コメント一覧

  • エヴリンの紺碧プラザのBDに気づいたのだが、どうやら味覚も共有されるようでVがエヴリンが飲んだシャンパンの味の感想を言ってたので合成食で栄養摂りながら富裕層の飯をBDで堪能してる人もいるだろう。

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 21:09

  • 最初はガイ・フォークスのマスクのようなのをつけてネットウォッチのような知的な集団だと思うプレイヤーは多かっただろう。

    79.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 20:55

  • 日本とは何の関係もないけどリョダンを名乗って大暴れするケースが一番近いんだろうか。
    迷惑な集団にしないといけないから、主観的に理解できる時事は貴重かもしれない。
    しかも現ヴードゥーの場合は他称か。

    名前付けに関しては、別の何かを勝手に名乗る・勝手に名付ける、てのは誰も得をしてないのだなと思った。

    78.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 20:28

  • >>12
    もし日本と何の関係もない外国人の集団がニンジャボーイズとか名乗って活動してても
    殺そうなんて考えもしないよな
    その程度の事で大量殺人を実施するイカレ集団は脳を焼かれて人間ハロウィンカボチャになるのがふさわしい連中

    77.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 20:18

  • 「スローターハウス」の意味を調べたところ『屠殺場』という意味であるのだそう・・・。本作らしいブラックジョークというか皮肉の効いた名前である。

    7.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 19:01

  • ジャグラーの恩恵を最も感じやすい

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 16:42

  • フル改造っていうのは
    スコープと、サイレンサーかマズルブレーキ、改造パーツを全部付けた状態って事なのかな?

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 15:08

  • 声はヴィクターと同じ青山さんかな?
    クールなのも良いけど、こういう荒っぽいのも良い

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 14:43

  • >>13
    でもサイパン時空の日本だといそうだよな新区アス、アクハラとかもいるし。

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 13:53

  • >>4
    新区アスとは新キャストのタイポだと思う

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 13:36

  • >>160>>166の続きで、アダムとオダをタイマンで戦わせてる動画
    https://youtu.be/_b55lzbulHQ
    オダのモーションはやはりかっこいい。そしてアダムを応援してしまう。

    219.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 13:12

  • >>60 コンティネンタル・ブランズとかオールフーズ等が寡占状態で畜産業壊滅し、海洋汚染などで鮮魚は養殖以外取れず野菜を巡って殺し合いが発生した時代もあったくらいなのでSCSMで合成食品を買うのが主流の時代では多くの生産者が没落しスーパーマーケットに商品が流れなくなったんじゃないかな?等と供述しており…。

    67.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 13:06

  • 「悪原」と書くのだろうか。
    日本人の感覚じゃ絶対ありえないパチモン感ある響きがいい。
    サイバーパンクアジアなうさんくささ。

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 12:50

  • 着てみて思ったんだが、ヘルメットに鼻毛のような突起があるのに気付いてしまった…

    35.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 12:26

  • >>33
    ジングウジにやって来た女性隊員がそう

    34.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 12:24

  • いや待てよ…
    なんか妙な違和感があると思ったら
    毒発生率が付いてないじゃないか!

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 12:21

  • >>2
    デトロイト市警だ!

    というのは同名のゲーム「デトロイトビカムヒューマン」ネタ。
    完全に偶然だが、本作のBDパートと、デトロイトの操作パートはとてもよく似ている。
    タイムラインを自由に操作して事件の手がかりを掴む。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 11:47

  • フィクサーの依頼が小出しされるようになってからあちこちにあるローグの依頼を見つけるのが大変に

    33.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 11:41

  • >>30
    荷物を盗られることも読んで
    バットランズに詳しいパナムを利用できるように貸しを作りたかったんじゃないか?
    Vがまさに必要としている時にちょうどパナムが困ってたわけだし

    まぁ回りくどいし、ナッシュと組んだのはVとジャッキーがアフターライフ初来店の時だから偶然の方が濃いか

    32.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 11:38

  • サブロウの年齢ってよく言われてる限界寿命を超えてるからちょうどこの頃からヨリノブの身体を(文字通り)求め始めたのかもしれない。

    42.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 10:51

  • 開けろ!

