DB-2 サタラ

別名:サタラ

コメント46件

1.名無しのサイバーパンク2021年09月22日 11:35

Rostović製のテックダブルバレルショットガン。手元のディスプレイには残弾数が表示される。

2.名無しのサイバーパンク2021年09月24日 16:26

短期の火力が重要なショットガンなのにチャージ必須なテック武器
その上ダブルバレルで頻繁なリロードが発生するという、ザ・誰得な武器。
但し、エンジニアツリーの「ガン・ウィスパラー」を取れば話は別。
チャージしたまま移動可能となり、遮蔽に隠れた敵でも即粉微塵に出来、その他エンジニア系のスキルで一気に強武器と化す。
一見扱いづらいが、スキル次第で大化けする好例と言える。

返信:>>21
3.名無しのサイバーパンク2022年06月01日 15:56

コールドブラッドと組み合わせると、更に爆発力が強化される。
技術意志両方に振ってるVがいるかは別問題)

4.名無しのサイバーパンク2022年08月25日 14:06

セルビア人(ロストヴィッチ)が作った唯一まともに使える武器と、アロヨの武器屋が言っていた

5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 06:34

特殊能力付きのものが欲しい場合、エピックでいいならサイバーサイコ目撃:丘の上の家のターゲットが『武器のチャージ時間-50%』のものを固定所持している。
だがレジェンダリーとなるとおそらく依頼:労働災害のターゲットかアダム・スマッシャーのみ。
後者のドロップ品は持ち帰ることができないため、こだわるプレイヤーアナ・ノックスの首を絞め続けることになるだろう。

6.名無しのサイバーパンク2022年09月21日 16:37

 アニメではデイビッドレキシントンと比べられて新人(プリウ?)に勧められていた。
 実際アーマー値が高い相手には一撃が重い武器の方が有効打を与えられるしね。

7.名無しのサイバーパンク2022年09月26日 19:05

チャージしたSGをぶっ放す爽快感は代え難いものがある。
肉体技術振りで輝く数少ない武器なのでアイコニック版もDLC等で是非追加してほしい。

8.名無しのサイバーパンク2022年09月28日 03:16

唯一のテックSGという無二の個性もあり性能も良好
現状でも結構強いがレジェンダリー版がクラフトできるようになったらかなり強そう

9.名無しのサイバーパンク2022年10月03日 20:45

サイバーサイコ産であるチャージ-50%のエピック版は、どうもバグでエンジニアパーク紫電を取っているとチャージマイナスが複数回重複して適用される模様。
その所為でチャージ時間0.2秒という恐ろしい兵器が誕生している。

10.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 20:08

アップデート1.6
オールフーズの武器屋にてレジェンダリーが買えること確認。
この武器屋を使うにはメインジョブ回収」でミリテクに関わることなく自分のお金で払い穏便に済ます必要があり、これ以外のルートだと中に入る事が出来ない
以前は、壁抜けで入れてる動画あったが現在でも出来るかは不明

返信:>>11
11.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 20:18

>>10
ミリテクに関わってクリアしたけど後日、出て行った場所から普通に中に入れたけど当然武器商人は居なかった。ロイスだけあの日のままそこにいた。

12.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 02:43

敵対しててもミリテクに関わらなければOK。
1番手っ取り早いのはオールフーズの工場に入ってエレベーター上がる前に戦闘開始する事

返信:>>13
13.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:22

>>12
10のコメントのものです。
敵対してでも大丈夫だったのですね。教えて頂きありがとうございます。ミリテクに関わらない=穏便に済ますしか無いと思ってました。

14.名無しのサイバーパンク2022年10月09日 23:10

メインジョブ「悪夢の作品」にてレジェンダリー設計図を見つけました

返信:>>15
15.名無しのサイバーパンク2022年10月10日 13:11

>>14
設計図存在したのか…
発電所の中?

