コメント5件
3.名無しの探検者2025年03月18日 00:14
レーザー兵装は同レベル帯で比較すると火力こそ及第点だが射程が短く良いところがない
特にBクラスのレーザー兵装は射程が500しかないというトンデモ欠陥仕様
またEM兵装は全てが動力6を必要とするという明らかに開発に難航していたのがうかがえる
4.名無しの探検者2025年03月18日 03:40
日系というか日本カブレの外国人が作ったんじゃないかってネーミングだな。
ヤクザシリーズの自転車出してる会社みたいな。
5.名無しの探検者2025年03月19日 09:45
コロニー連合勢力圏のバリスティック兵器のトップシェア占めるBallistic Solutionsとはラインナップが被っており仲が悪そうである
日本人の感覚とすると思わず「ダサい」と思ってしまう企業名
タトゥーで漢字の「死」や「殺」とか入れる外人の感覚なのだろうか
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
主に兵器全般を製造しているメーカー、自由恒星同盟勢力圏で販売されている
本社は登場しないが社名と製品の名前からしてネオンの日系なのはほぼ間違いない。
バリスティック兵装やミサイル兵装などのローテク兵器の開発を得意とする一方で、
ハイテク兵器のレーザー兵装やEM兵装の開発は苦手としているのか性能が劣悪。
粒子ビーム兵装に至っては製造すらしていない。
販売シリーズは以下
バリスティック兵装
ダンガンキャノンシリーズ
ジシャクレールガンシリーズ
レーザー兵装
レーザHzシリーズ
ミサイル兵装
ツキサスシリーズ
EM兵装
スパクXXXGCサプレッサー
タツXXXEMサプレッサー