M-179E アキレス WIDOW MAKER

別名:WIDOW MAKER

コメント33件

1.名無しのサイバーパンク2022年05月08日 22:32

アキレスアイコニック
何故か説明には2発の弾を同時発射と書かれているが、6発同時発射である。
通常品のアキレスが5発だったのをさらに1発増やしている。
増えたヒット数に毒付与が加わったおかげで、かなり高い毒を付与率を誇る。仕留め残しも問題ない。
元々強かったアキレスをさらに魔改造した強烈なアイコニック

アサルトパークエンジニアパークニンジュツの毒パークとどれも対応するパークがありポテンシャルも高い。

ところどころ禿げたりした塗装からして、よく使い込まれた様子である。
元々高級なためナイトシティレアな武器をさらに強力な武器に改造したナッシュ・ベインは慎重というのもわかるし、ローグが紹介するだけあって結構な腕前ではあったのではないかとも思えてしまうウェポンである。

2.名無しのサイバーパンク2022年05月10日 11:49

サブネーム?のWIDOW MAKERは直訳で未亡人製造機と言う意味

3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 01:35

汎用の同時発射数が増えるのと同じ特殊効果を持っているせいか、チャージが通常モデルより少し遅い

4.名無しのサイバーパンク2022年12月17日 11:40

チャージショットは強力だけど中近距離戦でも真価を見せる、
DPSが4桁なら一撃でトータル5000近いダメージの攻撃を連射できるので突撃のお供としてうってつけ
スナイパーライフルアサルトライフルショットガンの特徴が上手く生かされてるフィックスされてもなお使い勝手のいい武装なのでパナムの仕返しを手伝って用心深いラフェンから踏んだくろう。

5.名無しのサイバーパンク2023年03月08日 01:55

パナムの仕返しを手伝わず、バジリスクで殲滅した際に本を見失い意気消沈しながら新テントに運ばれたVは動けるようになったら自足で元キャンプ地に行ってみよう。
焼け焦げ回収をあきらめた機器と一緒に武器類がバラバラ落ちている為、拾うことが出来る。

ただし、襲撃の報が入りバジリスクの前をラフェン共がちょろちょろ走るのをつい破壊してしまうと車ごと消えるので我慢が必要である。

6.名無しのサイバーパンク2023年04月17日 00:17

反・技・意20振りで最高の愛
ステルスには向かないが
いざドンパチやるならこの子を引っ張り出す

7.名無しのサイバーパンク2023年04月29日 07:17

コモンがドロップした。

返信:>>8
8.名無しのサイバーパンク2023年04月30日 21:59

>>7
追記
ナッシュを倒した時に、レアM-179E アキレス WIDOW MAKERをドロップ。
亡骸を探った時にコモンの同ライフルを入手した。

こんな事今まであったかな?

9.名無しのサイバーパンク2023年09月24日 21:42

2.0から2点バーストになった模様。
元のテキスト的には今回の仕様が正しいとは思うけど。

10.名無しのサイバーパンク2023年09月26日 22:34

2.0からか仮初からかは調べれてないけど、
装弾数が9→8に減少してて、1回の射撃で2点バーストの2発消費、チャージしても拡散が収束することも無くなった。
遠距離では戦えなくなったね。