    2.名無しの変異体2023年03月18日 09:26

  • WNSニュースにて紹介される地域。
    現在と同じ治安も経済も最悪でいわばオワコンに近い状態であったが近年、埋立地や産業区域に近年貴重とされている天然素材が大量を見つかった機にゴールドラッシュならぬジャンクフィーバーとして開拓者が殺到する宝の山の地となった。

    1.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 07:18

  • ペンギンも生息しているが、環境汚染がひどいのかオイルで汚れた状態でテレビに映っている。
    しかも住民は気にしないレベルの汚染という、ナイトシティだけが論理感が無くなってるわけじゃないとわかる。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 07:07

  • Vが無効化できるDoTステータス攻撃の一つであるが、サイバーウェアによって逆に有利な効果を発揮させることができる。
    類似戦術に、炎上グレネードとヒートコンバーターで火力アップ、バイオグレネードと代謝エディターでリペアフィールド、がある。
    このプレイの場合はグレネードを使って付与する方法が最も手軽だろうか。

    実用で考えるなら、EMPグレネードとインダクターのコンボは、このうちで最も有効な戦術であると思う。
    毒や炎上はダッシュできなくなるなど行動阻害の効果があるのだが、EMPにはそれがない。グレネードを投げてそこに突っ込んで、後はいつものように攻撃をすれば良い。
    (ラトルスネークやレジェンダリーオーバーヒートの影響など、もしかしたら改善できる点はあるかもしれないが、かと言ってそれらの有用な追加効果を切るのが効果的とは思えない)

    https://www.youtube.com/watch?v=Ea88borl4to
     ※全てのレベル帯や脅威度でダメージカットが常に発生することを確認したわけではありません。
     ※落下ダメージは防げないと思います。何度か帯電&投身自殺しても、予備心臓が発動するケース以外では生還できませんでした。

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 05:11

  • インダクターとは、サイバーウェアの一つである。
    免疫系に装着する。
    要求ステータスは意思12。
    ダウンタウンのリパードクとフィンガーズが販売している。
    価格は€$ 12800。

    ゲーム中の説明は以下である。
    「電気ショックおよびEMPを受けると、ダメージを受ける代わりにアーマー+50%」

    https://cyberpunk.fandom.com/ja/wiki/インダクタ
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Inductor

    1.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 03:45

  • 持っているバットだが、何気に結構レパートリーがある(木製・ピンク・鋲付き等。ランダムかな?)。
    きっと彼女なりのこだわりコーデがあるのだろう。

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月18日 03:09

  • お礼参りしたい場合は2週目のデショーン車内面談のお迎え時がチャンス。
    焼夷グレネードで燃やして溜飲を下げよう

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 23:08

  • >>1926
    増員要請の記事の2のことを指してるのなら、これを書いた人に何かの勘違いがあるような気がする。

    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Request_Backup
    > Effect(s)
    > Calls over 1 enemy squad member(s).
    > Can be executed on enemies engaged in combat.

    使い方は口笛と似ている。掛けた相手の場所に、別の場所にいるそいつの仲間を移動させる。
    口笛と違って誰がどう移動を開始するかがわからないので、結果に合わせてVの方で臨機応変に対応する。集まったところを記憶喪失をかけて纏めて倒しても良いし、布陣に穴が空いたならそこから忍び込んでも良い。
    口笛と違って時間切れが無く、高難度ジョブの広い敷地であっても意味を成すだろう。

    1927.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 22:56

  • よく考えたらジョニーよく軍に入れたな1988年生まれだと18歳(現実の米軍に入れる年齢)まで2006年までかかるけど、この世界の米軍はゆるゆるだったのかなんなのか。

    80.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 21:52

  • Vの格があがるほど比例して格があがっていく男

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 21:40

  • 全く噛まずに一口大以上はするものをスルスルと胃へ流し込むが、食道にフードプロセッサー丸ごと仕込むようなインプランドでも装備しているのだろうか。
    消化器官イジって機械化するタイプのクリニックはナイトシティならありそう。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 21:25

