重力

別名:
  • タグ:

コメント5件

1.名無しの探検者2023年10月20日 22:56

スターフィールドにおける重力は、主に次の点に影響を与える。
①ダッシュやジャンプ時などの酸素消費量
②ジャンプ(又はブースト)の高さ
③落下の許容高さ
ネゴシエーターなどの軌道や、グレネードなどの軌道

逆に、次の物には影響を与えない。
①走る速度
②所持重量
③銃の射程(恐らく)

地球の重力1.00Gは、このゲームにおいては比較的「強い方」である。

また、惑星においては、本来ならばどこでも重力はある程度一定(細かい遠心力とかは別にして)であるはずだが、何故かランダムで発生するダンジョンに入ると、惑星の重力と全然異なり、整合性に疑問符が付くケースがある。

2.名無しの探検者2023年10月21日 07:18

ちなみに、プレイヤーが遭遇できる最も強い重力は、レッドマイルを走るでお馴染みのポリマⅢの2.01Gであると思われる。

3.名無しの探検者2023年12月29日 22:46

2G以上の惑星もあるんだろうが、
明確な地表が存在するか怪しいガス惑星ばっかりでは
ゲーム的にも現実的にも実装する必要がないのだろうな

4.名無しの探検者2024年01月22日 08:56

厳密には、地表重力は万有引力から遠心力等の反対の力を差引いたモノを指す
また単に質量がデカければ重力も強いというわけではなく、距離の二乗に反比例して弱まる性質があるため、密度と自転周期に大きく左右される

例として、天王星は地球の14倍以上もの質量があるが、密度は2割程度しかなく表面重力は地球より弱い。
一方金星地球の8割程度の質量だが密度は9割程度あり、天王星よりも表面重力が強い

このゲームでもその辺はしっかり設定されており、巨大ガス惑星でも重力がアキラより弱かったりする

5.名無しの探検者2024年04月03日 19:04

低重力の惑星における銃撃戦ではブーストパックをふかして高度からの射撃もやりやすい。
は当てにくいものの、障害物を気にせず戦えて気持ちいい。

高重力惑星では障害物に隠れながらの戦闘メイン、低重力では隠れつつも、攻めに回るときはガンガン飛び回って撃ち込みまくるなど、重力環境の違いに合わせて戦い方が変わる点、ゲーム的にとても気に入っています。

コメントを投稿してみよう!