コメント1639件(1601〜1639件目)
追跡者同盟だけじゃなく他の組織のクエストも有料クリエーションで良いからもっとペース上げてガンガン作っていって欲しいね
現状だと設定作ってあるだけでコンテンツの無い組織やロケーションが多すぎる
クラフト系を除けばクエストやるのがメインのゲームなんだから
Modもあるけど、日本語音声でプレイするのは公式が実装しないと無理だし
有料でもいいけど公式が出すのなら普通にDLCか無料ならアップデートパッチに含めてほしい
クリエイションはわざわざアカウント登録しないといけないうえにせっかく登録したのにバグっててちゃんと動かないから記念の車すら受け取れないしでほんと悲しい・・・
・固定ロケーションを増やす
・クルー候補増やしたり、成長する要素が欲しい(クエストで仲間になるのがそれっぽくて◯)+載せられるクルーの人数増
・ランダムイベントの増加
・船の中や街の中での生活感を出す
・宇宙戦闘時の僚艦が欲しい、艦隊戦がやりたい
・異星人(異種族)を町に配置する
スターウォーズ風modで一部の市民が異種族風になるのがあるが、あれは雰囲気出てて良かった
・コンステメンバー以外のロマンスパートナー
・ニューゲーム+終了前提だけど運送業や採掘業の起業
・上記に伴う保有艦船のNPCパイロット任命と業務の振り分け
・複数艦での艦隊行動、輸送艦に護衛艦をつけるとか
・採掘現場や工業拠点みたいな施設じゃなくて真っ当に人が居住する街や村の増設(同一惑星内での流通や交流、クエストができる程度に)
・異星人(異種族)を町に配置する
これスターフィールド自体に異星人(異種族)が登場してないのに配置させるのか?
あれはスターウォーズ風MODだからいいのであって、公式対応したらおかしなことになるぞ
確かに異星人との出会いとかその交流とかもう別ゲーム一本作るレベルで考察やらデザインやらしないといかんから難しいかなって。
謎の敵対勢力が攻めてきたーならまだ楽なんだろうけどね。
同じ人類でも排他的なアキラシティに異星人なんぞどんなトラブルが発生するか。
最初から無理だったんだね、なんていうか
技術が追いついてない、センスもない、宇宙という行間を埋める工夫もない、基本的な設計に問題ありすぎてアプデじゃどうしようもない。ノマスカとかは元々宇宙を自由に移動できるのは成功してたから、追加コンテンツで巻き返せたけどね
追跡者も連続記録達成でハンニバル確保リベンジイベントとかいくらでもやりようあるのに
全体的に手抜きすぎだわ
各キャラのセリフで個性立ってる人多いんだし、コンパニオンやクルー候補のイベントはもっと増やせると思う
パイロット試験にチャレンジしてるが受からない→クルーとして連れていく
宇宙に行きたいと言ってくるキャラ→クルーとして連れていく
彼氏と宇宙に行くと言ってる女の子→二人とも遭難してプレイヤーが助けてクルーになる 等
現実的に開発リソースがめちゃくちゃかかりそうなやつはあんま望まんから、FPSとしてより楽しめるようなゲームバランスの調整が欲しいな。とりあえず弱すぎる重火器とフルオート武器のアッパー調整と、強すぎる一部のぶっ壊れ武器の調整をば。あと敵対キャラのレベルキャップ解除、武器のスペリオール解除とか、パラメータ調整するだけでも個人的にはめちゃくちゃ嬉しい。
完全耐性とは言わない、耐えられる時間が伸びるだけでいいんだ。
パワーとかいう謎の能力の回復を早める薬とか、時間が減速する薬物とか、酸欠が速攻で回復する薬とか、リロード動作が早くなるドリンクとかあるなら、体が超温まったり放射線にちょっと強くなったりする薬あってもよくね?
環境の耐性って80Maxじゃない?
100にできるの?
85%カットするわけじゃくて、耐性を85ポイント上げるって考え方じゃないか?
だから100という数字にならなくても、ある程度の環境ダメージならノーダメにできる
実績が有効なMODで、ローバーの代わりに空中を飛行できる乗り物があったような
高レベル帯星系欲しいなぁ
今は75が上限だよね
100超えの星系で、生物がやたら固かったり、完全にエネルギーダメージ無効化したりするやつ出てこないかな
あの星系、強くなったら行くんだ!
ってのが割と早い段階でカンストしちゃったので、周回してもやることが単調になっちゃう
周回楽しかろう、周回死ぬほどさせてあげよう、って意図を感じるんだけどそうじゃないんだよなぁ。
過去作で意地になってLv1からやり直ししてたのは、選択肢によって違う展開になって、それが別の所に波及して「あれがここで影響してきた!」みたいなのが楽しかったからなんだよね。
今やった選択肢が次の周回で全く考慮されてないから、楽しみが無いんだよね。
唯一、すたぼんコラコーの選択肢に「サム公死なせた事ない」が出るかどうかくらいじゃない?
そういう意味で、シナリオが凄く雑になったと思う。
全部一本調子。だから飽きる。
それはあなたの感想ですよね。
それとも他人の、海外のゲームソフト開発者の脳内を見れるエスパーですか?
弓矢って大気を利用してるから、大気がない空間と大気がある場所との差分が作れなかったんじゃないかな…
飛び方は変わるかもしれんけど飛ばないわけじゃないから。
弓矢は見たことないけど、ボウガンのModならCreationsで有料であるね
Mod名は「Ryujin Talon Crossbow」で、見た目はSF風
ただ、有料Modなのでどうしても手を出しにくいかな
そんなとこまで拘らなくていいよw
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
ベンダークレジット:大幅に増加は-4%ね
個人的には、あまり使わない、
食料で回復:なし(+2%)、睡眠で回復:場所限定(+2%)
も付けて経験値プラマイゼロのこれがStarfieldのデフォルトと思うことにした