コメント一覧

  • 服のアーマー値ってクラフトしたやつより拾ったやつのが遥かに数値高いのって気のせいだったりする?レジェをアップグレードしても全然上がらんし、服の最強最適解教えて詳しい人。

    1897.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 01:38

  • >>2
    Vが持った状態で走ったときのモーションが素子inハダリの時と結構似てたりする

    8.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 01:32

  • クイックハックVだとすごく簡単だった

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 01:26

  • ちなみに英語版ではTechno-Necromancers(テクノ・ネクロマンサー)

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 00:38

  • >>39
    と、思ったんだけど
    その後エヴリンと通信するとこで
    エヴリンも黒染めしてたし
    服まで黒かったからバグかも…?

    40.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 00:28

  • PS5版に移行して改めて初めからプレイしたんだけど、
    紺碧に来たとき、めっちゃ黒染めしてて草
    何で髪色変えたんだ

    39.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 00:18

  • テレビ番組WNSショッピングのシオン回で、ヘラは「個性のない車の代表例」とディスられてる
    隣人との会話でミズタニ シオンをディスってるのは、もしかしたらこの番組のせいかもしれない

    164.名無しのサイバーパンク2023年03月05日 00:16

  • CD PROJECT RED公式Twitterより

    〉本日行われたAnime Awards授賞式にて『サイバーパンク エッジランナーズ』はアニメ・オブ・ザ・イヤーと最優秀声優賞(英語)を受賞いたしました!

    らしい。サイバーパンク2077、ひいてはサイバーパンクジャンルがここにきて勃興してきてるのとても嬉しい限り

    32.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 23:57

  • そのいかつい見た目に反して加速・グリップのレスポンスの良さが魅力。全体的に車両が滑りやすい挙動の本作だが、その中でも素直で乗りやすい
    最高速の伸びはイマイチだが、言い換えれば飛ばしすぎて制御不能に陥って対向車とキスをして終了しにくい長所とも言える
    図体の大きさ故にすり抜けは苦手だが、ナイトシティの街乗りもオフロードも両方こなせる隠れた優等生である

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 23:43

  • アホほど道が入り組んでいるナイトシティでは、車より小回りが効いてすり抜けしやすいバイクが何かと便利。特にACT2開始直後は乗り物がないので、まず最初に取りに行くことを推奨

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 23:34

  • Civの宇宙勝利でも目指す場所として使われている。
    cyberpunk2077の作中でもこのジョブ以外で時折耳にすることがあるかもしれない。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 22:17

  • >>8
    サイバーサイコシス発症してて感情が薄くなってるのかも…

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 22:12

  • タイガークロウズはタキなんとかって奴じゃなかったっけ
    ワカコの依頼で神社に行くジョブで名前が出てくる
    そいつも何人かいるリーダーのうちの一人なのかもしれんけど

    21.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 19:33

  • >>19
    後はアニマルズ

    20.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 19:12

  •  未だにメイルストロームとモックス、シックスストリート、ヴードゥー・ボーイズくらいしかトップの名前が判明していない。

     虎鉤衆とかヴァレンティーノズは合議制なのだろうか?
     いや、虎鉤衆はハルヨシにわざとキルされたナレ死ボスが日本にいたはず。今はよくわからない。実はワカコが影響力高めてたり?
     ヴァレンティーノズは、色々あって結果的に神父が顔役みたいになったな…。

    19.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 19:11

  • >>10
    あるだろ(真顔)
    あのナイトシティだぞ
    夢の街だぞ

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:55

  • 反応装甲とか実装されないかな…。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:47

  • >>33
    それはそう

    34.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:43

  • >>31-32
    視界に入ったヤクザをノータイムで惨殺する人間は実際サイバーサイコなんよ

    33.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:25

  • >>4
    ごめんなさい。サスカッチの項と間違えました。

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:18

  • 彼女の持つ『サスカッチのハンマー』だが、彼女が拾うまでは『コモン』のハンマーとしてバン側から見て奥に転がっており、技術ドアから2階に上がって左の通路を抜けると拾いに行ける。
    唯一つのアイコニックにならない名付き武器であり下手なレジェンダリーよりレアである。
    …まあ、能力はお察しなのだが。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:17