11.名無しのサイバーパンク2023年10月01日 15:47

拡散率が上がって遠距離火力は減ったけど近距離~中距離は普通に使えるので変わらずオススメできる名テック

返信:>>12
12.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 18:43

>>11
そうなんだ
2.0から使い出したんで以前の使い勝手はよくわからないけど、確かに長距離では使わないかも

長距離も試してるはずなんで、やっぱり今は中距離くらいまでが使いやすいんだろうね

13.名無しのサイバーパンク2023年10月06日 15:36

ショットガン的な運用ができる
ライフル系の弱点を補う1丁

14.名無しのサイバーパンク2023年10月08日 17:31

完成されたオリジナルにラフェンパワーと瞬発力重視の改造を施した結果、長距離精密性やらが犠牲になった荒っぽい武器という感じで面白い

15.名無しのサイバーパンク2023年10月14日 02:09 編集済み

2.01?で腰だめだと拡散し構えるとチャージの有無に関わらず収束する万能武器と化した模様

返信:>>16
16.名無しのサイバーパンク2023年10月14日 02:09

>>15
それ通常のアキレスでは

返信:>>17
17.名無しのサイバーパンク2023年10月14日 10:44

>>16
別キャラで確認したらそのデータだけのバグでした
序盤でナッシュから獲得しクラフトで強化を続けた所に原因があるかもしれない

18.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 06:31

チャージしてもしなくてもオマハ LIZZIEの下位互換だなこれ

返信:>>19
19.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 08:36

>>18
こっちは毒付与できるから差別化できてるってことで良いんじゃねえかな…

20.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 04:52

アキレスはギミックがかっこいいという最大の長所がある

21.名無しのサイバーパンク2023年11月09日 20:34

かなり序盤で取れて壁抜き出来てすごい気に入って使ってたなぁ

22.名無しのサイバーパンク2023年11月10日 14:27

ドロップしたこれが床の金網の下に入り込んで取れなくなるバグがあった
freefly(noclip)という飛行&障害物無視MODで入ってみたら普通に取れたのでドロップ自体はしてた
CS版で見あたらなかったらロードしなおしましょう…

23.名無しのサイバーパンク2023年12月30日 20:00

テックパーク意志パークの両方取りをすると、中距離以上でもガンガンHSキル出来る武器に化ける。
エンジニアスキルチェーンライトニング炎上付与と元々の毒付与効果の相性も抜群。

24.名無しのサイバーパンク2024年01月01日 20:15

アキレススコープ付けられないせいで、必然的に交戦距離が近くなりがちだから活躍の場が多い。

25.名無しのサイバーパンク2024年12月17日 19:01

2.0以降の性能で初めて本格的に運用してみたけど、これはこれで面白いね
テッキー御用達の細胞アダプターフィードバック回路はもちろん、タングステン神経だって適用される
まぁそこはノーマルアキレスネコマタもそうだけど
コレは毒デバフがあるから、撃ってるだけでブラックマンバ発動するのがありがたい

26.名無しのサイバーパンク2025年01月25日 15:46

こいつの2発同時発射、どうやら処理的にはRAIJUの5点バーストと同じ処理になってるらしく、サンデヴィスタン中だと逆に加速する。

27.名無しのサイバーパンク2025年02月28日 00:44

メインジョブゴーストタウン」で、パナムナッシュへの復讐に協力するとナッシュの死体から手に入るが、復讐に協力しない選択肢を選んでもサブジョブハイウェイの女王」で手に入れるチャンスがある。

復讐されずに済んだ世界線のナッシュ君も、その後アルデカルドスのキャンプへの襲撃に参加し、バシリスクの火力に蹂躙される運命にあるわけですね。

ウィドウメーカーを落とした死体をスキャンすると、ちゃんとナッシュ・ベインと表示される。

返信:>>28
28.名無しのサイバーパンク2025年02月28日 02:29 編集済み

>>27
ロマンスに影響なく、ローグから車を無料入手、狭い場所でナッシュ達と戦わなくていいと良い事だらけで協力拒否が正規ルートと思っていいと思う。この場合この武器の入手が遅れるからこれはデメリットだが

返信:>>29
29.名無しのサイバーパンク2025年02月28日 02:38

>>28
でもライブ感でそのまま敵の本部にカチコミかけるほうがパンクらしい

返信:>>30>>33
30.名無しのサイバーパンク2025年02月28日 03:05

>>29
正規とか言っておきながら最近までロマンスに必須だと思っててパナムにスナ使えよって苛立ちながらベリハで苦戦してた記憶があります笑

返信:>>32
31.名無しのサイバーパンク2025年03月01日 13:43

2発の弾を同時発射って弾丸1発5同時発射数の2点バーストってことか。

返信:>>32
32.名無しのサイバーパンク2025年03月02日 17:10

>>30
自分はジャッキー紺碧に付き合ったようなVなのでこいつのこともほっとけなくてたぶんついていくよな、と思ってパナムに手を貸してカチコミルートいつもいってます。

>>31
同時発射表記のアイコニックは昔は本当に同時発射されてたみたいなんだけど、2.0あたりかな?で基本的にバースト射撃になりましたね。
この手のバースト射撃はレート高いのであまりブレずに弾着してくれるからわりと使いやすい。

33.名無しのサイバーパンク2025年03月07日 00:01

>>29
パナムの敵ではあるけど別にVの敵ではないので…

コメントを投稿してみよう!