「ホーキング星系」タグの用語 1件
1コメント
更新:2023年12月05日
1コメント
更新:2023年12月05日
先の方で述べられているが、同名で2種類のロケーションが存在している。
ひとつは平屋の数件の建物とパイプライン、浄水槽からなるものと、
https://imgur.com/PWFb1s0
もうひとつは植物の栽培プラントと宿舎、着陸パッドからなるもの
https://imgur.com/m0KBMeO
エクリプティクなど敵対NPCがいるのが前者、原生生物がいるのが後者
記念撮影のポージングでいつも悩んでいるが、船長と同行コンパニオンは指定できるけど名ありの主要キャラやその他NPCは指定できない。
だが何でエレオスの洞窟でガタガタ震えていたこいつが指定できるのだろう。一時的にも同行者だからだろうか。
https://i.imgur.com/JthOXOX.jpeg
重力1.63のファインマンⅢにて、着陸地点の周辺POIとして出現したのを確認。
別に低重力惑星に限定されてはいない模様。
>>16
気絶させると近接ステルスアタックで高倍率になるから、タイマン勝負だと割と強い
複数の敵だとスタン地雷とか使わないとしんどくて、じゃあスタン地雷でいいってなる
>>9
クルーにできないのは子供だからしゃーないが、せめてソナみたいに教育を受けさせてあげたいよね。