  •  群れのボスを"アルファ"と称する。

    37.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 18:01

  •  『観光時のご注意:街の外に出ないこと!』に書かれているが。

     ノーマッドの排除も仕事の一つらしい。

     また、複数の企業が境界防衛のために人員を提供しているとのことなので腕っぷしのある者やNCPDからも出向してるのかもしれない。

    22.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 17:47

  •  ビスタ・デル・レイではヴァレンティーノズだけでなくシックス・ストリートの縄張りも有りギャング同士の抗争や貧困で相当ひどいらしい。

    6.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 17:36

  •  心臓弁も作ってるらしい。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 17:32

  • >>15
    ヨシュアもニッコリ

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 17:03

  • アプデで変わったのかもしれないが1.61時点でのジョブ名は「さよなら」ではなく「さようなら」
    依頼:さようならナイトシティ

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:33

  • >>8
    これはテッキーですわ

    23.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:31

  • >>10
    この時のジャッキーよく見ると手が震えてなかった?

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:29

  • >>9
    アンタッチャブル付けて特攻するのすき

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:15

  • 回路をショートさせながら火だるまにさせながらゲロ吐かせればおけ

    あとはフラッシュバンでも投げておこう

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:12

  • 視界に入った奴は例外なくマンティスブレードでみじん切りにしてる

    32.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:01

  • 化学の味を脳天まで直送したいあなたに、ニコーラ!

    9.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 16:00

  • >>1
    コーポライフだけど守衛に話掛ける前に警戒→戦闘になるんだがどうやって説得するの?

    8.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 15:58

  • ゲーム的には生かしておくメリットがない可哀想な人
    起爆ボタン一つで5000E$手に入るし、元々イカれたギャングのリーダーというのもあって爆☆殺させたVも多いのではなかろうか

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 15:21

  • こいつ強ボスだったのか。雑魚は事前に始末してたけど真正面からやりあったけど普通に余裕だった。どうやらこいつよりクリティカル特化させたショットガンビルドの俺の方が脳筋だったようだ

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 12:42

  •  高品質のバーサークとそこそこのサイバーデッキを作っている企業。
     アラサカ、ミリテクなどのようにゆりかごから墓場までとは行けないがチップウェアのソケット等の部品も製造している模様。
     バーサークのハイエンドは銃火器による威力を高めてくれる貴重なもの。
     身体を強化するバーサークでどうやって銃火器を強化してるんだろうか?
     やっぱ、身体制御ソフトなんかで銃撃を弱点に命中指せてるとかだろうか?

    1.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 11:42

  •  『サイバーサイコシスの真実』というチップによるとサイバーサイコシスのことを未だに感染症的なサムシングと信じている人々がいるらしい。
     後は、サイバーサイコシス発症の切っ掛けの一つとしてクロームによる脳内化学物質への影響が挙げられていた。

    120.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 10:50

  • 昔パナムの友達がレイスに誘拐された時見事な早撃ちで救出した凄腕ガンマン

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 06:12

  • ママウェルズの店を裏からこっそり守ってくれてるから好き

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 05:38

  • ランチョコロナドのアパレル店で西部劇風の服が売ってるから合わせて装備しよう

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 05:34

  • リバーのサイドでハン刑事が言ってたけどミリテクがパンツァーで暴れそうになった時に制止したらしいな

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 05:12

  • ドンパチ終わりの「流石はVや」がとても癒される

    69.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 05:09

  • サイバーサイコミッションで分かるけどコイツら道を歩いてる美人を捕まえてドールにするとかマジで胸糞な事してるから見かけたら襲ってるわ

    31.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 04:56

  • この人マジでかわいいよな

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 00:57

  • これやな
    俺はまだ見たことないけど
    https://actgameslog.net/archives/post46862.html

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 00:42

  • なんかこのサイトではよく「乗りにくい」とか言われてるけど
    加速、減速、コーナリングと三拍子揃って申し分ないしめっちゃ乗りやすいんだが。

    28.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 00:14

  • >>14
    そりゃ街中ではスポーツカーよりも大衆車の方が運転しやすいのは現実でもそうよ。

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月04日 00:10

  • >>9
    NCPDのデータベースにピザに関する罪状が含まれていれば表示されるだろうがそんなものがあるとでも?
    外部データなんてどんだけあるか解らないし必要なものそうでないものの取捨選択くらいはあるだろう

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 23:50

  • >>8
    ヴィクターが俺を騙してたってのかよ俺は信じねえぞ!
    NCPDのデータベースと連動するスキャナだって言ってたじゃねえか!