  • 今帰宅したので色々いじってみたんですが同時押し長押しだったみたいで発動できましたすみませんでした
    ずっとL1を押してからスキャンモードにしてそこからR1を何回も押して発動しないな〜ってやってたみたいです…

    134.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 19:15

  • >>8
    頑なに顔を洗いに行かなくても結局、不意打ちかましてくるからオレグが凄い説…

    9.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 18:59

  • もしかしたらアラサカとかミリテクにはこのレベルの人間戦車が(流石にアダム・スマッシャーに及ばないが)それなりに多く属しているのかもしれない。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 18:55

  • あんな一人称視点でも見える所で待ち構えてるのに引っかかるVもVだよな…

    8.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 18:49

  • クイックハックの増援要請て本当に異なる勢力を敵対させる効果あるの?今はまだアンコモンしか持ってなくて知らないのだが

    1926.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 16:20

  • 何がフラグかは分からないが以前農場に訪れたことがあるとVが「以前来たことがある」と話し 、そのままリバーの運転で一発で農場に着くことが出来る。

    25.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 16:09

  • もっとGTAの火炎瓶みたいに燃え広がってほしかった

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 16:03

  • >>132
    ごめんなさい今職場にいて確認できないです…ついでに筋力も初期値+1しか振ってないんでそもそもまだバーサーク買えないので仕事終わった後に能力上げて確認してみます

    133.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 15:24

  • >>131
    ちなみにバーサークは使える?

    132.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 12:44

  • >>130
    ありがとう、こっちはまだロードしたりゲーム再起動させても1回も発動させれた事すらないからほんとは発動してるのかな?って思ったけどつべとかで見た挙動と自分のプレイを見比べてもあーこれ発動してないなって感じ…
    スキャン自体はできる、R1が機能してないのかなって思ってもL1離して光学迷彩使えたりグレネード投げたりはできる…
    ググってもどこにも直し方載ってないから詰んでる…

    131.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 12:37

  • >>129
    PS5でケレズと光学迷彩どっちも使ってるけど
    確かになぜかサンデヴィスタンが使えない時はある
    でもしばらくしたら使用できたり、再ロードすればすぐ直るからずっと使えない事はないなぁ

    サンデとケレズどっちかの効果中にもう一方を発動しようとするとバグるみたいな話はあったと思う

    130.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 07:59

  • サイバーパンクをこの間購入して遊んでる
    サンデヴィスタン買ってワクワクしながら使ってみたけど一向に発動しない
    ケレズニコフとか光学迷彩が悪さしてるの?諦めて結構先に進めてしまったんだけどケレズニコフと光学迷彩のサイバーウェア他のにしたら治るのかな
    ちなみにサンデヴィスタンの各レジェ全部未発動、プレイ環境はps5です

    129.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 07:10

  • >>1
    こんにゃく寿司のようなものだろう。

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 06:49

  • >>2
    >恐らくヒートコンバーターも適用される。

    自分を燃やして床に転がした木偶を殴ってダメージ変化を見てみたところ、概ね10%ほど増えているようだった。
    今まで焚き火に乗っかってスナイプをしてきた変態傭兵には朗報であろう。

    なお炎上中はダッシュが出来ないので単純に強化されてるとは言い難く、普通の傭兵にはお勧めできない。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 05:33

  • 燃やした相手は行動が阻害される。
    持続時間は4秒で、パイロマニアによって8秒になる。
    グレネードのような目立つ爆発はせず、ある程度ステルス性はあるように思える。
    自分を燃やすことができる。パイロマニアも乗る。恐らくヒートコンバーターも適用される。

    以上の特性より、パイロマニアを取得した肉体ビルドにおいて、自身に炎上対策をした上でステルスや乱戦で使用するのが良いと思う。

    自爆上等のグレネードは大味な制圧が可能で楽しいのだが、自分自身によるグレネードのダメージを無効化するアンタッチャブルは技術16を要求し、ハードルが高い。
    能力値以外で確保可能な炎上無効を使えば、十分に代用の戦術になるだろう。
    死ぬ気の炎を纏って攻撃だ。

