弾薬

別名:

コメント29件

1.名無しの探検者2023年09月10日 11:04

各種の銃火器で使用する弾のこと。

本作にはピストルからショットガンレーザーなどの多様な武器種が存在するため、弾薬の種類もそれだけ多く存在する。こんなに必要なのか?…と思えるほどに。

2.名無しの探検者2023年09月10日 11:06

弾薬の種類は以下の通り。

0.43MIアレイ
0.50MIアレイ
11MMケースレス
7.77MMケースレス
12.5MM STリベット
12Gショットガン弾
15X25 CLLショットガン弾
ケースレスショットガン弾
27口径
1.5KV LZRカートリッジ
3KV LZRカートリッジ
40MM XPL
43口径ウルトラマグ
45口径ACP
50口径ケースレス
6.5MM CT
6.5MM MIアレイ
7.5MM ホワイトホット
7.62X39MM
9X39MM
軽粒子ヒューズ
重粒子ヒューズ

返信:>>9
3.名無しの探検者2023年09月19日 10:46

ケースレス
薬莢がない、あるいは薬莢自体が火薬や可燃素材で撃つと燃えて無くなるタイプの弾。
排莢不良が存在しない、船内を薬莢が漂わないなどの理由でStarfield世界では一般的になっていると思われる。
現実世界では不発時に弾が抜き取れる機構≒排莢機構のため、空気銃以外は成功していない。

返信:>>5>>6
4.名無しの探検者2023年09月19日 11:16

CT(Cased Telescoped テレスコープ弾)
弾頭の尻を少しだけ薬莢に詰める通常弾と違い、弾頭全体が薬莢に埋まってるような構造の弾。
弾の全長が短くなり装弾機構が小さくできるなどのメリットがあるが、開発難度が高く現実世界では2010年代に装甲車向けの40mm機関砲弾が作られた程度。

5.名無しの探検者2023年09月19日 11:40

>>3
戦車砲の砲弾なんかは薬莢の底部分以外が燃え尽きるタイプの砲弾(半燃焼式薬莢とでもいえばいいか)として存在してはいる。
ただ拳銃弾や機関銃弾としては試作こそされてはいるが実用化されているとはいいがたい。
銃弾の湿気などからの保護、発泡時に出る熱の処理(属薬莢ならアツアツの薬莢を放り出すことで解決している)と多くの問題を薬莢に依存してるのだ

6.名無しの探検者2023年09月19日 11:53

>>3
H&K G11のように配備された例は一応存在する
薬莢の必要がなく総重量が軽くなり装弾数も増える、排莢の必要がないため機構が単純化(ただし特殊な弾薬のため、装填の機構が複雑化している)できるなどのメリットがある一方、排熱に関する問題や弾そのものの製造と管理コストがかかるなど問題も大きく、普及に至っていない

7.名無しの探検者2023年09月20日 11:04

7.77MM、6.5MM CT、3KV LZR辺りは大量に拾う事ができるので、これらの弾薬に対応した銃を1丁持っておくと便利

8.名無しの探検者2023年09月20日 16:36

MI(magnetic induction 磁気誘導)
電磁気で発射する弾体。語義的にはEMIではなくMIなので弾体を磁化させるコイルガンの方が近いが明示されていない上、SF物で二者混同はよくあるので「火薬を使ってない」とだけとだけわかればいいと思う。

レールガンは+-両方のレールを弾体でショートさせ、フレミング左手で発射している。電気を流せば飛ぶ簡単原理だが接触しないと動作しないので摩擦損失が多く短命。
コイルガンはリニアモーターと原理は一緒で摩擦を減らせ、弾体周辺の電磁石だけ動作すればいいので省エネ。ただし原理だけではレールガンと違い1個目のコイルに吸い付いて止まるだけなので超高速ONOFF制御が必要。

9.名無しの探検者2023年10月12日 22:16

>>2
45MM XPL-Pという弾薬が存在する。ブリッジャーネゴシエーターを超越する重火器が存在するんだ!と夢見て探求を続けたが発見することはできなかった。グラフィックは7.77MMと表記されているが、7.77MMケースレスとは別物。ある意味これも別次元からやってきたアーティファクトなのかもしれない。