返信:>>16
16.名無しのサイバーパンク2022年10月10日 16:21

>>15
拠点内地下の技術で開けたの中にありました
複数データやってきたけど毎回違うし特殊効果付き武器が入ってる時はロードしても効果しか変わらないから中身を変えたい場合何処からやり直す必要があるかは不明です

返信:>>17
17.名無しのサイバーパンク2022年10月11日 13:42

>>16
現アプデでボックスの中身が一新されてるっぽい。
今までレジェンダリー武器が出てたところが新武器まで含めてランダム、設計図も出る可能性があるっぽい。
今のところ私は武器が固定で出るところ発見出来てなくて、全部ランダムっぽい

18.名無しのサイバーパンク2022年12月18日 23:33

地味にゲーム内OPの最後でVが持っているはこれ

返信:>>19
19.名無しのサイバーパンク2022年12月22日 19:38

>>18
序盤からギャングがやたら落とすしストリートでは人気の品なんだろうか?

返信:>>20
20.名無しのサイバーパンク2022年12月23日 14:11

>>19
ロストヴィッチ製品は安価で大量生産してるみたいだからストリートには多く出回ってんじゃないかな

21.名無しのサイバーパンク2023年01月02日 01:50

>>2
序盤の何もない時期をこの武器一丁で乗り切ったので普通に強武器だと思ってたよ。弾も回復薬もない状況下で命中させやすいテック武器は非常に頼もしかった。フルチャージすればある程度距離があっても複数人でもダウンさせられるし敵が起き上がるまでにリロードが済むのでダウンハメもできて硬い敵も強引に倒すことができる。他のテック武器と違い腰だめチャージもできるのでヒットアンドアウェイ戦法もやりやすい。俺得武器。

22.名無しのサイバーパンク2023年01月19日 00:57

最序盤からラストまで頼りになる一丁。サタラ先生。
ACT1の時点でも遮蔽物に隠れながらフルチャージを当てていけば安全に敵を減らしていける抜群の安定感で、特にまだ十分に育ってない序盤Vの強い味方。装弾数2発ではあるけど、他の武器との組み合わせで十分カバーできるし、リロードのタイミングにさえ気を付ければ問題なし。

グレネードとの相性も抜群で、散弾のおかげで乱戦時でも当てやすい点もGood。「正面の敵めがけて投げた直後に起爆させて範囲攻撃」「ダウンさせた敵の周りに追尾型グレネードを投げておいてフルチャージで派手に起爆」といった使い方も可能。癖のある武器かと思いきや、これ一丁あるだけで戦術の幅が広がるし、いろいろな状況に対応できる優秀な武器。

23.名無しのサイバーパンク2023年01月19日 18:11

バグなのは分かってるけどチャージ時間なくなったサタラ強すぎる……
いつかのパッチで修正されそうだが

24.名無しのサイバーパンク2023年02月01日 14:20

いかにも外国人が「こんな発音の日本語ありそう!」って考えた名前っぽいが製造元はセルビア、語源はインドの都市である
どうでもいいことだがこれを使うとうちは一族が頭に浮かぶ

25.名無しのサイバーパンク2023年02月24日 09:35

このゲームで一番好きな武器。序盤から終盤まで頼りになり強化パークも多い。
いかにも電磁加速然とした見た目もグッド。各武器にある金ピカのカラーバリエーションも、この武器はかなり映える。
これが売っている銃砲店(オールフーズの工場) 目当てに、いつもメレディス・スタウト底に沈むハメになっている。供養すべきかもしれない。

返信:>>26
26.名無しのサイバーパンク2023年03月08日 03:06

>>25
棒♂が手に入るPC版なら生かす手もあるけど
規制の入ったCS版じゃ手に入らないんで
報酬的に助ける意味がないかなしみ

27.名無しのサイバーパンク2023年05月16日 07:56

エイムを行うと射撃時の精度が上がり、中距離でも少し使えるようになる。
慣れて来たらチャージ完了後にエイムで素早くズームをすることで視野を広く保ちつつサタラの集弾性をグッと上げられる。
ノックバックの有効射程も中々伸びるので戦闘が有利になる

28.名無しのサイバーパンク2023年09月06日 05:26

今は修正されたかもしれないが、PS4版の初期ではこの武器をしばらく使っていると突然チャージが不可能になり撃てなくなるバグがあった。気に入って運用していただけに当時はイライラさせられたが、逆に安物ショットガンっぽくて味わい(?)があるかもしれない。