    9.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 23:14

  • >>9
    鶏に繋がりがあるサンデヴィスタン使い…そんなやつは作中に一人しかいない

    プラシドか
    NISSINと組んでいたとはな

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 23:07

  • >>7
    スキャナー表示はあくまで使用者の記憶内の情報表示であって、外部から公式にデータ検索してきて表示されてるものではないのかもしれない

    8.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 23:02

  • >>38
    当の警備会社に実験台にされてたセレブも居るからホント怖い所だ
    ただ水道水に関しては富裕層はそんなに危険じゃないと思う
    基本的に口にするのはミネラルウォーターで生活用水もお高い浄水器通してそのまま使うって事はまず無いんじゃないかな

    39.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 23:00

  • >>1 >>4
    そういえば、ネタ罪状とはいえ正式にスキャンで表示される罪状だよな…?
    整合性どうなってるんだろか。

    7.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 22:37

  • アメリカのピザはイタリアのピザとは別物に進化してるしな。
    カレーがインドからイギリスに渡って別物に進化したり、拉麺が日本に渡ってラーメンとして独自進化したしたみたいなもの。

    6.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 22:10

  • 金持ちにとっては楽園と言うけれど、治安はどこも大体悪いし、水道水は汚染されてるしで
    金持ちにしても決して楽な場所じゃないんじゃないかと思ったけど
    考えてみればこれも企業が儲けるためにそうなってるんだろうな
    警備会社が儲かるためにあえて治安を悪くして、水を売る会社が儲かるためにあえて水道を汚染されたままにする

    38.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 22:06

  • 拡大してみると、トーフとパイナップルが二切れ半ほど置いてある。
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Tofu%27d_Tuna_and_Pineapple_Pizza
    余談ではあるが本場のイタリアではピザにパイナップルを乗せることは相当耐えられないらしく、ネタとしてアメリカ人がイタリア人をとっ捕まえてピザの上にパイナップルを乗せるのを無理矢理見せる拷問の一つになってるほどである。

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 18:09

  • 背中の弱点は背後に回り込む必要はなく回路ショートで破壊できる。ケンタウロスも同様。

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 14:25

  • >>1
    「団地」と聞くと一般的には集合住宅のイメージだが、本来は「単一機能が集積する土地」という意味があり、住居や工場・倉庫などを一区画に集積させて効率化を図るもので、「工業団地」という区画も実在する。
    類似した業種で固まっていたり、一企業の関連会社でまとまっていたりと形態は様々である。
    とはいえ本ロケーションは工業団地と言うには少し小さいかもしれない。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 13:55

  • Vがこれやられると死んじゃうな

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 12:48

  • 余談ダガ、アダム・スマッシャー君の全身義体はアラサカのアメリカ工場で作られたらしい。
    ガイドブックの画像の所に地味にADAM SMASHER MADE IN USA
    と書かれている。

    218.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 12:13

  • 決勝レースはチェックポイント24辺りでクレアが「奴(サンプソン)の車が破損してる!」と叫ぶ。その少し後にサンプソンはレースを放棄し右側の高速出口方向へ走って行く。
    プレイヤーはガイドに沿ってそのまま高速を走るとレースの優勝を狙うルート、サンプソンの後を追い右側高速出口方向に進むと殺害ルート

    21.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 12:08

  • ガイドブックの画像に載ってたんだがアラサカ製である模様。他の企業もつくってるかもだけど。アラサカはミニマリズムが好きらしいからこういう収納に凝ってるのだろうか?