返信:>>27>>28
10.名無しの探検者2023年10月13日 12:55

ケースレスの一番のメリットはな

排莢のアニメーションを作らなくて済むことだよ…
きちんと排莢アニメするオールドアースピストルだけ異常にクオリティが高いのが皮肉

返信:>>11
11.名無しの探検者2023年10月14日 12:03

>>10
FOシリーズを見ていると逆にリロードアニメーション作りたいんじゃね?と思わなくもない
絶対リロードモーション見て涎出るマニアが数人在籍している

12.名無しの探検者2023年10月20日 13:07

無駄に種類が多く武器の項目と実際の名前で表記も違う
もう少しまとめてショットガン弾ぐらい分かりやすくしてくれ

13.名無しの探検者2023年10月20日 13:18

いうて各ジャンル毎に2つか3つぐらいじゃん

14.名無しの探検者2023年10月20日 13:48

エアプか?
レーザーや粒子を除いた実弾だけでも、ピストルで7種とライフルで8種の使用弾薬があるぞ?

15.名無しの探検者2023年10月20日 13:52

括りがデカすぎだろ

16.名無しの探検者2023年10月20日 14:03

実弾ピストルとかレーザーライフルより小さいジャンルの括りって何だ・・・?

17.名無しの探検者2023年10月20日 14:07

これに関しては銃と使用弾薬周りの事情を知っているかそんなもん知ったこっちゃないかで見方が変わるので半ばどうしようもない話ではある。
NVほど細分化したら「マニアックでわけわからん」と文句を言われ、76みたいに単純化したら「これとこれが同じ弾薬なわけないだろリアリティ考えろ」と文句を言われるのだから。

18.名無しの探検者2023年10月21日 01:03

ベンダークレジットが尽きた時に代わりに頂くことになるアイテム

19.名無しの探検者2023年10月21日 01:16

クレジットの代わりに…?

ふむ、ということはもしクレジット経済が崩壊するようなことがあれば弾薬が代わりに…
はっ!ひらめいたっ!

20.名無しの探検者2023年10月21日 01:17

普及してる弾を使えば拾い撃ちできるし便利だよな
逆にレアで高価な弾薬は買わないと絶対に使えないから、強武器でも納得できる

21.名無しの探検者2023年10月21日 01:20

ただレアな弾薬を使ってる銃器メーカーは、コア・キネティクスのように直販店を用意してくれ
弾集めが面倒くさいんじゃ

22.名無しの探検者2023年11月02日 19:46

現実のケースレス弾がそんなに難しい代物なららスタフィー世界のはマイクロ固体ロケットみたいな弾なのかもなあ

23.名無しの探検者2023年11月02日 20:10

空気による対流で冷却できない大気のない宇宙惑星で発砲するなら実弾系は
実は薬莢式のほうがいいんだよね
熱を薬莢で放り出せるから

24.名無しの探検者2023年11月09日 22:18

今作も弾薬は重量0。所有数の制限なども特にない。
有難いと思う反面、ある程度進めていると数先発の弾を普通に持ち歩けるのでライフルの弾が弾が切れて拳銃に持ち変えるプレイみたいなのが完全に趣味になっちゃうのも悲しいところ

25.名無しの探検者2023年11月13日 21:45

今作ではベンダークレジットを増やす手段がないので売りたくても買い取って貰えず在庫を抱える船長も多い
いっそ開き直って無限に持ち運べる弾薬を通貨代わりにしてしまえばクレジット関連で重量に悩まされる事はない

26.名無しの探検者2023年11月29日 20:54

とりあえず困ったら売り手の弾薬買い占めて、飽和しだした弾薬を
貨物に突っ込んである使わない武器で消費する、を繰り返せばいいと思う

27.名無しの探検者2024年03月04日 11:55

>>9
相当な時間やってるけどはじめてみた。
https://i.imgur.com/HKWmW8S.png


まぁバグかなにかなんやろなぁ。

28.名無しの探検者2024年03月08日 03:12

>>9
放棄された燃料補給基地にてぽん置きされているのを確認
敵ドロップやコンテナに紛れてるわけではない様子、これが偶然なのか再現性があるのか確認できなかったが他の弾薬の山に紛れるように置いてあったので削除し忘れでないかと邪推

29.名無しの探検者2024年03月08日 05:38

今回のアプデに使用できない弾薬の削除ってのがあるのでそれかもね

コメントを投稿してみよう!