ストラウド・エクランド

別名:ストラウド

コメント24件

1.名無しの探検者2023年09月07日 17:20

ネオンに本社を構えるスターヤード
社長はコンステレーションの一員でもあるウォルター・ストラウド

2.名無しの探検者2023年09月15日 16:56

既製の宇宙船は企業ごとに特徴的な形をしているが、ストラウド・エクランド製の宇宙船はその中でも目を引く形をしている。
簡単に表現すると、全部丸い。

3.名無しの探検者2023年09月18日 03:37

コックピットがそれ1つでクルー収容数をかなり増やせる上に、内装も広くて扱いやすいとかなりの高性能

返信:>>9
4.名無しの探検者2023年09月18日 13:05

元々別の会社だったストラウド社とエクランド社が合併して現在の社名になった。
エクランド社の当時の社長は、現在のウォルターの妻イッサ・エクランドである。

5.名無しの探検者2023年09月18日 18:49

別名、コンステレーションの財布

6.名無しの探検者2023年09月19日 12:24

ここのコックピットは上下方向の視界が著しく狭いという欠点がある。
三人称視点で操舵する場合は問題ないが…。

返信:>>9
7.名無しの探検者2023年09月20日 17:43

空飛ぶハンバーガーみたいなデザインが特徴宇宙船メーカー。
基本的に高級路線で売っており、特に居住モジュールのラグジュアリー感は他社と一線を画す。
新規ラインナップを検討しているがターゲットユーザーが定まらず開発難航している。

8.名無しの探検者2023年09月24日 18:22

内装は綺麗なのだが他社の営業やランダムイベントの会話で
ストラウドの船は基本長持ちしないらしいという話を聞ける

9.名無しの探検者2023年09月25日 00:12

>>3
コックピットについてだが、
>>6
の言う通り一人称視点だとものすごく上下の視界が狭くて操縦しにくい。ダイモスノヴァは狭くて嫌、ホープテックはゴツすぎて嫌、ストラウド・エクランドは視界が狭くて嫌、という場合はタイヨーがオススメ。性能的にストラウドに近いし内装も広め、何より一人称の視界が広い。
操舵を三人称でやるならストラウドが優秀なのは本当にその通り。積載量、クルー人数に加えてハードポイントが多いのもビルド時に便利で地味に効いてくる。

10.名無しの探検者2023年09月25日 04:28

見えにくいと言われているコックピットだが、普通のものより大きい上位機種だとちゃんと利点も存在している
接続部が下に存在しており、階段直通でコックピットに向かえる艦橋のような作りになっているのである。コックピットがどこかで右往左往しがちな方向音痴な船長が、シンプルな船体構造の船を作りたいと思ったならばコレを使うことをオススメしたい
入り口の前にはしごを通して、とりあえず上に登れば操縦席がある構造で作ったが使いやすいことこの上ない。隣にも二つ席が用意されていて隣にクルーが座ってくれるのも嬉しいぞ

返信:>>11>>15
11.名無しの探検者2023年09月25日 04:36

>>10
追記:筆者が確認した限りだとこのコックピットのパーツはネオンにあるストラウド・エクランドのショールームの端末で改造による取り付けが可能でした。気になった人はお試しあれ

返信:>>14
12.名無しの探検者2023年09月25日 19:24

設計したやつは乗ったことあるのかってくらいにはコックピットの視界が狭い
戦闘用じゃないとしてもかなり不便

返信:>>13
13.名無しの探検者2023年09月25日 19:46

>>12
ちなみにウォルターの会話で「UCに売り込んだがダイモスとべったり」という話が聞ける。
複雑すぎる設計でも戦闘機案が新規路線としてあり、開発実績が無いことが伺える。

14.名無しの探検者2023年09月25日 19:57

>>11
これに限らず各メーカーの上位パーツは本拠に行けば販売してもらえる。
ストラウドならナリオンのストラウドのスターヤード
ダイモスなら火星衛星ダイモススターヤード
ホープテックホープタウンシップサービス技術者
ノヴァタイタンシップサービス技術者
タイヨーリュウジンのショールームで購入できる。

15.名無しの探検者2023年09月27日 23:22

ネオンのショールームやナリオンの造船所にいけば買える上位版のコックピットは、通常版の大きな欠点だった視野の狭さも大きく改善しており、ストラウドらしいゆったりとした内装も相まってとても扱いやすい。
また珍しい特徴として>>10にあるように、このコックピットは下面に接続部がある構造のため、ハブパーツの上に乗せる構造になる。

16.名無しの探検者2023年10月01日 11:26

ハブの内装は基本ダイモスと共通だが、コンピューターコアの内装が違う、2x1オールインワン寝台と3x1のエンジニアリンベイがA、Bの2種類あるところが差異か。
あとオールインワン寝台の照明が暗い。

17.名無しの探検者2023年10月09日 18:16

未来的だがどこか懐かしい、往年のSF作品群を強く意識したと思われるパーツデザインが素敵なメーカーである。

18.名無しの探検者2023年10月23日 18:23

ストラウド・エクランドは壁がブルーグレーで床が白く照明が暗いという高級感や雰囲気重視のデザイン
ダイモスは床がダークカラーで壁が白く照明が明るいという実用性重視なデザイン
って感じでストラウド・エクランドとダイモスの内装は一部除いて色違いって感じでよく似てるけど、技術的なつながりがあったりするんだろうか

返信:>>19
19.名無しの探検者2023年10月26日 22:46

>>18
造船メーカーとしてはストラウドは後発なので、他社製品を比較検討した結果最も実用性の高いダイモスを参考にしつつ、照明や塗装でラグジュアリー感を演出……とかの経緯だったという妄想。
ケプラーSの設計を見る限り原則としてデザインのために実用性を度外視するつもりはなさそうだし。

20.名無しの探検者2023年11月02日 23:36

ヴァルーンの狂信者がこのメーカーの船をよく運用している。

彼らのテリトリーたるサーペンティス星系に立ち入ると、たちまち黒い豆腐グラブアウトして襲ってくる。

21.名無しの探検者2023年11月17日 12:42

ネオンには本社以外にストラウドエクランドのショールームが存在する。

ショールームのお姉さん(?)は日系の人である。名前からもわかるが、英語音声にしているととても馴染みのある英語発音なのですぐにわかる。(別に片言ではないけど特徴のある発音)

キャラごとに喋り方の訛りがあり、そこからキャラのルーツがなんとなくわかったりする。スターフィールドは音声面でも芸が細かい。

返信:>>22
22.名無しの探検者2023年11月17日 18:39

>>21
しかし売買は彼女ではなくキオスクでっていう寂しさ

返信:>>23
23.名無しの探検者2023年11月17日 21:24

>>22
そこは何というかウォルターっぽいと思って納得してしまった

24.名無しの探検者2024年03月05日 15:01

宇宙船事業への参入は比較的最近である最も若いスターヤードイッサの外見年齢から見て長くても15年というところだろう)だが、技術的には十分他のスターヤードに追いついている。
最近はやや調子が悪いようだが(赤字ではないが伸び悩んでいる感じ)、プレイヤーが関与するクエストの結果次第では大ヒットを飛ばし大きく躍進することになる。

コメントを投稿してみよう!