    24.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 12:06

  •  1996年にイタリア人の武器デザイナーのアントニオ・ルチェッシ(ルセッシ、ルツェッシとも)がアーマテク=ルチェッシ・インターナショナルを創設、その後米陸軍歩兵の新規アサルト武器システムの入札に参加したことで名を知られ始める。
     2004年に退役陸軍大将ドナルド・ランディ(第四次企業戦争の総大将、ミリテクの偉い人)の指揮で陸軍主力小銃とサブウェポンの双方で契約を勝ち取る、決め手は当時絶賛されたローニン・アサルトライフルだそうでこれ以降多角的に進出していく。

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 12:01

  • 2077年ではペトロケム・ベターライフ社というのが正式名称であるようだ。(ガイドブック)

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 11:35

  • >>14
    街が狭くて車や人が多いから、加速力があってでかい車は飛ばしすぎないように気をつけて運転しなければならないのがプレイヤーのストレスになる反面、低価格な車は小回りが効いて乗りやすいとかじゃない?

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 10:44

  • >>14
    偶に起き上がるどころか歩き回ることがある。非致死にしてるとよく起こる。

    139.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 08:31

  • なんでこの作品の車は安かろう悪かろうなヤツほど運転しやすいんだ?

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 08:20

  • ちなみにこいつとタイマン張る前にその辺でヘヴィマシンガンを拾っておくとギミックとか関係なく弾丸の暴力で秒殺できる。俺が最初戦ったとき弱点がどうこうとか言われたのに秒殺してしまったので、これが正攻法なのかわざわざ調べたよ......

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 04:25

  • 小ネタだが、ゲーム開始時のキャラメイク最終決定画面右の指紋を何度かクリックしてみると…?

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 04:17

  • バックアップ取ったあといきなり逃げ出したからブーリャで頭を開放的にしてやった

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 02:39

  • 日清食品とのコラボイラストが発表された。
    ゲーミング箸で食べるデイヴィッドとルーシーと、遠くから二人を眺めてるメイン……あかん涙腺に致命的なエラーが

    95.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 02:34

  • 初めはVに対して塩対応してくるのでアルデカルドスでは珍しく初対面の印象が良くない人物。特に男性Vでパナムとロマンスルートを進んでいると何度もパナムに相応しい男なのかどうか見定めるメールを送ってきて親戚のおばちゃんムーブをしてくる。

    6.名無しのサイバーパンク2023年03月03日 00:02

  • 道路上で殺害(無力化)するとバグでいつまでも死体が残り続ける事がある。別にどうなるという事はないが移動させる事もできないので景観が気になる人は注意。

    63.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 23:53

  • 潜入方法、内部へのルートは多岐に渡っていてスニーキングミッションとしても力が入っている。更にはアイコニックのシンゲンやパークチップもあり探索のしがいもある。メインジョブが終わっても内部含めて再訪可能なので、後でゆっくりと物色する事も可能。

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 23:43

  • 戦闘になるとクリア後にキャロルから「助かったよ、都会育ちは口が上手いね!」と嫌味を言われる。確かに自分が来たことで事態を悪化させたとも言えるので申し訳ない気持ちになる。

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 23:36

  • 船で航行中、西の方角に打ち上げ台に乗ったスペースシャトルが見える。宇宙港なのだろうか?地図には表示されないのでNUSAの施設かもしれない。

    2.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 23:28

  • >>157
    キャラクリの男女の体選ぶところ、枠外に誕生日らしき日付が載ってるよ。男女で月日が違う。

    これが公式誕生日とされてる訳じゃないけどCDPRの中の人がTwitterでロールプレイの助けになれば、的なこと言ってた…はず。

    163.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 22:55

  • パイナップルおよびパイナップルの類似品をピザに乗せることはピザ冒涜禁止法第1条5項に抵触し、罪に問われるという。

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 22:24

  • 拡大して見てみるとアボカドソースみたいな色のソースと具がたっぷり乗ってある。
    色んな異種な食材が多いナイトシティの中では一番まともで美味しそうと思えるピザである
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Artichoke_%27n%27_Avocado_Pizza

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 21:24

  • >>10
    これ結局なにが根拠なんだ。リン・サラザールの方での指摘に反論もないしニュースで報道されてんのかと思ってずっとテレビ見てるけど全然見つからないし。期間限定とかネットニュースでやってるとかなのか…?

