らしいゲームですが、何らかの理由で Skyrim や Fallout のような強い魅力はありません。
願わくば、彼らが船や基地の建設を拡大し、惑星やPOIをさらに「豊かにする」ことを願っています。
-redditより引用
まーしかしこのスレッドもSteamのレビュー見ても大体、不満点はもう集約されてるんだよね
・進行不能バグ
・最適化不足で重い
・UIが全般的にクソ
・惑星ロケーションがワンパターン
・ダンジョンも敵もワンパターン
・拠点開発が無意味
・コンパニオンが少ないし価値観が一緒
・引き継ぎ無し虚無周回がクソ
・過去作と同じオープンワールドゲーの期待をすると「薄い」
批判ばかりすると気が滅入るから一応フォローもいれるが、料理はベセスダ史上もっとも美味そうなラインナップだ
…だからこそ回復量を%にするとかサバイバルモードが欲しくなる、という不満になるけどな
まぁこういうとこだから書かないだけで、良いところを挙げればきりがないんだけどね。
じゃなきゃ用語集になんてそもそも来てないし。
メインクエストとサブクエストは楽しいけど全くおんなじ(コンピューターの名前とか文字も)建物が何個もあったりと、良くも悪くも気合入れてるところと気合入れてないところがあるなぁって印象。
放棄された鉱山と放棄された鉱山と放棄された鉱山が同じ惑星の衛星にあったりとか
とても分かる
料理うまそうだから家のダイニングキッチンから拠点のカフェテリアスペースの作り込みが楽しくて楽しくて。
バーやレストランに固有の料理もあるしついつい集めてしまう。
それゆえに引き継ぎ出来ないのがまた残念になってしまうんだが…
周回要素は冗談抜きで正気を失ったのか?ってぐらいのマイナス要素
せっせと集めたものを全部投げ捨てて得られるものがちょろっと変化した世界とちょっとだけ強くなるパワーが完全に釣り合ってない
どうせ周回引き継ぎmodとか出るだろうけど、それまで周回はもう二度としねえ
水に潜れないのも残念というかスカイリムとかからみたら劣化部分だなと思う
海洋部分に沈んだ宇宙船とかあるでしょ、ネオンの海中にバユーの都合の悪い証拠を持ったNPCが沈められた痕跡があるかも…って思っても陸上しか探索できず
それに加えてパワーを強くするためのあの聖堂ミニゲームだけは狂ってるとしか思えない。
あれをひたすら繰り返させるとか擁護のしようが1mmもない。令和の今に…どころかファミコン時代でもあんなもん考えるゲームデザイナーはクビにしたほうがいい
進行不能に怯えてビクビクプレイしているから楽しめないってのはある
いやあバランス調整の根幹多分Fallout4辺りとあんまり変わってないのよ
レベルむっちゃ上げると敵のHPも無茶苦茶多くなるいわゆるスポンジ状態になったりするのはどっちも一緒だし
そのせいで投擲系武器やら近接系が高レベル行くと軒並み死ぬからなあ。この辺の改善点ってもう「バランス酷いからどうにか調整してくれ!」としか言えん
あとちょっとプレイすりゃ分かるバグは流石に消しといてくれ!もだなあ。例えば防具のカメレオンとパワーのヴォイド同時に使うとカメレオンで効果時間上書きされて直ぐに効果切れるとか
まあ不満点も分かるが、きっちり実績全回収するまで遊んでる自分みたいなのもいる。
過去の傑作と比べて見劣りする部分はあれど、発売一か月足らずで評価を下すのは早計な気もするよ。ここのゲームは修正パッチやDLC、MODが出そろってからが本番でもあるんだし。それを未完全版商法と言っちゃえばそれまでだけど、それは理解した上で買ってるじゃろ?
元々並以下のアクションを世界観やらで補うシリーズ(?)みたいに思ってたからその辺りの要素が薄味になっちゃうとハマれなかったわ
まあSkyrimみたいな完全ファンタジーと違って現実世界ベースだからFalloutとの差別化みたいなところもあったんかなとは思うけどなんか大人しすぎる
周回要素はストーリー的に「この宇宙で積み上げたもの全部捨てて進めるかい?」という主旨に意義があるのだろうからそれ自体は理解する。ストーリー演出としてはかなり好きだった
とはいえゲーム体験として見ると周回して得られる楽しみがうっっっっすいのは事実だよなぁ
せめて「確率でちょっと変化してることがある」じゃなくて「周回毎に各所の様子や情勢がランダムでいろいろと変化している」なら……バグまみれになりそうだけど
クエストで訪れる都市や星系を先んじて調査すると高確率でクエスト進行がおかしくなるので調査することすらリスクになってるのが辛い
軽微なバクは過去作より少ないかも知れないけど進行不能は間違いなく過去一番の遭遇率、リリース時のfo4より遥かに多い
過去作のバグはもっと多かった記憶があるけどな
アプデを重ねる前の発売当初なんてそんなもんよ
正直バグが多いのは分かるけど進行不能バグに遭遇したのがドアに入れなくなる(ゲーム再起動したら治った)一回だけだったんだけどみんなそんなにあったのか?