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 05:20

  • 推奨BGM:Naraku with in

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 03:09

  • ジャッキーのバイクの方が速いとはいえ気になる程度の性能差でもないので好みで良いと思う。
    個人的には男性Vはジャッキーアーチ、女性Vはこっちの方が似合うと思う。

    44.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 01:52

  • 死神ルートでアダムスマッシャーを倒したら何故かこれが獲れた。
    体力減ってたとはいえ予備心臓起動したわけでもないのに何故(装備はしてた)

    7.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 01:45

  • 全体的に高レベルなのが災いして、終盤のVのパーク稼ぎの為に狩られ続ける可哀想な奴ら

    25.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 01:42

  • なんとなく企業系の敵が装備してそうだがやはり希少な上に悪用されると厄介で、誤射リスクで集団での運用に訓練が必要な所などの理由があるのかは知らないが一般エネミーが着けてるのは見たことがない。

    24.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 00:41

  • >>3
    コーポプラザほどセキュリティが固い場所でもサイバーサイコ予備軍相手には意味ないな。特にアッパークラスほど自己顕示欲から無意味に過剰な改造を施したりするからな…(なお仕事のため改造しないと周囲に置いていかれる職場もあるらしい)

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月17日 00:23

  • シックスストリートが戦闘中によく言ってるセリフでしょ。

    26.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 23:58

  • 実績は絶対バグってるだろうからあまり真剣に見てない派。
    プレイ時間は多分1000時間近いかな…

    未達成な低レア
    ・真の兵士:遠隔武器で敵300体をキルまたは無力化する
    ・因果応報:グレネードを投げてきた相手をキルまたは無力化する
    ・全身換装:各器官系および身体部位にインプラントを1つ以上インストールする

    達成な高レア
    ・V フォー・ヴェンデッタ:「予備心臓」で蘇生した後、5秒以内に自分を殺した相手をキル

    1925.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 23:56

  • PS5から新規に始めたデータで予備心臓のトロフィー取れたから
    やはりPS4からPS5に引き継いだデータでは一撃二殺とVフォー・ヴェンデッタは達成できないみたい
    しかしデーモン・イン・ザ・シェルやハードランディングは達成できたから余計に謎だ
    ちなみにPS4のデータはずっと前にトロコン済み

    1924.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 23:35

  • 公園を道なりにぐるぐる回るだけでヴァレンティーノズを延々と狩り続けられるから
    パーク育てたりとかにちょうどいいかもしれない

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 21:20

  • >>24
    なんかのネタなのか?だとしたらせめてもう少し分かりやすく書いて欲しいのだが。

    25.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 21:05

  • 意外なことに電子機器にもてきめんな効果を見せるので
    音を立てずにカメラやタレットを処理できる。

    7.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 20:19

  • 今日の気分が台無しだよ!

    24.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 19:31

  • トランプに限ったことではないけど
    これが積もり積もって武器、弾薬になるのだからただの紙ではないのだろう

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 18:04

  • >>4
    なんかNATOぽいのあるやん、大西洋を中心にした世界地図

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 16:08

  • >>12
    デラマン
    デラマン
    デラマン
    デラマン
    デラマン
    デラマン

    というようになる
    どれが誰だかわかんねぇよw

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 13:49

  • 兎に角そこら中に落っこちている。
    ポケットティッシュ的なノリで配られていたりするのだろうか。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月16日 04:45

  • >>9
    >英語版ではTristin Mays氏が担当しており
    外見をモデルにされている可能性はあるかもしれないが、担当声優ではない。

    英語版の声優はEmily Woo Zeller
    https://m.imdb.com/name/nm5287196/

    49.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 23:42

  • >>1922
    ありがとう!今新しいデータでやったら取れた!
    どうにもPS5に引き継ぎしたPS4からのデータでやったのが怪しいかも…
    予備心臓で復活して倒すのが達成できないのも同じ感じかもなぁ

    1923.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 23:25

  • >>1919
    数日前、レアのネコマタで偶然取ったよ(PC版)
    遠目から複数人固まってるところに撃ち込んだんだけど、詳しい状況は覚えてない…ゴメン…

    1922.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 22:49

  • 麺に合成サーロイン、どっちも最高の食材だ。もう少しチリ風味を足しゃ、オフクロのヌードルスープに匹敵するぜ!