29.名無しのサイバーパンク2023年09月09日 16:00

依頼:最終ログインにて目標のノートパソコンの側にレジェンダリーで確認。特殊能力付きも出てくる。ランダム配置かもしれないが……

返信:>>30
30.名無しのサイバーパンク2023年09月09日 16:06

>>29
ランダムだった気がする……ただプールにある武器が少ないのか割と見かける

31.名無しのサイバーパンク2023年09月24日 00:16

敵からクラス5以上でドロップするのでアナ・ノックスから解放されたかと思いきや、改造スロット2、それも枠が空いてるものを探すために街中のギャングが標的になっただけである。とはいっても、テック武器かつショットガンなのでビルド構成は難しくなったから前ほど欲しがる人はいないかもしれないが……

32.名無しのサイバーパンク2023年09月24日 00:51
33.名無しのサイバーパンク2023年10月01日 22:06

是非こいつのレジェウォールパンチャー改造パーツを入れたときの使用感を聞いてみたい。

返信:>>34
34.名無しのサイバーパンク2023年10月01日 23:00

>>33
つけてみろ、飛ぶぞ
普通に強いし2スロあるやつ手元にあって50%でパルス攻撃出る改造パーツあったから一緒につけたら手放せない武器になった

返信:>>36
35.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 23:42

ビスタ・デル・レイの2ND AMENDMENTでクラス設計図売りを確認

36.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 01:05

>>34
アイコニック版も大砲って感じで気持ちいいけど、改造パーツ付けた通常版も強いから良い感じよね

37.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 01:33

俺は大物キラー用のアイコニックと普段使いで気持ちよくなる用でサタラ二丁持ちしてるぞ!!

38.名無しのサイバーパンク2023年10月08日 23:47

Ver2.0以降でも、あらゆるビルドのサイドアーム(肉体ビルドならメイン武器)として大暴れしてくれるサタラ先輩。
遮蔽に隠れる謙虚なギャングにも死をお届けしてやれ!

39.名無しのサイバーパンク2023年10月09日 00:19

ボルトパークを取得していくとチャージ時間1秒がある意味でデメリットになる。ボルト射撃でチャージ時間短縮バフが最大3回も累積するので戦闘中のボルトが非常に難しくなるのだ。いやマジでチャージが早すぎてフルチャージになってしまう。

返信:>>40
40.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 00:16

2.0以降ボルト射撃がフルチャージの完全上位互換なのでボルト射撃が基本になる
>>39にもある通りかなりピーキー
ボルト目当てならアイコニック版がチャージ3秒なのでそっちが使いやすく、
チャージしないなら他のショットガンの方が良い
十全に通常サタラを活かしたい場合は目押しの練習をしよう

41.名無しのサイバーパンク2023年10月23日 18:46

アイコニック版も派手でいいけどスパインティックラーウォールパンチャーあたりを付けた通常版もシンプルに強い
なんならDPS的にはこちらの方が上

42.名無しのサイバーパンク2023年10月29日 18:56

ウォールパンチャーのおかげでORDERと一発の火力にもそこまで差はないから結局こっちに戻ってきた
ドアの判定とかで何かと要求される肉体とほぼ必須の技術で火力伸ばせるのも優秀で、正直テック武器最優まであると思う

43.名無しのサイバーパンク2023年11月14日 17:38 編集済み

5++スロ2のサタラが手に入ったからウォールパンチャー付けたけど、猛攻とチャージ組み合わせたら1発で3000〜6000ダメ出るから
ベリハ体力ゲージ3のドクロマークザコも1撃で沈める凶悪武器になった…

装填数は2発だけどほぼ1撃で沈められるから、次の敵に向かってる最中にリロード完了してて全く気にならない。装填数の少なさが逆に噛み合ってる。

肉体Vには、どのアイコニック武器よりも最強のだと思うわ。

返信:>>44
44.名無しのサイバーパンク2023年11月14日 23:11

>>43
脆弱性とヘッドショットが合わさって17000オーバー出たw

https://i.imgur.com/4fM052I.jpg

返信:>>45
45.名無しのサイバーパンク2023年11月15日 08:49

>>44
オプティクスもいれようぜ!

46.名無しのサイバーパンク2023年11月15日 16:54

ならブラックマンバ毒も入れようかl

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)