おま環じゃなさそうなのはネオンのホテルに泊まれなくなるやつ、ロードも再起動も無理だった。
あと今はこの人物と話せないで進まず固まる、自分は派閥クエストでこれに何回も当たって苦しんだ。こっちは再起動すれば大体直ったけど。
今のところ、過去一少ないってのはまぁそうなんだろうと感じる。
Xbox版を200時間くらいやっててそこそこ深刻なのに遭遇したのは、クローンの一団が敵対するやつだけ。
オブリの頃からやってるけど、いつもこんなもんじゃないよね。
1プレイ中にクエスト3つくらいキャラが動かなかったりして進行不能になったな。
自由恒星同盟の勢力クエが進行不能になったのはひどかった。再起動しても治らない。
CTDとか荒ぶる物理演算には遭遇してないからプログラム的なバグはたしかに少ないかもしれない(同社比)
エアプとかじゃなくてみんな100時間とかしっかりやった上での不満だから擁護も何もできないっていう
スペンサー氏の発言に関しては過去にどれだけベセスダゲーやってきたかによって印象が変わるから話題にするだけ無駄かと。
みんながみんなオブリとかFallout3からいるわけじゃないんだから、そりゃまぁ「ウソつけ!」ってなる人もいるだろうよ。
人間以外の知的生命体出せっていうのは流石に別ゲーにどうぞって感じだな
「人間が宇宙外に進出した未来の現実」を極限のリアリティを元に作った作品だから、
過度のSF要素はむしろ邪魔なんよ
惑星に何も無いのもそういう理由、ごちゃごちゃ建物があったりエイリアンがわんさかいたりすると、それは「そんなもん現実じゃないから」だし、「実際火星や金星にそんなもんないでしょ」で納得出来る
ファンタジーを楽しむ作品じゃない、現実感を楽しむ作品だと思うんだよな。まぁだったらもっと施設や拠点に幅を持たせんかいという話だけど。
周回前提なら派閥はニューベガスみたいに掛け持ち不可にしたほうが「次はこういう生き方」感が出て良かった気がする
コンス敵対ルートもあった方が紅が生きやすいし、エクリプティクとヴァルーンの追加新規勢力化もやりやすいんでねーかな
バグは少ない(過去作と比べたら少ないだけ)
PCにも最適化されている(されてない)
異星人要素は今作は不要でしょ。スター・ウォーズ作ってるわけじゃないんだし、人類が宇宙に雄飛して(地球を追われて)200年ばかしの、まだまだゆりかごの中の時代を描いてるわけで。
逆にもうちょい地球時代の名残があちこちにあっても良かったとは思う。チャイナタウンやインド人街は未来でも健在だぜ、とか。
宇宙船10枠が少なすぎなんよ
なら、登録して所有した船はレシピブック化して後から一発再構成させてくれ
紅の艦隊はキーで売ってくれるし、ヴァルーンはサーペンティス星系で無限湧きするから保持するの諦めた
第一艦隊がなー…残党刈りミッションをレンジャーに追加して後から鹵獲させてくれ
メインと派閥クエ、その他諸々のクエやったけど進行不能は同じく扉が開かなくなったくらい(リセットで治った)
コンシューマはともかく、PC版で進行不能が多いって人はMOD入れすぎておかしくなってない?は割と感じてる
76は普通に改善されてますよ?
まぁ、それでもトンチキなバグを新規誘発しててんやわんやするのもいつもの事ですが
ウォルターから船貰う所のバグは直ったんだろうか
「スターヤードに船あるから受け取ってくれ」って言われてんのにもうメニューの所有船に登録されてて、スターヤードいっても何もないしさっさと売ろうとしたら母船が消失してドッキングステーションが反応しなくなってストラウド・エクランドに監禁された事ある
軽度な進行不能を含めると自分が遭遇したのだとこれかな、まだまだあるけど無限に増えていくのでとりあえず
細かい進行不能や再起動で直るのを含めたらもっと多い
・ハッチがアクセス不能と表示されてNPCが船に入れない
・着陸してもベイが開かないのでNPCが船に入れない
・宇宙船が勝手に離陸
・生成されるべきNPCが生成されない
・NPCがデバッグルームで待機したまま
・NPCが海の底に沈んで会話できない
・NPCやオブジェクトが移動限界の向こう側に生成されてアクセスできない
・NPCと会話できない
・アイテムがデバッグルームにおいてあるまま
・ドッキング不可能
・離陸不可能
・ファストトラベル不可能
・ステーションから母船にアクセス不能
・グラブジャンプが時間になっても起きない
・火星の心臓が地面の下に生成されて壊せない
・アーティファクトが壁の向こう側に生成されて壊せない
・聖堂を探すときにスキャナーが歪まない
・聖堂をスキャナーなしで探してもミッションに変化なし
・聖堂イータが存在せず普通の聖堂になる
・アキラで岩を壊せと言われるが岩が生成されない
・サラトのミッションに関する会話や選択肢の途中で話が打ち切りで以降汎用会話のみ
・ネオンから離陸するときにウォルターと会話するとアイテムもらっても会話が終わらない
・紅の艦隊ミッション中でNPCの船に乗ってもグラブジャンプしない
・潜入捜査のミッションで先行して証拠を集めると既に持っているにもかかわらずアイテムを集めろと言われる
・特定の星系や星上空に侵入したときに出現するはずの船が出現しない
・輸送ミッションで該当の星に着陸してもクリア扱いにならない
・特定のオブジェクトがはるか上空に移動してアクセスできない
・ドッキングからステーションに乗り移ると宇宙空間に放り出される
・ファストトラベルできないはずのミッション中にファストトラベルができて戻れない
・船が強制的に変更されるミッションでコックピットに座れない
自分はここまで起きてないな。いろいろ情報見ても人によって発生頻度が違う印象受けるから最適化不足の影響でPCスペックによってバグの発生率増えるとかあるかもしれんな
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
世界観はそれなりに説明してくれてないか?
結局なんなんだよってのはヴァルーン家くらいしかなかった気がする