コメント44件
このゲームは宇宙船の会社こそ5つあるものの、コックピットを除く船内内装は3つまで
例えばストラウドとダイナモは船内の色と照明が違うだけで内装は同じである
そしてタイヨーはあろうことか貨物を運べさせすればいいのホープテックと同じ内装で、ちょくちょく内部が雑だったりするので「これで本当に高級船なのぉ?」という疑問にブチ当たる
あくまで外装がおしゃれ……ということなのかもしれない。
まぁ船のビルドに慣れた船長ならハブだけダイモスかノヴァにしたりするのだが。
ちなみに一人称視点時のコックピットの視界の良さは特筆に値する。
ほとんどピラーもなく曲面加工されたフロントガラスで上面までよく見えるので、一人称視点のコックピットの使いやすさで選ぶならここが間違いなく最高のスターヤード。
問題はその特徴的すぎる曲面デザインのせいでタイヨー以外のスターヤードのパーツと合わせるととても浮くことなのだが。
作中では外見ばかりいいという評判であるが、実際はパーツの船体値が高めでガチガチの船が作れる
外装パーツの種類がストラウドなどのように複数種類からぴったりと組み立てていける感じではなく、
癖のある1つの完成品パーツをどう生かすか、という感じの大型船には使い辛い仕様になっている。
なので元からあるタイヨー製品を参考にして作ることをおすすめする。
造形に強いこだわりのある会社、というのを感じさせる要素はこの会社製の宇宙船のパーツは底部、中部、上部の三パーツに別れている上で右左真ん中で同じパーツでも切り替えが可能な点であろうか。他社の宇宙船パーツはここまで細かく別れてはいない。
流線型の宇宙シャトルや新幹線のような船が作りたい人にはうってつけのスターヤードである
上部下部はうまく使うとくっそ化けるパーツ
例えばは上部Aは前後と下からしか接続を許可しないので、左右への扉が生成されない
何に使うかというと船長室の後方に寝室を作り、左右に×3のハブを置くと船長室から寝室にアクセスできずなぜかハブ経由になったりすることがある
その時にこいつの出番で上部A寝室を接続すると必ず船長室から直接アクセスになる
そういう意味では外からの見た目より、中からの見た目を気にする人には最高クラスのパーツとなる
見た目推しの企業であり店員の喋り方も如何にもなセールストークといった感じで良い印象を抱かれなさそうだが艦船の性能は高く、形も良くまとまっている。
一部の企業のディーラーからは「デザインは命を守ってくれない」というような話を聞くことが出来るがよりによってタイヨーが両立しているのが何とも皮肉。
性能より見た目と揶揄されるが外装だけではなく内装も優秀
縦横ともに非常にコンパクトでハッチから席までの距離が短いコックピットやドア接続にかなりの制限のあるハブや壁側に並んだ研究や工作ハブなど
これらはゲーム内の数値では分からないが船の導線や移動距離を調整しようとするととても使い勝手が良い
外装はともかく内装は快適度に直結する
タイヨー上部ハブの更に上にハブを重ねると梯子部分の床部分が無い場合がある
落ちた場合当然床は存在しないので下の階か船外に放り出される
船外に出された場合ベイが閉まったままになっておりバグに繋がりかねないので注意した方がいいかも知れない
自分で組むと他のメーカーのパーツと馴染ませづらいけど
売ってるプリセット船を見ると他メーカーの構造の中にタイヨーのパーツをうまく差し込んであって
開発スタッフ尊敬する
このメーカーのいいところはショールームにちゃんとコクピットとハブの内装サンプルが置いてあるところだ
これだけでこのメーカーの好感度は高い
他のメーカーも見習え…すでに無いノヴァとか軍需産業のダイモスは仕方ないかもしれんが
マジで?それなら見落としてたのか
ちなみにどこにあるの?
気を利かせてtを補っちゃったパターンか…
内装の床が汚いのが嫌
本人が知らない間に会社が作られてそう
営業のお姉さんは「ピカピカの船を準備する」と言うもののホープテックの内装がベースなので床はシミだらけなのである。
しかも内装の色合いが白基調である関係上、ホープテックの青基調では気にならなかった汚れまで目立ってしまいより汚く見える。
もしも タイヨーが なかったら
コックピットの広さが好き。
他のメーカーで船長が柱をすり抜けながら操縦席に座ったり立ったりするのがどうにもきになる人におすすめ。
というか一部のコックピットはどう考えても実用性に問題ありだろってほど操縦席の真横に柱があったりする。
タイヨーの入り口入ってすぐの目の前に飾ってある、こじんまりしたやつ、どこかに売ってる?自作するしかない?
メイコーかな?
購入ならニューアトランティス、パラディーゾ、ネオンのシップサービス(ネオンはタイヨー本社でも出るときある)あたりで販売ラインナップに並ぶのを狙うしかない
鹵獲でもいいならスペーサー・ラクーンが同型船
その手があった!
歩兵も通信失敗もこの宇宙では終わってて他に何かあったかなあとか思ってた
昨日3周目くらいに売ってるの見つけて、メイコーⅢを買ったけど、飾ってあるのとエンジンが違ってて、もしかして地味にバリエーションある?しばらくこれ掘って遊ぶわ
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
リュウジン社傘下のスターヤード。
0系新幹線のような丸っこい顔が特徴的な船を製造している。
パーツ名や船名は基本的に日本語由来。
リュウジンがサイバーパンクを大いに意識した会社なのもあってサイバーパンク2077感が高い。
デザイン性と実用性を両立した船が非常に人気なようで、新作をファンから毎度待ち望まれているらしい(Tips曰く)。
プレイヤーの使用感としてはコックピットが非常に一人称時の視界が良く扱いやすい。
コックピット内装の広さも広く、使用感は抜群。
ただしその曲面デザインのためハードポイントが少ないのには注意。
他には高さ1、幅1x1の降着ギアがハードポイント多めで非常に扱いやすく、船の横幅が広めになっていいタイプの船長にはとてもいいスターヤード。