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 22:35

  • イケメンな属性付き刀のレジェンダリーって何気に希少な武器を落としてくれる
    化学固定っぽいのでエフェクトが地味なのは残念だが毒パークと組み合わせられる刀という点では超優秀

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 21:57

  • コア破壊ルートの難点は分身体の連絡先が大量に追加されることか

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 21:28

  • 「強欲は破滅のはじまり」の回収目標であるロックブレーカーはほとんどの企業には通用するがナイトコープだけは独自の物を使ってるとかで不可能だとか

    能ある鷹はってヤツかな
    裏ボスみたいな存在感がある

    17.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 19:42

  • ちなみにこのサイドジョブ、メインジョブ『強奪』クリア後にヨーコに話しかけると会話が分岐する。
    クリア前だとデーモンの内容等を話すだけだが、クリア後に話しかけると…

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 18:36

  • 敵を1人だけ残す、そいつに殺られる、復活して即倒すってやってるんだけど全然達成できない
    何がいけないんだろう
    生体モニターとかが悪さしてるんかな

    6.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 13:37

  • PS5環境だが、車関係のバグが増えてる印象。
    デラマンのカーラジオが無音になってしまってるっぽい(ラジオニュースは字幕のみ表示される)。
    あとトラックのクラクションが鳴りっぱなしになっていたり。
    バジリスク強奪からジョブ終了までずっとパァ〜〜〜パァ〜〜〜という感じで無茶苦茶うるさい。セーブ&ロードで一応治るが…。

    21.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 04:14

  • アイコニック2つは見た目が派手過ぎて
    店売りレジェンダリーを使ってしまう…
    ロードし直してダメージ20%を付けて
    毒系パークと相性が良い化学ダメージ、
    サイレンサーも装備して隠密型にしてる

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 02:41

  • PS4でやってるんだが、ザイオン・ワイルドの所に向かう途中にある炎上して黒焦げになったピックアップトラック(コルビーレブナントってやつ)になんと乗ることができた。普通にラジオもつく。

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 00:41

  • 何故か!彼の公式サイトではライン市長は再戦を目指さないと言ってたと言ってるぞ!あれれーおかしーなー(棒)ラインはアラサカの言う通りにすると地元ワトソンで支持を失ってしまう(意訳)と言ってたぞ。

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月15日 00:31

  • >>1919
    今クラフトで普通のグラード作ったら貫通したんだけど、その辺のスカベンジャーや警察に撃って2体同時キルしても反応無しだった

    1921.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 23:52

  • >>1918
    この先生ときたら今やってるゲームのネタを自分の漫画に出すことで有名じゃないか!
    サンデヴィスタンを発動させて日本刀で切り刻むくらいはやりそうだな!

    1920.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 23:46

  • 今のバージョンでトロフィーの「一撃ニ殺」達成できる?
    パナム銃は貫通しない、ネコマタは貫通してるけどなぜか判定してくれない、アロヨ王者のグラードでまとめて吹き飛ばしてもダメで手詰まり…

    1919.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 23:37

  • サイバーパンク×彼岸島コラボの可能性
    https://mobile.twitter.com/himeigarashi/status/1635597354048061441

    1918.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 23:30

  •  リジーズ・バーは彼女のBD技術にかなり助けられている旨の発言をするNPCがリジーズにいる。
     彼女の技術が客を呼ぶからスージーQは彼女なしでやっていく事は決断し難いと思っているようだ。
     ジュディがいなくなった後のモックスの明日はどっちだ。

    68.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 18:50

  • 依頼とかの報酬がしょっぱいのってもしかして傭兵が現場で乱取りする事を考慮してあの値段だったりするのだろうか?