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 20:10

  • >>12
    コオロギ食で揺れる現実の日本でも近い将来フィクションとは言い切れなくなってきたな。

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 19:00

  • >>10
    ていうかCLAMPのレイアースに出てくるモコナにそっくり。モデルなんじゃない?って思うくらい

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 18:47

  • >>3
    さっきまで互いに殺意MAXで口論してたくせに急に
    V「今の見た?」
    ジョニー「え、何が?」
    って知り合い感覚で会話を始めるので、初見でトムズダイナーに行く前にこれ始めると困惑するよな。

    5.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 18:45

  • >>12
    流石に佃煮にしてあると信じたい。

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 18:40

  • >>10
    闇プロテインという謎のプロテインがあるらしい。

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 18:38

  • >>3
    タケムラと話す前と後で会話を分岐させるべきだった

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 16:27

  • ゲームだと分かりづらいが拡大するとそのままポンと置いてあるようにトッピングしてある。もうちょっと見た目をなんとかしなかったのか(イナゴの写真が載ってるので注意
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Locust_Pepperoni_Pizza

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 15:07

  • >>10
    オールフーズ…

    11.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 14:49

  • >>10
    それこそ声キュゥべえだしな…

    15.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 14:47

  • 一番すき

    4.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 14:20

  • クイックハックのスキルチップが2つ入手できる。
    普段見ないレイス仕様の ソートン コルビー “REVENANT” が置いてあったりもするので、一度は訪れておきたい。
    以下マップと参考画像
    https://i.imgur.com/lCs6sSf.jpg 
    https://i.imgur.com/reRuYxp.png

    3.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 13:34

  • >>9
    舞台は、テクノロジーが発達した近未来の巨大都市。
    人々は普通のSIOでは満たされない体になっていたのです。
    謎の即席麺集団NISSINにより新開発されたNEGI-SIOは、
    一口でサイバーサイコシス化する危険性があるほどのおいしさが問題視される状況に。
    そんな狂気渦巻く世界の中で、ただ早く、誰よりも早く、
    NEGI-SIOをキャッシュレスで会計することに生きがいを感じる少年。
    サンデヴィスタンを発動する炙り白謎肉。
    こちらを見つめてくる商品パッケージ。一見なんら脈絡なく感じる映像も、
    近い将来、この国が陥るかもしれない
    サイバーパンク社会への警鐘をならすメッセージなのかもしれません。

    ナイトシティにおける謎肉の出処って・・・

    10.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 13:30

  • ジョブじゃなくても公道レースしたいな

    あと街をぶらついてたら公道レースを目撃できるとかも欲しい

    20.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 13:01

  • >>16
    バックダンサーとして踊るVが見てみたい

    17.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 12:59

  • >>7
    衣食住すべて十分でない環境ならそりゃそうだろうな、しかもインフルエンザってのが現代のより毒性が強い可能性もあるし、というか実は全く別の疫病なんてことも考えられる。

    14.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 10:38

  • 近くのNCPDスキャナーで企業ホテルに滞在中の彼女を「保護」しようとバイオテクニカ兵が動いていた所をミリテク兵に始末されている所が見つかる。ダウンタウンに配備中の全ての兵士に対して「ホテル前エリアを制圧しろ」と大規模な作戦行動を取ろうとしていたようなので治安部隊に殺られたのだろうか。

    12.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 07:52

  • ヘイウッドのNCPDスキャナー「調査:喫煙は自己責任で」で拾えるチップに名前が出てくるが、どうやら海賊放送のDJらしい。

    16.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 07:22

  • ケリー・ユーロダインのサイドジョブ最終章
    ケリーと仲良くクルージング&デストロイ
    男性Vだとロマンスあり

    1.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 06:42

  • >>12
    しかもその作戦はニュース番組で「明日は◯◯地区でやるから付近の住人は避難してね。じゃないと死ぬかもよ。」って天気予報くらいの軽い感じで言われる。マッポー感すごい。

    13.名無しのサイバーパンク2023年03月02日 05:08