- Starfieldなんでも雑談
ミッションボード眺めてたら配達に「小包と郵便物をリンに届ける」ってのが目に入ってそんなイベントあったのかとウキウキで行ったらリンじゃなくてガガーリンだったわ。
でもそういうささやかなイベントもあったらいいなぁと思いました。
5565.名無しの探検者2025年04月19日 15:46 - キブウェ・イカンデ
>>6
クエスト開始後にハゲの脳天を拳銃で撃つと防衛システムごと永続で敵対するが、そこにコンパニオンがいなければ評価は下がらないし最終局面の分岐自体がなくなるので仲間からも何も言われない。
サラなんてロングソードが堕ちるたびに「やったわ!」などと喜ぶ354.名無しの探検者2025年04月19日 15:37 - Starfieldなんでも雑談
>>5562
2000年後のWindowsはなんてナンバリングされてるんだろうな……5564.名無しの探検者2025年04月19日 15:30 - Starfieldなんでも雑談
起こす方と起こされる方、はたしてどちらがミイラになったのだろうか…
5563.名無しの探検者2025年04月19日 15:29 - UT
本作における時間の単位。Universal Timeの略。
地球時間を基準にしている(1UT=地球の1時間)。1.名無しの探検者2025年04月19日 13:54 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
火星第1衛星。もう1つの火星の衛星であるダイモスより
内側の軌道を回っている超小型の衛星。
直径はたったの22km程度しか無く、重力も0.0057 m/s²と非常に低い。
(走り高跳びの選手が全力で跳べばそのまま宇宙空間に投げ出される)
あまりにもサイズが小さく、重力も相応に小さいので
宇宙船でフォボスの地表に着陸することはできない。
そのため、1回スキャンすればそれで調査済みとなる。