- Starfieldなんでも雑談
ミッションボード眺めてたら配達に「小包と郵便物をリンに届ける」ってのが目に入ってそんなイベントあったのかとウキウキで行ったらリンじゃなくてガガーリンだったわ。
でもそういうささやかなイベントもあったらいいなぁと思いました。
5565.名無しの探検者2025年04月19日 15:46 - キブウェ・イカンデ
>>6
クエスト開始後にハゲの脳天を拳銃で撃つと防衛システムごと永続で敵対するが、そこにコンパニオンがいなければ評価は下がらないし最終局面の分岐自体がなくなるので仲間からも何も言われない。
サラなんてロングソードが堕ちるたびに「やったわ!」などと喜ぶ354.名無しの探検者2025年04月19日 15:37 - Starfieldなんでも雑談
>>5562
2000年後のWindowsはなんてナンバリングされてるんだろうな……5564.名無しの探検者2025年04月19日 15:30 - Starfieldなんでも雑談
起こす方と起こされる方、はたしてどちらがミイラになったのだろうか…
5563.名無しの探検者2025年04月19日 15:29 - UT
本作における時間の単位。Universal Timeの略。
地球時間を基準にしている(1UT=地球の1時間)。1.名無しの探検者2025年04月19日 13:54 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
宇宙船に取り付ける事が出来る窓
天井、四角、丸の三種類があり
景色のいい高所や、船のお気に入りパーツが見える位置に設置すると大変テンションが上がる
窓から見る外の景色はコクピットから見るよりも臨場感が出るので、冒険してる感にも貢献してくれるだろう
明かりが指すわけではないが、
雰囲気のいい内装としても効果的である
但し船長が能動的に造形に変更を加えられる数少ないパーツでもあるため、注意も必要
例えば内側から迫り出すように設置されるため、壁際に内装を設置している場合、着け外しする際に撤去される
またパーツ構成によっては、
「窓をつけるだけ」で特定の扉が消えるなんて事もある為、単純なようで悩ましいパーツでもある