- アラサカ防諜部
ps5買ったのでニューゲームでコーポレート始めましたら【新人研修-ナイトシティ】というチップを見つけたので他の人に先んじて内容を提示しとくよ。
①ナイトシティ特殊作戦室はナイトシティで活動(破壊活動、諜報活動etc)する全作戦部隊を管轄するよ。
②アラサカタワー内では常にファームウェアの状態を会社支給の最新版に保つこと。でないと身分確認ができなくなって大変なことになるよ。
②定期的に報告する相手が決まっている。全エージェントはシニアオフィサーに報告することが(シニアオフィサーはマネージャーより下だろうからエージェントの直接の上官?)、全リードオフィサーはマネージャーに報告を行うことが義務付けられている。(リードオフィサーがマネージャーに報告を行うとされる点からリードオフィサーにシニアオフィサーがさらに報告するのかと考える。あくまでエージェントを最下級としてオフィサーとは別の括りと考えて。)
③緊急事態のときはアラサカタワーに連絡すること。潜伏中のエージェントは除く。たぶん特殊作戦室は防諜部の中ではそれなりに重要なポジションだと思う。
11.名無しのサイバーパンク2023年09月21日 18:39 - 組織犯罪
>>4
このコメントを見てもしやと思い片っ端から眠らせたやつを銃で一発ずつ打っていったらクリアになった。5.名無しのサイバーパンク2023年09月21日 18:31 - サイバーパンク2.0.2.0.
ちなみに日本語邦訳版の入手は難しいが、英語版の入手はそこまで難しくない。
PDFでいいならかなりの数が配布されているし、e-payなどで紙媒体の入手も可能である。
絵だけでもたくさん載っている為、当時のサイバーパンクの雰囲気を味わうだけでも出来るし、2020の地図と2077の地図を見比べて2077で探検するのも楽しいだろう。
是非に一度お手に取ってみては如何だろうか。17.名無しのサイバーパンク2023年09月21日 18:17 - アラサカ社
情報漏洩によりロンドン、チューリッヒ、ワルシャワ他ユーラシア市場での兵器の流通がストップし大ダメージを受けた。
47.名無しのサイバーパンク2023年09月21日 18:05 - ゴリラアーム
>>63
アプデ2.0で両手で顔面を潰すフィニッシュが実装されそう73.名無しのサイバーパンク2023年09月21日 18:04 - >>新着コメをもっと見る
- コメント内の画像に関する重要なお知らせ2023年05月06日
- システムメンテナンスのお知らせ(3/15 1:00〜3:00)2023年03月09日
- Starfield大辞典公開のお知らせ2022年12月18日
- >>お知らせをもっと見る
本名フアン・トロイ。通称は”エル・ガヨ・マトン(ごろつき雄鶏)”。パドレの『依頼:上昇と下降』でスカンジウムのロッドを企業の倉庫から盗み出した人物。元は腕のいいテッキーで、メガビルディングのなかでも初期に建設されたH1メガビルディングが今も形を保っているのは彼の力量によるらしい。
ミリテク兵として戦争に参加し、帰還後、ドラッグに溺れるようになって正常な判断力を失った。なお、PCには退役軍人手当についてのメールが残っており、入隊の契約書にサインする前に除隊後の申請をしなければ退役手当を受給できないが、退役手当申請の説明は入隊の契約書の条文のなかにしかないという、まるで詐欺のようなミリテクの手口をみることができる。
盗まれたスカンジウムは戦闘機の部品にも使われる合金の材料で、まさか動かなくなったエレベーターの箱をロケットよろしく打ち上げるつもりだったんじゃないだろうな……と嫌な想像が頭をよぎるが、技術スキルの高いVなら素直に説得に応じて返してくれる。
どうやら日常的に奇行を繰り返しているらしく、エル・ピンチェ・ポヨではヴァレンティーノズのマウリシオ・サリナス(依頼:第五列に登場)が「エル・ガヨの事はうちには関係ない」と誰かの苦情に対して電話で文句を言っている姿を見ることができる。