    66.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 15:47

  •  組織犯罪が多発する危険な地域のイメージがある。

    8.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 15:20

  • 個人的にはかなり強敵だった。狭い中で範囲攻撃を繰り出してくるので、レベルが足りないとあっさり死ねる。最後の手段で、グレネードをしこたま用意して現場の建物の屋上からひたすら爆撃で安全に倒せた。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 14:52

  • バカがかんがえたスナイパーライフルって感じがほんとすき
    肉体20で反応に全然振ってなくて適性ないのに無理矢理使ってる
    逆に言えばそれでも極大の攻撃力を出せるというのが利点なのかもしれない

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 13:11

  • カットされた半年間を映像化してほしい

    39.名無しのサイバーパンク2023年03月14日 13:04

  • 何か嫌な予感がしたからパソコンの監視カメラを確認して正解だった
    あんな狭い所で突然サイバーサイコに出くわしたら心臓止まるわ

    7.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 23:21

  • コレのCMの森久保祥太郎っぽい日本語版ボイスがクセになる

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 22:48

  • 近くでタイガークロウズが彷徨いているけど
    戦闘に入ったんで彼のとこに逃げ込んで熱りが冷めるまで待とうとしたら
    クロウズも中に入ってきて流れ弾で死亡してしまった
    と思ったら死体のまま取引ができたし
    マップ移動したら何事もなかったかのように復活してて草だった

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 22:24

  • ゲーム序盤ウィルソンの所へDYINGNIGHTをもらいに行くとお前の45口径が待ってるぜ
    って声を掛けられたからレキシントンは45口径だと思ってた
    どいつもこいつも.45ACPを食らってこんなに低ダメージとはナイトシティは人外だらけ
    の街だぜって思っとったが9mmだったんか

    19.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 22:20

  • リアルでもドバトは雑食性で一ヶ所に定住しフンを撒き散らし病原菌拡散の元となりがちなため「空飛ぶネズミ」と言われる事があるね。

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 17:47

  • 尚、こいつの店の地下の先ではその後も定期的にスカベンジャーが出現する……お前、全然反省してないだろ……

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月13日 10:23

  • 喧嘩では素手かつ肉体にも振ってないVでも
    コレとサンデヴィスタンがあれば相手の格闘を華麗に躱しながら反撃して勝てる

    23.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 23:39

  • 敵のサンデヴィスタン持ちの高速移動からの近接攻撃を避ける時に使ってる
    ブロックだとダメージ受けるし(ちゃんと出来てないだけかもしれんけど)

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 23:19

  • 知力アホアホVその他パンピーからしたらヤバい連中なんだろうけど、
    組織の頭(?)がネットウォッチに返り討ち、幹部は脳筋単細胞
    二人ともVがネットウォッチに何か仕込まれたことは懸念しているものの対処には至らず…

    76.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 22:10

  • サイドアームにはユキムラが表示されている

    ちなみに実際に装備しているのはネコマタ

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 21:52

  • というかもう強気に出る以外にない状況だと思う
    想定外が重なりすぎて強引にでも体面保たないと組織が物故割れる

    あとGIMを占拠してたのはアニマルズ

    75.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 19:36

  • 自爆要因として騙して送り出したが生還し、ネット上でも騙して危険性が高いブラックウォールの向こうに送り出したがこちらも生還した傭兵に対する適切な行動を答えよ
    なお、報酬は与えておらず、傭兵はGIMのタイガークロウズを一人で全滅させる実力を持つものとする

    いや、本当にこれでよく強気に出れたな……

    74.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 19:17

  • 安全策冒頭、タケムラが作戦の説明をしている時に映る映像内でパレードのスナイパーが装備しているらしいスナイパーライフル
    型番はJSH-X12

    1.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 15:11

  • 身内に対しては気分のいい連中だけど、バッドランズを行く車両を襲撃して生計を
    立ててるわけで、市街地にいるギャング連中と同じで殲滅されても仕方ない集団だと思う
    ヘルマン襲撃時に略奪に来たスコーピオンが返り討ちにあって殺されると、パナムは
    許せないって怒ってたけど(強い絆のある仲間を殺されて怒るのは分からんでもない
    が)客観的に見て自業自得としか言いようがないスコーピオンの死をみて怒るのは
    略奪するのは自分たちの権利で獲物は黙って殺されろという思考なんだろうな

    18.名無しのサイバーパンク2023年03月12日 14:49